六本木にあるグランドハイアットのスィートルームには、広さ85㎡で通常一泊14万位のグランドスィートから、260㎡もある一番お高いプレジデンシャルスイートまで6クラスあるんです
キッチンはもちろんプライベートプールまで備えた最上級のプレジデンシャルスイートは、時期や宿泊数によってご相談でしょうが、たぶん一泊150万はするんじゃね


そちらは
一般大衆のおいらにはちょっと縁がないので、アップグレードアワード利用でグランドエグゼクティブスィートに宿泊してみました
こちらはベーシックなスィートのひとつ上のお部屋で100㎡、通常一泊18万位です


これは
フロアプラン
上部のリビングルームです

テーブルに見える部分は足置きにもなりゆったり4~5人は寛げます
このリビングだけでおいらの家全体より広いかも
(おおげさw)

リビング側から図右上の対面デスクを見たところ
奥にはクローゼットに冷蔵庫、ミニバーにエスプレッソマシーンが備えられます

当然クラブラウンジに行けば一日中自由にお茶やクッキーを頂けるのですが
部屋に備え付けのエスプレッソマシーンで入れる珈琲美味しいです
もちろん使った分だけ補充されます

この日のウエルカムアメニティーは南仏赤のフルボトルとエビアンでした

その他にフルーツも


チョコやらあられやら
更にこの他にも
ダイアモンド会員にはチェックイン時に1000ゴールドパスポートポイント、または



フルーツ他のプレゼントを選ぶことが出来ます
今回はポイントにしました

オーディオも各所に設置されてるんですが使い方不明w

ゆっくりスパで汗を流してラウンジへ

けやき坂のイルミネーションを見下ろしながら呑むビールは旨いです



このニンジンチップス美味しい



酔っ払って写真も斜め

部屋に戻るとターンダウンが済まされ、ロックアイスや全ての物が補充されています
お休みなされ~

キッチンはもちろんプライベートプールまで備えた最上級のプレジデンシャルスイートは、時期や宿泊数によってご相談でしょうが、たぶん一泊150万はするんじゃね



そちらは

こちらはベーシックなスィートのひとつ上のお部屋で100㎡、通常一泊18万位です



これは



テーブルに見える部分は足置きにもなりゆったり4~5人は寛げます

このリビングだけでおいらの家全体より広いかも
(おおげさw)

リビング側から図右上の対面デスクを見たところ
奥にはクローゼットに冷蔵庫、ミニバーにエスプレッソマシーンが備えられます

当然クラブラウンジに行けば一日中自由にお茶やクッキーを頂けるのですが


もちろん使った分だけ補充されます


この日のウエルカムアメニティーは南仏赤のフルボトルとエビアンでした

その他にフルーツも



チョコやらあられやら
更にこの他にも






今回はポイントにしました


オーディオも各所に設置されてるんですが使い方不明w

ゆっくりスパで汗を流してラウンジへ


けやき坂のイルミネーションを見下ろしながら呑むビールは旨いです



このニンジンチップス美味しい




酔っ払って写真も斜め


部屋に戻るとターンダウンが済まされ、ロックアイスや全ての物が補充されています
お休みなされ~
