季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

横浜スタジアムに初めて入りました

2023-12-14 22:04:10 | 横浜
1週間前に横浜に出掛けたばかりですが今回はクルーズ船が入港しているので見に行きました。

横浜球場の前を通る時入口が開いていました。イベント開催中で自由に中に入る事が出来ました。
「おもちゃ」をテーマにしたイベントを開催中で子供連れの家族で賑わっています。






入って直ぐの場所にベビーカー置き場。
えっ、凄い! ずらーっとベビーカー。そりゃそうでしょう、おもちゃのイベントですもの。




kutakutaは横浜スタジアムに入ったのは初めてです。
以前ラミレスが監督の頃、今回の入口の所から中を見せて貰った事はあります。
その時ラミレス監督が見ている人に声をかけたり手で合図を送ってくれたりしていたのを思い出します。
未来のファンになるべく子供達は長く見ていられるのですがkutakuta達大人は順番が来てやっと前列に
なったと思ったら「はい、次の方」直ぐに交代でした。ま、仕方ありませんね。(笑)

独身の頃は年に数度は球場に見に行っていたのに関東に住んでからは一度も見に行った事がありません。
kutakutaはカープの地元ですがGのファンでした。わくわくしながら観戦したものです。
WBCが盛り上がって今年は是非ともと思っていましたが結局行けていません。
来年こそは・・・って、来年の事を言うと鬼が笑うですね。笑・・・・・


12/14の歩数=23594歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ渡りました

2023-12-13 23:15:16 | 日記
今朝は気持ちの良い真っ青な空、富士山が真っ白になりました。
このところ雨も降らないし気温も高めで徐々に雪が融け地肌が見えていた富士山でしたが、
今日は新雪が輝いて見えます。


紅葉はそろそろ終盤です
最後のもみじが真っ赤になっています





菜園を来春地主さんにお返しするので少しづつですが準備をしています。
今日は畑に咲いているこぼれ種からのアリッサムを少しだけですがポットに取りました。
地面にカーペット状に広がって見た目は綺麗なのですがこのままにしておいたら廃棄処分となります。
ですからダメ元でポットに移しています。少しだけでもプランターで咲いてくれればいいかなと
思っています。


12/13の歩数=5725歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の雨

2023-12-12 17:16:54 | 日記
長く咲き続けたジニア、そろそろお終いです
来年の為にたくさん種を採取しました




雨が降ったのは11月のいつだったか?思い出せない程です。
菜園は砂漠のようなサラサラの土です。耕すのは軽くていいのですが肥料をまいても
雨が降らないから効き目が薄い?
今日の雨でようやく栄養補給できて野菜も元気になるはず・・・

雨予報だったので昨日急いでサクラソウ(プリムラマラコイデス)を植えました。
こぼれ種から発芽の苗です。
昨日はプランター(長、丸)に3株づつ、今日はプラ鉢に2株づつを2鉢。
サクラソウは早春一番に開花するのでこれからつぼみが出るのを楽しみにします。
昨年は年内に開花しましたが今年は植え込みが遅れたので開花はいつになるかですけど。


自家採取して種まきした西洋オダマキ、ポットにアバウトに種まきしたら数本発芽して
そのまま育てていたので1本づつポットに取りました。これで冬越しして来春植え付けします。

一昨年昨年と友人から貰った腐葉土が重宝しています。
枯れ葉を集めて腐葉土になるまで大体2年かかるようです。
昨年貰った1年物の腐葉土は今年は売っているのと同じような状態の腐葉土になっています。
昨年集めた新しい落ち葉は今年はまだ朽ちていません。カサカサです。


12/12の歩数=6782歩   12/11の歩数=7163歩   12/10の歩数=7719歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜日本大通りから山下公園へ

2023-12-09 23:45:04 | 横浜
横浜公園を後に日本大通りを歩いて山下公園に向かいます。

途中ランチをします。
ランチと言っても簡単に🍙ランチです。
夫おすすめのかき揚げ天むすときな粉餅とコーヒー。
全てセルフ、コーヒーも10種類ほどある中から好きなのをカップに入れてレジに並びます。
平日ですからここを利用している方はほとんどが会社員、皆さん支払いは“ピッピ!”スマホ決済。
kutakutaはもたもたと現金で。
時代にどんどん取り残されていきます。そうなるまいと頑張っているのに追いつきません。

外のテーブルで頂きます。暖かい日なので寒さは感じません。
道行く人を眺めながらのランチも楽しい(^^♪


イチョウの黄葉真っ盛りです










「あかいくつ」バス(観光スポット周遊バス)が大桟橋ロータリーを回って戻ってきました






山下公園へ




秋バラが咲き12月とは思えない公園です












12/9の歩数=5533歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり横浜

2023-12-08 22:55:50 | 横浜
季節が逆戻りした陽気で気温が急上昇、師走なのにいったいどうなっているの(`´)
10月の気温だそうです。
「家でじっとしているのが勿体ないねー」 「横浜行こうか」
即決、大急ぎで準備して出掛けました。

横浜球場のある横浜公園は紅葉がまだまだ綺麗でした。
透過光に晩秋の渋い色合いが映えています。














横浜公園の春はチューリップが一面咲きます。今は球根の植え付け中です。
細長い板に等間隔で印をつけて、それをずらしながら植えていきます。
適当に植えているんじゃないんだ、納得。(^^)

この後は日本大通りを歩きます。


12/8の歩数=18984歩   12/7の歩数=6484歩   12/6の歩数=8154歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kutakutaは現役のババ

2023-12-05 23:36:41 | 日記
午前中、それも早くに 

“ピン ポーン!”

え、もう来たの?

インターホンの画面を見ると友達が写っている。

“早!”

家庭菜園の野菜を取りに来てとお願いしていました。
kutakutaの力作?を収穫します。
大根、カブ、白菜、ブロッコリー、ロメインレタスにサニーレタス。
カゴ一杯になりました。でも大丈夫、彼女宅は二世帯住宅です。

何故に友は朝早く来たか?
それはkutakutaが午後は用事があると伝えていたからです。

友 「午後は忙しいんでしょう。だから早く来た」と。
私 「午後は孫を保育園にお迎えに行かなくてはいけないの」
  「それと夕食の準備、餃子のリクエストが出てるから具はこちらから作って行こうと思っているの」

友 「あなたまだ現役のババしてるんだね」💮

現役のババ、そうでした。(笑)
面白い言い方ですね。大笑いしました((^O^)


最寄り駅のクリスマスツリー



コロナ禍には孫の所にも行きませんでしたが、規制がなくなってからはたまに行きます。
孫 「グランマ、また保育園にお迎えに来てね」とお願いされています。
まだ必要とされているようです。いいのか悪いのか・・・?


12/5の歩数=10795歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの植え付け

2023-12-04 16:37:02 | 庭作業・畑作業(備忘録)
頑張っています
ベゴニアセンパフローレンス
晩春からずっと咲き続けています





玉ねぎを植えようかどうしようか?さんざん迷った挙句植える事にしました。

そもそも種まきは種が余っているからという軽い気持ちで。
生育中は水撒きだけはしました。
途中水切れで枯れそうになった事も何度も。
こんないい加減な育苗だったのです。
それでも苗は育ち地際に小さな玉が出来始めました。
そろそろどうするか決めなくては、で、結局植える事にしました。
玉ねぎは昨年の経験から植えさえすれば後は収穫までほったらかしでも育ちました。

しかし今年はちょっと菜園に変化があります。
農家さんの事情で畑をお返しする事になりました。
早ければ来春、遅くても夏前に。
それまでに収穫できるでしょうか?ちょっと無理かもしれません。
その時は小さくてもいいから収穫する事にします。



このところの朝の冷え込みもありジャガイモの葉が枯れ始めました。そろそろ収穫時期かしら。
1週間程前に1株試し掘りしました。葉は茂っていたのに芋は種芋レベルの大きさ。
そんな話を菜園友さんに話すと「種芋植えて種芋じゃねぇー(-.-)」
それもそうです、せめて種芋より大きいのを収穫したい。
今週末は気温急上昇だそうで一気に玉が太るかもしれないと夫に話すと
葉が枯れかけているからもうダメじゃないかと。
でも全部が枯れている訳ではないから光合成出来るよ。
往生際の悪いkutakutaです。


12/4の歩数=7181歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様の恵みが嬉しい

2023-12-03 23:41:26 | 日記



「秋の日はつるべ落とし」
正に今その季節です。
午後4:30には薄暗くなります。
何事も早め早めに進めないといけないのですが、朝の冷え込みも加わって遅れ遅れになり
今日の事は明日という具合、家事も滞りがちです。

陽射しがスポットで小菊にあたっています。
綺麗!
急いでカメラを持ち出していろいろな角度から写します。
綺麗な花はどれかな?
探している内に日陰になってしまいます。がっかりします。
この時期は斜光で日差しが射すので家々の影に入ってしまうのです。

菜園の秋冬野菜は収穫期に入りました。
老人2人では食べきれないので友達に「取りに来ませんか~」LINEを送ります。
喜んで食べてくれる人がいるので助かります。
それにお世辞とはいえ
「あなたのお野菜ほんと甘くて美味しいよ」
褒めてもくれます。
そこで私は
「私が上手じゃないのよ、土がいいのよ」と答えます。
適当に植えているのにすごく美味しい野菜が育つのです。


12/3の歩数=7355歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の祭り

2023-12-02 18:52:41 | 日記
先日故郷に帰った時には従妹の〇〇ちゃんには時間がなくて会えませんでした。

その後彼女が「懐かしいでしょう~」と言って故郷の秋まつりの写真を送ってくれました。
kutakutaは懐かしくって目が点です。
と同時に今でも昔のままで、こんなに多くの人がだんじり、神輿を担いでいるんだと驚きました。







故郷は過疎の町です。若い人は少ないです。
ですから年に数人しか子供が産まれないから小学校は町に統合、中学も統合、
今は町に1つの小中一貫校(?)が1校。
小中一貫校・・・同じ建物に小中が一緒に入っているのです。
生徒数が少ないからです。聞いた所では小中合わせても70数人だとか。
海辺に広がった集落7.8個が統合してもこれだけの生徒数なのです。
昔はそれぞれの村?町?に小学校がありました。
kutakutaが小学生の頃はもちろん集落に小学校があり同級生も80数名いました。
それが複式学級になり、複々式になり町で1つに統合です。





kutakutaの育った集落は西地区と東地区に区割りされています。
それぞれの区にだんじりがあり秋祭りにはだんじり同士が喧嘩するのが習わしでした。
今も同じかは分かりません。

故郷を離れて一度も秋祭りを見た事がありません。
秋になると「今でも秋祭りあるのかなぁー」と思っていました。
若者がほとんどいないからきっと車で引いているんだろうなぁーとも思っていました。
しかしです。写真で見ると今でも人が担いでいます。びっくりです。
郷土愛が強いんですね。
今度従妹と会う時はいろいろ話を聞きたいなと思います。


12/2の歩数=7325歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会?お茶会?婆会(笑)

2023-12-01 22:48:51 | 日記


今日から12月、今年も残り1ヶ月です。
日没が早くて4時半には暗くなります。この季節はkutakutaの一番苦手の季節なのです。
12月は早く過ぎて欲しいな。



陽射しが出て暖かくなったので「草取りでもしようかな」と思ったら
友達から電話「今日の午後暇ですかぁ~お茶しませんか」
「はーい! 空いていますよ。そうしましょう」
という事でいつもの集合場所へ。
いつもの場所?
そうですよ(^^) M でーす。


今日の話題は
サービス付き高齢者住宅について。
最近友達の知人が入居されたとの事。
ご夫婦での入居なので経費が高額。
うーん、考えてしまう。
2人で「ギリギリまで元気でいましょう」となりました。

次の話題は
日々の健康を保つ事。
2人ともウオーキングを日課としています。
「私歩きすぎないようにしてるんだ」と友。
歩きすぎると膝を傷めるとは聞いた事がある。
さて、どうしよう。kutakutaは1万歩を超える日も多い。

その次の話題は
kutakutaの農婦生活が終了するという事。
約4年間楽しんだ?家庭菜園を来春終了する事になった。
借りている土地を地主に返さなくてはいけなくなったのです。
何故?
借りた時からのお約束です。


コーヒーとアップルパイで2時間半、話があっちへ飛んだりこっちへ飛んだり(笑)
でも楽しい時間でした。
暇な時はここが私と友のお茶会の場所。すごく安上がりの癒しです。


12/1の歩数=9977歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする