くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

初体験

2018-09-15 | りょこう&ホテル

夕暮れを堪能kirakira2贅沢な時間です


空には三日月と金星がexclamation2ちょっと手ぶれw


クラブラウンジへ


朝食も含めて頑張っていますがupdown安売りせずに更なる充実をお願いしたいところです



救われるのはアンマンのグランドハイアットから来た総料理長fork
彼がクラブラウンジに限らず一日中各レストランを廻って頑張ってます

気さくな人で(たぶんヨーロッパ系)自らラウンジで皆にお酒をついで廻っってますbeer

相方が「ヨルダンは治安が悪いでしょeqと言うと、そうでも無いとの答え

アジアに来たかったようで張り切ってました


本来クラブラウンジは食前酒を呑む場所、さっと一杯呑んでレストランに行くのがスマート


ここで全ての食事を済まそうというのは2ちゃんねるで言う「ラウンジ乞食」になるわけですw




と言っても格安サイトでラウンジアクセス付きを選んで来る人が多いので仕方ないというか、ホテルによってはラウンジ乞食の修羅場になりますhi


この日は少し呑んでbeer食事に行きました


ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄には、和食、炉端焼、鉄板焼き、寿司、イタリアンと5つのレストランがあるのですが、今回お薦めされた鉄板焼きへfork



鉄板焼きの料理長が担当してくれましたok2


「私、鉄板焼き初めてなんです、なのでココが全ての基準になると思います」

いきなりほろ酔いの相方がのたまうbomb2

料理長笑いながら「誰か交代してよ~」って

相方の中で鉄板焼きは、ドクターXで悪巧みを行う場所でしか無いようですw

ちなみにおいらも30年近く前に一度連れていってもらったっきりなので初みたいなもんです

確かパフォーマンスをやる所だったんでイマイチな印象しかありません、しかしココは正当派














フィレとサーロイン


天ぷらと同じく、目の前で調理後間髪入れずに出されるのが鉄板焼きの旨さの秘訣なんでしょうfire


旨かったよ~meromero2

相方も先入観ほどしつこくなく気に入った様子




ハイアットリージェンシー東京にも鉄板焼きが復活するそうで、行かなくちゃねbe