奈良産直の小さな人参~可愛すぎる

・

人参の葉っぱは、じゃこと炒めて佃煮風に、茹でた人参も甘い~
・

ひいかの炊いたん
お豆腐とネギで炊きました、ひいかも今が旬のようです。
・

本日のメイン
我が家の梅干が中々消費できません、もともと梅酒用の梅を頂いたのですが
梅酒も手付かずの物が有るので梅干に転用~
黄色くなるまで待って梅干にしたのですが、やっぱりそれはそれ・・・土用干しをしても旨みは余り増しませんでした。
でも、私は美味しいと思いますよ

やっと本題、鶏ミンチに梅干だけで味付けして、大葉を巻いて仕上げました。
クックパッドで検索すると色々出てくると思います?
私のは勝手にアレンジして適当・・・100gのミンチに梅干2個と卵1個、片栗大1
ビニール袋に全部入れて(梅干も種付きのまま)良くもんで混ざったら種だけ取り出す。
家の梅干を2個入れたら塩辛かった

夫が「珍しく塩辛いなぁ~」と言っておりました。
・

にんにくやのギョーザを揚げました。
一口サイズのギョーザです。
・

本日は、チョッと塩分の摂りすぎになりました。
夏場だから少々の摂りすぎは大丈夫でしょう~

・
・
・
・
・
・
・


・
・
・