![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/33/483e0f364764e59e695b44ca077d0dcc.jpg)
妻夫木聡と武井咲主演で話題の『愛と誠』を観に府中に行きました。
春まで毎週通った映画館だけに、卒業後に母校を訪ねたような感じ。
映画は芝居っぽいかな。
監督は三池崇史であの『ヤッターマン』よりさらにおちょくってる、何を?っていうとあの時代(70年代)を。
ときどきはさまれる70年歌謡曲とか、スケ番とか、アイドル歌手とか、ヘアースタイルなどなど。
主演のブッキーは悪なんだけど、完璧悪じゃないね。
武井咲は地?と思えるくらい。
物語に引き込まれるというより、一歩ひいて楽しむ感じ。
余(貴美子)さんの酔っ払い
安藤サクラ(奥田瑛二長女。最近柄本明息子と結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
(ガム子さんの子分Ⅰもいい味だしてました)
井原剛志の高校生
この三人は観る価値あり。
でもこれってどの世代をターゲットにした映画かなと思ってしまった。65点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/minus.gif)
『スノーホワイト』は原作白雪姫。
おとぎ話ならもっとはじけてもよかったかなあ。
そう考えるとティムバートンはすごいね。
つまらなくはなかったけど、どこかでみたようなシーンや展開になっていたのは残念。
こっちも65点。