人生いろいろ、たぶん大丈夫だ?

40代の中年おじさんです。「四十にして迷わず」うーん、迷える中年羊を誰か救いたまえ。

OJTはしっかりやりましょう。

2015年07月17日 21時21分21秒 | 基地従業員

ある日のことです。

突然事務所の電話が鳴り、本部にいる役割がなんなのかわからない日本人から、「大丈夫さんはまだわからないだろうけれど、ネットのここにあるフォルダーにあるエクセルファイルに、そちらのデータを定期的に入れてください。」「はぁ。」(ガチャン)と電話が切れました。

それから約10分後上司の兵隊から電話が入りました。なにやら神経質に話しています。良くない内容であることは初めからわかりました。その内容は・・・

兵隊:「なぜ、おまえのところのデータが入力されていない!(おっと、10分前のファイルの話だ。)

私:「先ほど、そのファイルの存在とデータを入力しなければならないことを知りました。今(3ヶ月分を)集計中です。」

兵隊:「今すぐ報告しろ。」

私:「集計中です。」

兵隊:「今すぐといったら、今だ!俺は今すぐそのデータが必要なんだ!」

私:「今すぐは無理です。」

兵隊少し考えたか?

兵隊:「どれくらい時間がかかるんだ。」

私:「10分くらいです。できあがったら電話で知らせます。」

兵隊電話を切る。

10分後データを入力し、兵隊に電話をかけ報告。

兵隊:「オーケー」

後で本部の別な人に聞いたところ、その兵隊は思い出したようにそのデータの収集を始めたそうで、その傍ら私にその仕事を教えていないことに気がついた指導員?がアリバイ工作をするために私に電話をかけてきたようです。

これは米軍基地ではよくあることです。

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の値上げは巧妙なのか? | トップ | 兵隊の変なtatooには触れない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

基地従業員」カテゴリの最新記事