こんばんは、ジニーです。
僕が想像していた以上にいろんな方に読んでいただきました。
ビックリです。
コメントもいただきました、ありがとうございます。
>マミーさん
逮捕直後のChageの気持ち、とても難しい気持ちの中でのファンミだったと、想像に難くありません。
「復活を待ちながら亡くなったファンもいます」
とても重い言葉ですね、時間が消えるというのはこういう点にもつながるのでしょう。
ソロとしての二人も好きですが、傍らに必ずもう一人の姿をイメージしている気がします。
それくらい深く根付いているものですよね、僕らにとってチャゲアスは。
生きている間に二人の姿を見たいという気持ち、わかります。
ふたりが、ふたりとして立つには、ふたりで解決しないといけないことがあるのだと思います。
そうれを考えると、僕らは無力にも感じますが、
僕らが待っていることが、少なからず二人でやる意味になるのであれば
これ以上の仕事もないと思います。
一時期に比べれば凍てつく南無さの冬は過ぎたように思いますが、
あたたかな雪解けの春が待ち遠しいですね。
ありがとうございます。
>ともーんさん
ブログ読んでくださり、ありがとうございます。
そして、同じ思いを持っていただく部分もあったようで、嬉しいです。
「最後の文の事件に関しては、私は切り離してはいません」
この一文にともーんさん今の気持ち、当時の気持ち、すべて込められているように感じました。
とても大切な意見だと思います。
どうしても伝えたい思いを伝えていただきありがとうございます。
その想いを全く否定するつもりもありませんし、そんな風に思わせてしまうほどの
事件だったと思います。
以前交友のあったファンの方も事件のショックでまったく曲が聴けなくなりました。
そのまま交友は途絶えてしまいました。
人によってはそれほどの出来事だったと感じています。
とてもナイーブなことなので、誤解なく想いが伝わればいいなと思うのですが、
僕はそのうえで、切り離すべきことだと感じています。
もっと考えていることに近い言葉で言うと、名誉も地位もしがらみも人間関係も
すべての荷物をいったんおろして、何もないフラットな状態で二人の問題に
取り組んでもらいたいというのが正しいかもしれません。
僕のような考えの人もいれば、ともーんさんのような考えの人もいる、
きっとまた別の考えの人もいると思います。
そういった様々な考えがある中で、ひとつ「チャゲアスの復活を願う」という
気持ちがリンクしていれば、肩を組み同じ景色をみて歩いて行ける気がしています。
甘いのかもしれませんが、僕はそんな考えを持っています。
貴重な考えをコメントしていただき、ありがとうございました。
ほかにもTwitterのほうにいただているコメントもあります。
そちらも返答していきます。
こんな考えを持ついちファンではありますが、二人の歩み寄りと、その先にある
チャゲアスの復活を待っているし、きっとそうなると信じています。
どうぞよろしくお願いいたします。
僕が想像していた以上にいろんな方に読んでいただきました。
ビックリです。
コメントもいただきました、ありがとうございます。
>マミーさん
逮捕直後のChageの気持ち、とても難しい気持ちの中でのファンミだったと、想像に難くありません。
「復活を待ちながら亡くなったファンもいます」
とても重い言葉ですね、時間が消えるというのはこういう点にもつながるのでしょう。
ソロとしての二人も好きですが、傍らに必ずもう一人の姿をイメージしている気がします。
それくらい深く根付いているものですよね、僕らにとってチャゲアスは。
生きている間に二人の姿を見たいという気持ち、わかります。
ふたりが、ふたりとして立つには、ふたりで解決しないといけないことがあるのだと思います。
そうれを考えると、僕らは無力にも感じますが、
僕らが待っていることが、少なからず二人でやる意味になるのであれば
これ以上の仕事もないと思います。
一時期に比べれば凍てつく南無さの冬は過ぎたように思いますが、
あたたかな雪解けの春が待ち遠しいですね。
ありがとうございます。
>ともーんさん
ブログ読んでくださり、ありがとうございます。
そして、同じ思いを持っていただく部分もあったようで、嬉しいです。
「最後の文の事件に関しては、私は切り離してはいません」
この一文にともーんさん今の気持ち、当時の気持ち、すべて込められているように感じました。
とても大切な意見だと思います。
どうしても伝えたい思いを伝えていただきありがとうございます。
その想いを全く否定するつもりもありませんし、そんな風に思わせてしまうほどの
事件だったと思います。
以前交友のあったファンの方も事件のショックでまったく曲が聴けなくなりました。
そのまま交友は途絶えてしまいました。
人によってはそれほどの出来事だったと感じています。
とてもナイーブなことなので、誤解なく想いが伝わればいいなと思うのですが、
僕はそのうえで、切り離すべきことだと感じています。
もっと考えていることに近い言葉で言うと、名誉も地位もしがらみも人間関係も
すべての荷物をいったんおろして、何もないフラットな状態で二人の問題に
取り組んでもらいたいというのが正しいかもしれません。
僕のような考えの人もいれば、ともーんさんのような考えの人もいる、
きっとまた別の考えの人もいると思います。
そういった様々な考えがある中で、ひとつ「チャゲアスの復活を願う」という
気持ちがリンクしていれば、肩を組み同じ景色をみて歩いて行ける気がしています。
甘いのかもしれませんが、僕はそんな考えを持っています。
貴重な考えをコメントしていただき、ありがとうございました。
ほかにもTwitterのほうにいただているコメントもあります。
そちらも返答していきます。
こんな考えを持ついちファンではありますが、二人の歩み寄りと、その先にある
チャゲアスの復活を待っているし、きっとそうなると信じています。
どうぞよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます