こんばんは、ジニーです。
最近スコールのような雨が降りますね。
雷もピカピカゴロゴロと、容赦なく轟きます。
苦手な人には嫌な季節ですよね。
でも、そんな恐ろしい雷も、野菜にはおおきな存在です。
何かで見たか、聞いたかした話ですが、
昔から雷が鳴るほどの大雨の後は稲がよく育つ
と言われてきたそうです。
だから、雨に田んぼで、雷。
漢字の成り立ちにも関わっている話でもあるそう。
科学的にも根拠があって、雷が鳴ると大きな電流が
雨の中に流れて、空気中の窒素が溶け込むそうなんです。
窒素は野菜などの発育に効果的な栄養素なので
雷が鳴ると稲が育つという結果が得られるわけです。
身近なところにある科学ほど、ワクワクするものは
ないですよね。
今年は去年よりも雷が多いと感じてます。
比例して美味しい作物もいっぱい育つといいですね。
雨はほどほどにして欲しいですけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます