![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/7a055b27ba8fd3a82f255cdec1d57b69.jpg)
元旦の朝、天の女神が舞い降りました。
なんと雪景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/98b86c49c4bba7225a7743247af1aff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/668af1df03b7615821224771fccbe64a.jpg)
昨夕からの雨が雪になり、雪景色の朝になりました。
長女家族は一足早く今日帰京するので雪景色が見られて大喜びです。
年末、小海線の電車に乗り換えて高度を上げていく間も車窓は全く雪が無く
テンションがどんどん下がっていく孫でした。(長女談)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7a/45901fd416053f715333e11eb8ade058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/157f4eca24f3054f4b5079777469816f.jpg)
落葉松に積もった雪の美しい事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/09/bd9e20e6476fc9d451d1279f71a7cabb.jpg)
元旦にはお節を頂きました。
kutakutaが好きなのはきんとんと田作り、甘さ控えめで美味しく頂きました。
次女家族は今日もスキー、長女家族は所用で1日予定を早めて帰ります。駅まで送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/4efd7d96da9b2084c443c7fef1d66482.jpg)
お昼前にはkutakuta達もスキー場へ。午前中スキー教室に入っいる孫の様子を室内から見守ります。
楽しそうに上手に滑っています。kutakutaを見つけて手を振っています。
手を振るほど余裕があるのかしらね(笑)
スキーセンターから見る八ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/cff3b24f6f55d4da2a0d64b421e9fb4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/cff3b24f6f55d4da2a0d64b421e9fb4c.jpg)
休憩室でまったりしていたらスマホがけたたましく鳴り響きます。
「いったい何、これ」状況がよく分かりませんでした。
この日は救助のスノーモービルが3度もサイレン鳴らしてゲレンデを走っていたから「また怪我人?」と
頭をかすめたのでした。
直ぐに周りの人が「揺れてる」とざわつき始め地震だと分かりました。
その時はこんなに大きな地震だとは想像だにしませんでした。
《次女談》昨日の雨のち晴れで雪が融け夜の低温で凍って、そして今朝の降雪でアイスバーンの上に
雪がのっているからゲレンデが硬くて滑り難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます