今日は以前より予定していた大樹町歴舟川で砂金堀体験の日です。
だが、しかし予定はしていたのですが朝目が覚めると帯広は土砂降り・・・。
ほどなくして中止が決定したのでした。残念。
けれどもせっかくどこかに行く予定をしていたんだからどこか行きたいねと
言うことでみんなでクラムボン会議開始。
どこか行きたい。けれど外は雨。
ならば室内で楽しめるところ。だけど予約はいらないところ・・・と
話し合いを進め、本日の行き先は池田町方面に決定。
外が雨だったので行き先を決定しましたが、お昼ご飯を食べてから出発することに。
ちょろっとワンナイト人狼をして早めのご飯を食べてから出発。
クラムボンから池田町までは1時間ちょっと。
のんびりドライブです。
途中またまた「あ!鶴!!」という声。
ウトウトしていた人も飛び起きて「どこどこ!?」と探すのですが、
スタッフ鈴木さんとHちゃんだけが見つけられたようで、
なかなか見つけられないスタッフやまぐちとNちゃん。
そして寝ていて見逃しているOGのYちゃん。
ちなみに同じ光景が帰り道でも起こりました。
見つけられたメンバーも見つけられなかった人も全く同じ。
これはなんでしょう、鶴を見つける才能とかがあるのでしょうか。
見れなくて残念でした。
そうして到着したのが十勝川資料館。
入ると目の前には大きな十勝川のパノラマ模型が広がります。
それを見ていると「水出しますね~」と館の方が川に水を流してくれます。
そこから洪水が起こる様子をパノラマで見ることができるのです。
雨が降って川の水が少しずつ増水、最終的に堤防が決壊。
畑に川の水が流れていきます。
さらに雨が降り続けると橋の上や町にまで水が流れていきます。
みんなで「あ~・・・」と声を出しながら見ていました。
先日台風がやってきた北海道。
テレビでやっていた「○○川が決壊」っていうのはこういうことなのかと
身近に感じることができました。
町にまで水が流れていくと「これは避難勧告出たね・・・!」
「いや、もう避難指示でしょう・・・」と最近よく聞いた言葉を使いこなすのでした。
模型だから水はとっても綺麗ですが、本当はもっと濁った水だし、
模型のように終わるとすぐに水が引いていく訳ではありません。
川の近くに住むということはこういう災害と隣り合わせなんだと改めて感じました。
普段は恩恵をたくさん受けている分、
感謝しつつ危険な時にはしっかり自分の身を守ることが大切ですね。
その後は2階の展示室へ。
大きな鮭がお出迎え。
マグロくらいの大きさがある鮭なのです。なかなか面白い。
ここには水槽に魚がいたり、水の循環の様子が展示されていたり、
十勝川の今までの災害についてのパネル展があったり、
パソコンでできる川についてのクイズがあったり。
クイズは先に見つけたOGのYちゃんと清野さん、鈴木さんが協力しながら挑戦。
ちなみにクイズの前に名前をつけられるのですが、
3人が決めた名前は「まじんがぁ」くん。なかなかイカす名前ですね。
3人が終わった頃に追いついたNちゃん、Hちゃん、やまぐちも協力して挑戦することに。
まじんがぁ君に負けない名前をつけようと決めたのは「がんだむ」ちゃん。
ひらがななのがシュールでいいねと話しながら行います。
このクイズなかなか難しくて悪戦苦闘。
途中ボーナスポイントやアイテムをもらえたり、
最後には魚のつかみ取り(?)チャレンジがあってそれもポイントに加算されます。
最終ポイントはまじんがぁ君チームの勝利。
うーむ・・・。今度また挑戦しに行きたいと思います。
その後は池田ワイン城へ。
まずはドリカムの衣装が展示されているDCTガーデンへ。
あんまりドリカムは知らないと言う人もいましたが、
実際にステージで来た衣装を「これかわいいね」「こっちはかっこいい」
「これ○○が似合いそう」なんて話しながら見てきたのでした。
そこからワイン城は歩いてすぐなので、歩いてワイン城へ。
やはり天気が悪くてちょっと残念。
と、話していたら雨降りならではのお客が芝生に現れました。
カエル。
見つけるのが早いのはやはりカエル好きのNちゃん。
こっちに来てくれないかなとOGのYちゃんも手を差し伸べますが、
一度乗った場所からはなかなか離れず。
この写真の状態でしばらくこう着状態が続いていました。
結局一瞬Yちゃんの手に乗ったと思ったらすぐにジャンプして帰っていったのでした。
ワイン城の中は外の蒸し暑さとはちょっと違ってひんやり。
毎度おなじみ自分の生まれ年のワインを探したり、
樽の中に入って記念写真を撮ったりしてきました。
その後は屋上に行って景色を眺めます。
有料の観光望遠鏡を見つけたNちゃん、一目散に走っていって100円投入。
短い時間の中で景色を楽しんでおりました。
Hちゃんは今年1度ワイン城にやまぐちと来ていたのですが、
その際に屋上に大量発生していたテントウムシのことを思い出して
「まだいますかね?」と景色より先にテントウムシが大量にいたところに行ってテントウムシ探し。
しかしあれだけいたテントウムシは全く見当たらず・・・。
彼らはどこに行ってしまったのでしょうか・・・。
各々に屋上と言う場所を楽しむ姿はなんともクラムボンらしい。
その後ハッピネスデイリーによっておいしいアイスを堪能してクラムボンに帰ってきたのでした。
砂金堀体験の予定をしていた本日。
雨のため砂金堀が出来なかったことは残念でしたが、
みんなで行き場所を決めて、ちょっと違った形でも楽しく過ごすことができたと思います。
砂金堀体験については来月リベンジ予定・・・!
だが、しかし予定はしていたのですが朝目が覚めると帯広は土砂降り・・・。
ほどなくして中止が決定したのでした。残念。
けれどもせっかくどこかに行く予定をしていたんだからどこか行きたいねと
言うことでみんなでクラムボン会議開始。
どこか行きたい。けれど外は雨。
ならば室内で楽しめるところ。だけど予約はいらないところ・・・と
話し合いを進め、本日の行き先は池田町方面に決定。
外が雨だったので行き先を決定しましたが、お昼ご飯を食べてから出発することに。
ちょろっとワンナイト人狼をして早めのご飯を食べてから出発。
クラムボンから池田町までは1時間ちょっと。
のんびりドライブです。
途中またまた「あ!鶴!!」という声。
ウトウトしていた人も飛び起きて「どこどこ!?」と探すのですが、
スタッフ鈴木さんとHちゃんだけが見つけられたようで、
なかなか見つけられないスタッフやまぐちとNちゃん。
そして寝ていて見逃しているOGのYちゃん。
ちなみに同じ光景が帰り道でも起こりました。
見つけられたメンバーも見つけられなかった人も全く同じ。
これはなんでしょう、鶴を見つける才能とかがあるのでしょうか。
見れなくて残念でした。
そうして到着したのが十勝川資料館。
入ると目の前には大きな十勝川のパノラマ模型が広がります。
それを見ていると「水出しますね~」と館の方が川に水を流してくれます。
そこから洪水が起こる様子をパノラマで見ることができるのです。
雨が降って川の水が少しずつ増水、最終的に堤防が決壊。
畑に川の水が流れていきます。
さらに雨が降り続けると橋の上や町にまで水が流れていきます。
みんなで「あ~・・・」と声を出しながら見ていました。
先日台風がやってきた北海道。
テレビでやっていた「○○川が決壊」っていうのはこういうことなのかと
身近に感じることができました。
町にまで水が流れていくと「これは避難勧告出たね・・・!」
「いや、もう避難指示でしょう・・・」と最近よく聞いた言葉を使いこなすのでした。
模型だから水はとっても綺麗ですが、本当はもっと濁った水だし、
模型のように終わるとすぐに水が引いていく訳ではありません。
川の近くに住むということはこういう災害と隣り合わせなんだと改めて感じました。
普段は恩恵をたくさん受けている分、
感謝しつつ危険な時にはしっかり自分の身を守ることが大切ですね。
その後は2階の展示室へ。
大きな鮭がお出迎え。
マグロくらいの大きさがある鮭なのです。なかなか面白い。
ここには水槽に魚がいたり、水の循環の様子が展示されていたり、
十勝川の今までの災害についてのパネル展があったり、
パソコンでできる川についてのクイズがあったり。
クイズは先に見つけたOGのYちゃんと清野さん、鈴木さんが協力しながら挑戦。
ちなみにクイズの前に名前をつけられるのですが、
3人が決めた名前は「まじんがぁ」くん。なかなかイカす名前ですね。
3人が終わった頃に追いついたNちゃん、Hちゃん、やまぐちも協力して挑戦することに。
まじんがぁ君に負けない名前をつけようと決めたのは「がんだむ」ちゃん。
ひらがななのがシュールでいいねと話しながら行います。
このクイズなかなか難しくて悪戦苦闘。
途中ボーナスポイントやアイテムをもらえたり、
最後には魚のつかみ取り(?)チャレンジがあってそれもポイントに加算されます。
最終ポイントはまじんがぁ君チームの勝利。
うーむ・・・。今度また挑戦しに行きたいと思います。
その後は池田ワイン城へ。
まずはドリカムの衣装が展示されているDCTガーデンへ。
あんまりドリカムは知らないと言う人もいましたが、
実際にステージで来た衣装を「これかわいいね」「こっちはかっこいい」
「これ○○が似合いそう」なんて話しながら見てきたのでした。
そこからワイン城は歩いてすぐなので、歩いてワイン城へ。
やはり天気が悪くてちょっと残念。
と、話していたら雨降りならではのお客が芝生に現れました。
カエル。
見つけるのが早いのはやはりカエル好きのNちゃん。
こっちに来てくれないかなとOGのYちゃんも手を差し伸べますが、
一度乗った場所からはなかなか離れず。
この写真の状態でしばらくこう着状態が続いていました。
結局一瞬Yちゃんの手に乗ったと思ったらすぐにジャンプして帰っていったのでした。
ワイン城の中は外の蒸し暑さとはちょっと違ってひんやり。
毎度おなじみ自分の生まれ年のワインを探したり、
樽の中に入って記念写真を撮ったりしてきました。
その後は屋上に行って景色を眺めます。
有料の観光望遠鏡を見つけたNちゃん、一目散に走っていって100円投入。
短い時間の中で景色を楽しんでおりました。
Hちゃんは今年1度ワイン城にやまぐちと来ていたのですが、
その際に屋上に大量発生していたテントウムシのことを思い出して
「まだいますかね?」と景色より先にテントウムシが大量にいたところに行ってテントウムシ探し。
しかしあれだけいたテントウムシは全く見当たらず・・・。
彼らはどこに行ってしまったのでしょうか・・・。
各々に屋上と言う場所を楽しむ姿はなんともクラムボンらしい。
その後ハッピネスデイリーによっておいしいアイスを堪能してクラムボンに帰ってきたのでした。
砂金堀体験の予定をしていた本日。
雨のため砂金堀が出来なかったことは残念でしたが、
みんなで行き場所を決めて、ちょっと違った形でも楽しく過ごすことができたと思います。
砂金堀体験については来月リベンジ予定・・・!