夜半から降り始めた雨はお昼頃にやっと上がりました。
こんな天気だから人が少ないかもと思い江の島に出掛けました。
日本海側は大荒れの日です。
江の島から見る湘南の海岸線は夕日の遮光でほんのり茜色に輝いて美しいです。
鎌倉方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cc/f0494913eba8ee5f3f9ce1921ca95964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/50f080f658eb47abed1772a7d72e7e10.jpg)
藤沢方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9e/7645ebdccf2c970e3bce7a58bcf52ca7.jpg)
波しぶきはほんのり赤く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/a2074ad915775887cf2e4da5e4876c6b.jpg)
天気は良かったのですが富士山は雲の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e8/b003d2cd95371d7d5793cfc0e5a79e16.jpg)
日が落ちる頃になって突如強風になり、小高い丘の上は吹きっさらしで飛ばされそうなほど。
それに気温急降下でブルブル。
急ぎ暴風防寒対策。上から下まで完全防備。
暗いからどんな格好をしていても見えないからまいっか!
こんな天気だから人が少ないかもと思い江の島に出掛けました。
日本海側は大荒れの日です。
江の島から見る湘南の海岸線は夕日の遮光でほんのり茜色に輝いて美しいです。
鎌倉方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cc/f0494913eba8ee5f3f9ce1921ca95964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/50f080f658eb47abed1772a7d72e7e10.jpg)
藤沢方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9e/7645ebdccf2c970e3bce7a58bcf52ca7.jpg)
波しぶきはほんのり赤く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/a2074ad915775887cf2e4da5e4876c6b.jpg)
天気は良かったのですが富士山は雲の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e8/b003d2cd95371d7d5793cfc0e5a79e16.jpg)
日が落ちる頃になって突如強風になり、小高い丘の上は吹きっさらしで飛ばされそうなほど。
それに気温急降下でブルブル。
急ぎ暴風防寒対策。上から下まで完全防備。
暗いからどんな格好をしていても見えないからまいっか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)