こんにちは、ジニーです。
今日はね、お休みです。
朝から平野歩夢くんの金メダルで大盛り上がりな1日ですが、
本当はもう一つ大きな盛り上がりを迎える予定でした。
そう、ASKAのコンサートの名古屋公演に参加する予定だったのです。
しかし、残念ながら濃厚接触者となってしまったため、自宅待機です。
チケットは友人に託し、しっかりと楽しんできてもらう予定です。
幸いなことに、今回早めの配信もしてもらえたので、そちらを見て
なんとかライブを愉しんだ気持ちを味わうことはできました。
そこで改めて思ったのですが、僕がライブで楽しんでいたのは
ASKAの曲やMC、セットリスト、一緒に参加しているミュージシャンのプレイ。
そういったパフォーマンス全体もそうですが、音の振動を体で味わうこと、
空気を共有することがあることでより大きな楽しみにつながっていたということです。
ライブの配信で楽しい気持ちもありましたが、1曲ごとに「この曲か!」
なんてのを隣の友人と共有することがあることで、僕にとっての
ライブに参加するということの本来の楽しみに近づくのです。
だから、一人だと少し物足りなく感じてしまいました。
今日のライブ、参加された方は心から楽しんできてほしいです。
僕は夜にでも友達と連絡を取って、今日のライブの感想など聞きながら
その場に参加した気持ちで、再現セットリストのプレイリストを作って
聴きたいなと思います。
やはり、参加することが大事ですね。
今日はね、お休みです。
朝から平野歩夢くんの金メダルで大盛り上がりな1日ですが、
本当はもう一つ大きな盛り上がりを迎える予定でした。
そう、ASKAのコンサートの名古屋公演に参加する予定だったのです。
しかし、残念ながら濃厚接触者となってしまったため、自宅待機です。
チケットは友人に託し、しっかりと楽しんできてもらう予定です。
幸いなことに、今回早めの配信もしてもらえたので、そちらを見て
なんとかライブを愉しんだ気持ちを味わうことはできました。
そこで改めて思ったのですが、僕がライブで楽しんでいたのは
ASKAの曲やMC、セットリスト、一緒に参加しているミュージシャンのプレイ。
そういったパフォーマンス全体もそうですが、音の振動を体で味わうこと、
空気を共有することがあることでより大きな楽しみにつながっていたということです。
ライブの配信で楽しい気持ちもありましたが、1曲ごとに「この曲か!」
なんてのを隣の友人と共有することがあることで、僕にとっての
ライブに参加するということの本来の楽しみに近づくのです。
だから、一人だと少し物足りなく感じてしまいました。
今日のライブ、参加された方は心から楽しんできてほしいです。
僕は夜にでも友達と連絡を取って、今日のライブの感想など聞きながら
その場に参加した気持ちで、再現セットリストのプレイリストを作って
聴きたいなと思います。
やはり、参加することが大事ですね。