こんばんは、ジニーです。
今日は久しぶりに会社の友達とボーリングに行ってきました。
さっき帰ってきたばかりだったりします。
う~ん、花金(死語)だ!!
前月もボーリングはしたけど、それは大学の友達とでした。
会社の友達とやるのは・・・ん~と、3ヶ月ぶりになるのかな?
なんだか久しぶりな感じがしました。
スコアのほうは・・・
159、107、122
でした。
1ゲーム目は調子がよかったのですが、2ゲーム目にグダグダになり、3ゲーム目も結局修復しきることはできずといった感じでした。
ホント、2ゲーム目に尽きますね・・・。
ストライクはおろかスペアすら取れない状態でした。
ボーリングって結構メンタルなスポーツですよね。
ちょっとした集中の乱れでスコアがガタ落ちしちゃいます(>_<)
それと、160の壁がいまだに越えられません。
人生の中で1回だけ越えたことがあるだけでそれ以後1回も越えられないのです。
今日も惜しいところまで行ったのですけどね・・・。
たった1本が遠い(-_-;
まだまだ修行が必要ですね。
arlecchinoさん>本当にメガネってデリケートですよね。
柄や鼻当ての所は特に壊れやすい場所ですよね。
僕も目のメガネは鼻当てが壊れました(>_<)
メガネはソフトに、女の子に触れるのように扱わなければですね!!
今日は久しぶりに会社の友達とボーリングに行ってきました。
さっき帰ってきたばかりだったりします。
う~ん、花金(死語)だ!!
前月もボーリングはしたけど、それは大学の友達とでした。
会社の友達とやるのは・・・ん~と、3ヶ月ぶりになるのかな?
なんだか久しぶりな感じがしました。
スコアのほうは・・・
159、107、122
でした。
1ゲーム目は調子がよかったのですが、2ゲーム目にグダグダになり、3ゲーム目も結局修復しきることはできずといった感じでした。
ホント、2ゲーム目に尽きますね・・・。
ストライクはおろかスペアすら取れない状態でした。
ボーリングって結構メンタルなスポーツですよね。
ちょっとした集中の乱れでスコアがガタ落ちしちゃいます(>_<)
それと、160の壁がいまだに越えられません。
人生の中で1回だけ越えたことがあるだけでそれ以後1回も越えられないのです。
今日も惜しいところまで行ったのですけどね・・・。
たった1本が遠い(-_-;
まだまだ修行が必要ですね。
arlecchinoさん>本当にメガネってデリケートですよね。
柄や鼻当ての所は特に壊れやすい場所ですよね。
僕も目のメガネは鼻当てが壊れました(>_<)
メガネはソフトに、女の子に触れるのように扱わなければですね!!