時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

もう食洗機は要りません

2012-07-20 | 台所(キッチン)

 

 

昨年から、台所の様子が少しずつ変わっています。

アルカリイオン浄水器・・・もう有りません。

小型湯沸かし器・・・新しいのに取り替えました。(湯沸かし器の顛末はこちら

そして・・・・・今度は食器洗浄機

Daidokoro3

今年で10年目の食器洗浄機、最近はほとんど使う事がありません。

夫婦二人だと食器の数も少なく、当然の様に洗物も減ります。

最近はもっぱら手洗いで、乾燥機能だけの使用がほとんどでした。

たまに、食器洗浄機の洗浄も兼ねて使う程度。

で、息子が帰阪した時に食器洗浄機を久し振りに使ったら若干の水漏れ・・・・また~

この食器洗浄機、買ってすぐ位に2度ほど水漏れが有り、修理して頂きました。

今回も若干の水漏れだったので、「まぁ~良いか」とほっときました。

二日後にもう一度、食器洗浄機を使ったらすごい水漏れ・・・乾燥機も使えなくなりました

 

エラーが出でスイッチも入らない

 

え~ぃ、もうええわこれ以上修理しても一緒もう食器洗浄機から卒業する事にします

 

 

 

 

 

頑張って取り外し掃除しました、一人で・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

食器洗浄機が無くなったら広くて明るくなりました。

これで湯沸かし器が無くなったらもっとスッキリするのに~まだぼやいてます・・・私、しつこいタイプです(笑)

しばらくこのままで過ごします。

気持ち良いよ~

Daidokoro20

 

 


念願の給湯器の結末

2011-10-31 | 台所(キッチン)
 
 
小型湯沸し器が壊れて一週間
 
ガス給湯器に変えて頂く様に依頼していました。
 
見積もりに来て頂くのに一週間辛抱し、先週末にやっと見積もりに来ていただきました。
 
そして、そして、出た結論が・・・小型湯沸し器を取り替える・・・何でやねん
 
一週間、夢と希望に胸膨らませ、スッキリした台所が手に入ると冷たい水でも辛抱し、
 
あ~このごちゃごちゃのパイプとお別れ出来ると楽しみで楽しみで・・・
 
所が、見積もりに来て下さった業者さんに見事に打ちのめされました
 
私は意味も分からんし、理解も出来ませんし、何より納得できないのです。
 
業者さん、『給湯器に取り替えた所で、スッキリは望めません。』
 
『台所で使うには小型湯沸し器が一番便利で、経済的です。』
 
 
は~ぁ、何を仰ってるの私の依頼は給湯器に変えたいです。
 
 
業者さん、『水道周りを素人工事されていて、大変難しいです。』
 
素人工事・・・そう言えば35年前に義父と夫で台所の配管を替えた事が有った。
 
義父は水道局(事務職)に勤めていたので夫と二人で配管を50cm程ずらしたのですが、
 
グレーのビニールパイプがむき出しでかなりうっとうしかった。
 
で、私はそのビニールパイプに白のペンキを塗って少しでも目立たなくしていました。
 
 
 
ここまで書いて疲れて来ました・・・結論は現状維持・・・
 
家が古すぎて、手を入れるのは大変だしもったいない~電気のコンセントもどうとかこうとか
 
業者さんは、親切なんでしょうが私はショックです・・・・。
 
結局、私の夢は妄想と化したのでした
業者さんが帰られた後、ぐずぐず言っている私に夫が一言
 
『うるさいな
 
はぁ~何がうるさいの!頭の中でブチッと音がして叫んでました。
 
『何がうるさいの!今までずーーーーっと辛抱して我慢して来ました。』
 
『35年以上辛抱してきて上に、まだ辛抱しろと言うの!』
 
『毎日毎日台所を使うのは私!何も分かっていない人にうるさいなんて言われる事ありません!』
 
嫁の強烈な反抗に夫は少々驚いたようですが無言のままお茶飲んでました~ハァ~
 
熟年離婚は実際に有るなぁ~と実感した一日でした(ほんまですよ~)
 
湯沸かし器を取り替えただけの我が家
 
Daidokoro4
 
 
ここで残りの人生を過ごすんやね・・・・。
 
これからも一生懸命掃除してるんやろうね・・・・
 
 
 
野菜一杯の晩ご飯
Mabikina24
本日は月曜日、週の初めが愚痴・・・いやいやこれは笑い話ですよ~
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

小型ガス湯沸かし器とうとう壊れる。

2011-10-24 | 台所(キッチン)
 
 
我が家のレトロな台所は常に紹介しているので皆様も良くご存知だと思います。
 
流しの所に付けていた、浄水器がダメになり、先日処分しました。
 
そして、今度は小型湯沸かし器壊れました(15年使いました)~ハァ~
Daidokoro3
 
湯沸かし器が壊れたら、給湯器に替えようと思っていました。
 
取り合えず見積もりを取って頂いたて・・・と、お願いしたら週末になるらしい~
 
まだ本格的に寒くなっていないので大丈夫なのですが、
 
使っていた物が急に使えなくなると、やっぱり不便ですね
 
私が『次々不具合が出てきて嫌になる』と言ったら
 
夫・・・『人間も色々不具合が出てきて嫌になる』と・・・旨い事言いますなぁ~
 
と、いう訳で(どう言う訳や)ブログの更新も毎日は出来そうに有りません。
 
時々の更新になると思いますが、ボチボチ頑張ります。
 
給湯器が付いたら又、見て下さいね
お越し頂き、有難うございます
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

ガスコンロ・・・汚すぎてストレスでした。

2011-08-18 | 台所(キッチン)
我が家のレトロな台所、もちろんコンロはテーブルガスコンロ
 
リンナイのテフロン天板のガスコンロです・・・・え~っと何をどう説明していいのやら
 
テフロンの天板が購入して一年足らずですごい事になりました。
 
掃除好きの私(笑)・・・・掃除の度に目を覆う様な状態に
 
テフロンが悪いのか・・・安かろう悪かろうでは困り物です
 
苦情を言うにも自分の使い方にも問題が有るのかもと思うと・・・諦めの境地でした。
 
ガスコンロが私のストレスになってしまったのは言うまでも有りません。
 
掃除して汚くなるコンロを毎日眺めながら、次はガラストップのこんろやわ!と決心し比較検討しながらネット検索の日々でした。
 
余りにも汚いのでモザイクかけときます
 
でも、汚いのは天板だけで他は綺麗なものなのです、魚焼きグリルもピカピカなんですよ
 
4年8ヶ月のテーブルガスコンロの汚画像
Image
 
検索でパロマのガラスコートのテーブルコンロに心引かれ(リンナイでは有りません)、年末迄に買い換えようと決心しました。
 
所が検索の過程で
 
 
何々~部品交換できるの?部品は出来ても天板は無理やわね~
 
所が、品番で検索すと、まぁ~何と言う事でしょう~天板の交換も出来るのです
 
即、注文トッププレート2,625円とグリル焼き網とフッソ樹脂の汚れ取りますスポンジを購入
 
Konnro3
 
注文してすぐに届きました~
Konnro4
 
取替えも簡単で、アット言う間に新品に
 
驚くほど簡単にカパッと外せてカパッとはめられました
Konnro_2
 
取り外した天板(トッププレート)お見せするのもはばかれますが・・・
 
バーナーの回りが茶色くなって掃除しても取れなくなります・・・それでついついこすりたくなるわけです
 
するとテフロン加工が傷ついて剥げて来る、はげてくる前は黒くなります
 
思い切ってテフロンを剥がし取ろうとして、恐ろしい事態になりました。
 
どうしたら良いのか分らない状態に~
 
それが今では、綺麗なガスコンロになりました。
 
リンナイさん有難う~
Konnro2
 
 
 
一緒に注文したグリルの網はパン焼き専用です。(魚用と一緒にするのは嫌だったので)
 
少しの節電の協力でもあります。
 
香ばしく焼けました~写真を撮る前にパクリ
Konnro5
 
今回、偶然にトッププレートの交換が可能な事を知り、私のストレスは無くなりました。
 
取り扱い説明書の、部品交換の中にもトッププレートの記載はありませんでした。
 
私がストレスを感じて居た様に、私の友人も同じ事で悩んでいたのです
 
テフロンのトッププレートは問題が多いですね(友人はパロマです)
 
パロマの部品交換サイトも有りましたので、友人にすぐに連絡しました。
 
 
 
ガスコンロで悩まれている方、一度ご覧になられると良いと思いますよ
 
 
 
 
本日の一品
 
大豆とこんにゃくのきんぴら風
 
Ko
 
娘が作りました~我が家は鷹の爪も入れますが、娘のところは子供用に鷹の爪は無し
 
艶々で美味しそう~ビールもご飯も進みますね
 
お越し頂き、有難うございます
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ