ジニーの、今日も気まぐれな感じで・・・

気負わず、気取らず、ありのまま。
ゆるりと思ったことを書いていってます。
お気に召したらうれしい限り。

最近の更新の滞り

2025年02月18日 08時48分00秒 | Weblog
おはようございます、ジニーです。

最近、月に2,3回程度の更新にとどまることが多くなっています。
要因は色々ありまして、車通勤となったので、いままで電車の中で更新してた時間がなくなったとか、仕事が忙しくて時間が取れないとか、そんなのが大きく占めています。

まあ、それでも休みの日に時間を作ればいいだけの話なので、対応策なんていくらでもあるのですが、単純にブログを書く気力がなくなっているのだと思います。

日々の由無し事や、読書感想だったり、スポーツについて、ゲームについて、音楽について…元々多趣味でもあるので色々書きたいのですが、なかなかその入り口に立たない日々が続いています。

ブログを辞める気はないのですけどね。


ここ2年くらい、仕事が思うようにいかないのが続いています。
そういうのもブログを始め、いろいろなものへ向かうモチベーションに影響しているところがあります。

過去の自分の投稿を見ていると、同じような仕事の悩みを書いていることも多く。
変わろうとして変わりきれていない自分を痛感しますね。

最近ある動画にちょっと胸が響きました。
お名前は存じ上げないのですが、敏腕経営者の方らしいのですが、その方が言っていた言葉。
「弱みを強みに転換できた例は一度も見たことがない」
「会社は弱みの克服に投資しているのではなく、強みを伸ばすことに投資している」
結構衝撃的な言葉でした。
僕は性格上、できないのは自分が悪いと考えます。
そこから弱みは克服できるものと考えていきますし、ここ数年は弱みを克服するために時間を割いてきた部分があります。
結果、強みが薄れている現在があります。

正解がどこにあるかは分かりませんが、弱みと向き合ってばかりいると、深いない自分ばかり目立ち、劣等感が先に立つんですよね。

もっと、自分はここは負けない、というものを軸に突き詰めて行ってもいいのかなと思いました。



さあ、今日も仕事です。
頑張りましょう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋市科学館 | トップ | 社外のことを知る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿