キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

ニューアイテムの魚探

2022-08-27 15:11:44 | 海釣り

2022年8月27日(土曜日)

以前から持っていたのですが、今回の釣りからテスト的に使ってみました~

それは、ご覧のような魚探です。

竿に仕掛けのように付けて・・・

投げるだけ!

手元のモニターで、ご覧のように表示されるんです。

正直、中国の通販サイトのやす~~い、商品ですから・・・微妙に信用できませんけど!

 

その場所の深さがわかることで、棚を考える意味では良い商品かも?

面白いので、今後は釣りの準備の前には、必ずチェックしてもい~かも?

 

そうそう・・・

これを投げて、モニターを観ていたら、お隣さんから声がかかって、いろいろ聞かれました~ 笑

 

 


3ヶ月ぶりに、銚子に行ってきました~

2022-08-26 14:21:15 | 海釣り

2022年8月26日(金曜日)

毎度、変わらずで!

同じ場所ですけど・・・

銚子外港に行きました。

前も書いたかな~?この場所は、本当にお気に入りの釣りスポットですが、スムーズに行けても片道4時間半ぐらいかかります。

浦和から野田方面に・・・

野田から柏方面に・・・

柏から利根川沿いを、とにかく進むと銚子にたどり着きます。

全線、下道で行きます。

金曜日の夕方に出発して・・・現地到着は10時ごろとなりました。

 

一番人気の場所は、大阪からの大遠征の方が、先日の夕方からの連泊で、釣りをされていたようでした~

そのお隣に、キャラバンを止めさせてもらって、準備開始です。

本日は大潮、釣れるとい~な~でっしたが・・・お隣さんからの情報で!

たま~に10~15センチのアジとサバが釣れるぐらいで、ヒマですよ~と、笑って言われました~

ではそのアジとサバを釣って、活き餌として使いましょう?

早々にサビキ釣りの仕掛けを2本、準備します。

 

ラッキーと言えるのか?

1発目から、16センチのアジがヒット!

生餌としては、少々大きすぎでは?と、感じましたが・・・

その分、大きめの針の仕掛けで泳がせ釣りの準備をして!

毎度、お得意のエレベーター仕掛けで、アジさん・・・行ってらっちゃい!

 

いや~その後、本当に何も釣れない?

生体反応すらなし・・・の時間が続きました~

お隣さんたちも、釣れている様子が無く時間は1時が過ぎました~

 

何やら変な風が吹いてきたな~?と感じ出したら・・・雨!

夜中の3時ごろには、も~とてもじゃ~ありませんが、外に出られないぐらいの状態に・・・

あきらめて、仮眠を取ることにしました。

5時ちょっと前に起床。

も~みなさん、ガンガン竿を出して頑張っている様子に、やべ~寝込んじゃった!で、あわてて餌を付けて竿を投げます。

サビキ仕掛けの方に、ポツポツとアジとサバがヒット。

このまま続くなと思ったのですが・・・5~6匹釣れて当たりが遠ざかりました~?

 

今回は、厳しい釣りになりそうだな~?と、覚悟していた時・・・

活き餌のアジが、何かに追いかけまわされている様子が、竿の動きから想像できました!

その後、一気に糸が出てヒット!

40センチ近い石もちが釣れました~

これでなんとか、ちょっとは夕飯のおかずとなるお刺身は、ゲットできたかな~でした! 笑

活き餌を定期的に交換しながら、サビキ釣りを続け・・・

さらに、小さいですが2本目の石もちをゲット!

 

後から考えて、反省したんですけどね~

針が小さかったのかな~?

後半は、ロストが多かったですね~

とくにサバ!

15センチを超えると、パワーもありますから、左右に動き回られて・・・あげる直前で、そのまま仕掛けを切られて悔しい~の連続がありました。

暗い時間帯は、雨と!あいにくのお天気で、なかなか釣りに集中できませんでしたが、昼間は好天気!

好天気過ぎて、車の日陰で隠れるように竿先とにらめっこ!してました。

 

餌もなくなり、5時に撤収。

10時頃、無事に帰りました~

 

 

 


続けて2回目!銚子で夜釣り

2022-05-27 15:05:47 | 海釣り
2022年5月27日(金曜日)

 

本日は、右足の疲労骨折の経過チェックでMRI検査を受けるので午前中で早退です。

検査で狭山市まで行って後、そのままお約束の、全線下道で!銚子外港に向かいました~

野田から利根川沿いに向かう長~い農道ルートを移動中(以前、MX408に行く裏道ルート)に通行止め!

この道、ま~ま~すれ違いギリギリの幅な細い道路なので、田んぼに落ちちゃったようですね~

俺も気を付けよ~って感じでした。

 

前回の教訓を忘れないで、三郷駅エリアのルートを大きく避けたことで1時間以上の短縮に成功で!4時間ちょいで行けました~

でも、銚子はやはり遠いです。

 

 

前回、着た時より人が少ない感じ?

 

いつものように活き餌確保で、サビキ竿を正面に2本出します。

 

夜中は、ぜ~んぜん、お魚の気配が無くって・・・

本当に、チョロチョロと、10センチちょいの小サバが釣れるだけ・・・

 

イワシがいない?

仕方がないので、小サバを活き餌にしての泳がせ釣りを、その両側に出して大物を狙います。

 

日が出てくると・・・小サバにイワシが混ざり始まます。

釣れたイワシに、活き餌チェンジです。

 

隣に常連の方がルワーを投げ出すと・・・・ものの2~3分でヒット!

60センチオーバーのカレイを釣り上げます。

すげ~~さすが常連さん・・・おどろきです。

素早く、神経締めからの血抜きと、無駄のない動きにもおどろき~笑

 

この辺りは、10メートルぐらい先が一気に深いから、そこの駆け上がりに大物が潜んでいる可能性が高いから、常連の連中はみんなどこだけを狙っていますよ~

と、アドバイスをくれたんです。

 

あ~たしかにその辺で、自分も過去に2回もスズキを釣ったな~と、聞きながら思いましたね~

 

 

しかし今日は、俺のエサには興味を持ってくれる大物はいないようですね~

 

30分ぐらいかな~?

またまた、お隣さんヒット!

 

お~今日はい~ね~と、ニコニコで竿のやり取りをしています。

 

それに、またもや大物のようです。

 

立て続けのヒットに、ギャラリーが集まり出しました。

地元らしい、お年寄りのご夫婦が、いつも沢山釣るんだよね~この人・・・と、笑いながら話してくれました~

どうやらここでは、有名人のようです。

 

突然、寄せてきたお魚が暴れ出して、自分の生き餌仕掛けの方に移動してきてしまって・・・

とっさに、仕掛けを切ったんです。

 

無事に上がったカレイは、これまた立派なサイズ!

お見事・・・

 

俺が仕掛けを切ったことに対して、メチャメチャ丁寧にお礼を言われて、いや~マナーも礼儀もと感心しました~

 

その後、地元の方々と雑談しながらの釣りのようでした。

 

こっちは!

本日は、お魚に嫌わらてようで・・・小サバばかり。

 

お隣さん、今日はこれから用事があるそうで・・・お昼ぐらいに帰るとのこと。

そんな話の後・・・

 

またまたお隣さんのルアーに・・・

今までとは比べ物にならない大物・・・

リールから、糸が出まくり・・・

竿もかなりギリギリで耐えている様子!

 

周りは、こりゃ~エイだ~~~と、数人の方は言ってましたが・・・

いや~この引き方は違いよ~~と、本人。

じゃ~サメだ~~~

 

本人・・・・

これはカレイだよ~

 

皆さん、え~~~~~

 

20分近くのやり取りで座布団のようなカレイが姿を現し出すと・・・

これじゃ~タモに入らないぞ~~~~

 

観ていた方が車から、魚を刺して引き上げる仕様の物を準備します。

 

1メーターを余裕でオーバーするカレイです。

 

地元の方が、名前を言ってたんでですけど・・・忘れちゃしました~笑

本当に、珍しい現場に立ち会えたレベルで、すごかったですよ~

も~これ持って帰るよ~~~と、早々に処理していました。

午前中だけで、どでかいカレイを3枚釣って・・・ここまでだと、プロですね~

 

 

帰り際に、自分の車に袋を持って寄ってきます?

 

仕掛けを切ってしまったお詫びに、これ持って帰ってください。

 

え~~~~~~~?

 

3枚のうちの1枚を、お見あげにいただいちゃいました~

こんなに正直、食べられませんから・・・と笑顔で言われました~

 

こりゃ~本当にありがたいお見あげをいただき・・・速攻で、嫁に電話をしました~笑

 

晩御飯は、直人のリクエストから、地元のスーパーでイナダを買ってきて、こんな感じのおかずとなりました。

 

小サバ・イワシは、しょうがとみりん・お砂糖・醤油で煮込んでいただきました。

 

またまた、楽しい釣りとなりました。


置き竿ホルダーのカスタム!

2022-05-26 15:08:34 | 海釣り

2022年5月26日(木曜日)

 

超~久しぶりの釣りをして、感じたことがあります。

中腰になることが多い・・・

釣りに出かけた後の腰痛・下半身の筋肉痛が、本当にひどく辛いのが4~5日続くこと!

 

年齢的な事もありのか?とも思いますが、明らかな運動不足でしょう。

 

しかし腰痛は、ヘルニアもちの私としては・・・命とり?

 

そこで、釣りの動きの中で出きりだけ中腰での作業を少なくするためにはど~したらよいじょか?

 

使っている道具を改良すれば?

 

と、なりました~笑

これは、堤防の車止めに竿をセットするための道具なのですが・・・

餌を付けて・・・

竿を上げて・・・

また餌を付けての繰り返しの際に、中腰でのやり取りになるんですよね~

これを多分、1回の釣りで何百回と繰り返します。

 

それ以外にも、仕掛けの仕様によっては、リールの動作で中腰になります。

 

も~本当に疲れます。

 

で・・・・

 

ご覧のようにカスタムしました!

 

もともと、ボルトでとなっていた竿のホルダーをは外して、30mmの長さにカットしたパイプ(FFFにあった廃材)をアルゴンで溶接。

 

そのパイプにぴったんこの内径の長いパイプ(壊れた、折り畳みチェアーのフレーム!)を刺せる様にします。

 

竿のホルダー部分の裏にも、30mmのパイプをアルゴン溶接。

 

これだけ高くすると、中腰にならずに、竿のやり取りが可能となりますよね~

 

廃材パイプで、長さを3種類切りました。

その場に応じて、使いやすいようにと考えてね~

 

ま~使うか?どうかは、うわかりませんが・・・

たま~~~に、湘南・伊豆方面に釣りに友達と行く直人などは、長く伸ばしていると車椅子からでも竿が扱いやすくなります。

 

出来上がると、試したくなるのは当たり前ですけど!

次に、釣りに行くのが楽しみです。


超~久しぶりの釣りです

2022-05-20 15:10:01 | 海釣り

2022年5月20日(金曜日)

 

国からの野外でのマスクに関する内容も出たことで!

ま~そろそろ大丈夫かな~?って感じで、1年半以上ぶりに、一人で夜から釣りに行きました。

 

場所は、銚子港です。

 

高速代の節約で、のんびり来ようと思ったのが、大間違えで・・・浦和エリアの大渋滞から始まり、三郷駅エリアの大渋滞・・・

千葉県の柏から利根川沿いを通って、6時間近くかかりました。

高速だったら、岩手まで行けますよ~たった165キロの距離で!

も~着いた時には、ヘロヘロでした~笑

いや~懐かしい釣り場の景色・・・最高です。

 

しかし・・・いや~な予感?

潮の濁りが激しいんです。

これ今日は、釣れるのかな~?の雰囲気。

 

先に竿を出している常連さんらし~方に声をかけるも・・・今日は全然だめだね~小魚が入って来ていないようですから・・・とのこと!

 

あちゃ~小魚がいなければ、それを捕食するお魚だって来ませんかね~

 

ま~それでも、超~久しぶりの堤防での釣りですから・・・ワクワクです。

 

 

最初の釣りは、まず小魚から狙います。

 

できればそれを泳がせて・・・

 

大物を狙えれば?って~流れで始めました~

 

途中で買ってきたオキアミに自分のアレンジ(潮の濁りがきついので、白系の明るく目立つ系?の配合餌を混ぜて、プラス細かい目のパン粉を入れました)で・・・2本、サビキ仕掛けで、小魚を狙います。

 

予想に反して!チョロチョロと、1匹ですが釣れるんです。

オキアミ餌の配合の勝利でしょうか?

釣れているのは、俺一人でしたね~

 

急いで活かすためのブクブクを準備!

釣れる小魚は、7~12センチぐらいのイワシとサバです。

そのイワシを優先で、泳がせ仕掛けに利用して・・・これまた2本を準備して投入~

 

その後も、本当に微妙なタイミングで小魚が釣れるのですが・・・いつもよりは、どヒマな感じで時間が経過していたので・・・

 

軽く遠投しての浮き釣りをすることにしたんです。

棚は、6メートルにセットした、青イソメ餌仕掛けの1本針。

念の為にリールのドラッグはユルユルにして・・・チャンスを待ちます。

 

その間も時おり、サビキ仕掛けの竿の鈴がなり、イワシ・小サバが釣れます。

 

その釣れた小サバの処理中に・・・アクシデント!

 

浮き仕掛けの竿が、一気に引っ張られて・・・そのまま海にダイブ!

ドラッグをユルユルにしていたんですけどね~

 

わ~やられた~

竿が徐々に、沖に流れていきます・・・

急いで車の中からタモを引っ張り出して・・・

リールの部分にアミを引っ掛けることに成功!

ダモを引っ張り、竿をなんとか回収に成功!

 

ここから、お魚との勝負。

糸が細めだったこともあり、慎重にやる取りしながら、引き寄せてきました。

 

釣り上げたのは、50センチ弱のスズキと言ってい~サイズか?微妙な大きさですけど!

お刺身にできる余裕のサイズで、とりあえずのお見上げはこれで確保できました~

 

 

これは沖の方には、フィッシュイーターが潜んでいるのか?となりますよね~笑

 

遠投気味で船道を狙って、仕掛けを投げます・・・投げ続けます 笑

 

しかし・・・その後、餌の様子を見ても生物反応がまったく無!

釣れるのは、小サバのみ!

 

徐々に、空も明るくなり出し・・・これからが、本番の時間帯に突入です。

この堤防は、満席状態で・・・みなさん戦闘開始!

 

しかし・・・

 

夜中以上に、生物反応が・・・?

だ~れも、小魚自体すら釣れなくなりました?

 

とのかく、潮の濁りが激しくて・・・

なんと!そのまま午前中は・・・ゼロ。

 

活き餌のイワシ・小サバをどんどん投入するも、反応がありませんでした~

うわ~これじゃ~なんだか、帰りにくいな~って~感じに、カップラーメン食べてから少々仮眠を取りました。

 

ブクブク内の活き餌やオキアミが、かなり残っていたので・・・夕方まで竿を出すことにしました。

ま~ここまで来ると、遅い時間の方が、道が空いているとも思いました。

 

3時半ごろですが、軽く遠投している竿に、また大きな反応・・・

またまた、海に竿がダイブする寸前でした~笑

 

まわりの皆さんも、全く釣れていない状態だったので、すぐに周りにギャラリーが集まりだして・・・あ~だこ~だと、言いたい放題 笑

 

これが・・・タモ入れできる場所まで寄せてきたところで・・・痛恨のロスト!

周りから一斉に・・・わ~~~~と、叫び声が上がったほどでした~

 

痛恨の失敗です。

糸が切られて、針が無い状態でした~

 

実はこの後・・・1時間以内に!

同じロストが2回も続き・・・地元のおじさんから、こりゃ~サメかもね~?と言われました。

 

途中でリールを変えて、太い糸の物にしたら・・・釣れたのかな~?と、大後悔しました。

でもお魚に、遊んでもらっている瞬間は、メチャメチャ楽しかったので、本当に来てよかったです。

次は、またいつ来れるのかな~?