このお休みは、予定通りFFFでまるまる2日間、細かいところまで整備しました。
本社で荷物を運んだりするときに使っているE25キャラバンのハイルーフがあるんです。
タイヤがひび割れている?との連絡があって、部下が四ッ谷まで移動して・・・金曜の夜に自分が運転して帰宅。
土曜日の10時過ぎに近所のスーパーオートバックス。
在庫タイヤでの4本交換だと78000円。
1時間後だと、オートバックスがメーカーに特別に作らせているタイヤが届く。
それだと53000円。
こりゃ~えらい違いだな~?
で、翌日の早々に交換の予約を入れて、この日は終わり。
同じ性能で、25000円の違いってすごいですね~
接客してくれた店員さんに少々突っ込んで聞いたのが良かったようです。
その話を聞き出さなかったら、78000円でその場で交換になるところでした!
1度、仕事のキャラバンを家に戻してからFFF。
Team TARGETのお仲間がすでに先に来ていました。
まず最初に一番気になっていた練習車のクランク交換です。
お仲間と黛さんと・・・ニコニコ会話しながらの作業!
数週間前にケースを割っていますからね~
クランク以外のパーツは、念のために確認しましたが異常なし。
中も汚れていませんでしたので・・・新品クランクを納めて終了。
さ~この新品クランクもいつまで保つんでしょうか?
直人の練習車・本番車にはあちらこちらに数字や日付がマジックで書いてあります。
ノートをつければ話が早いんですが・・・めんどくさいので各場所に直接、記入しているんです。
前回、クランクの交換が23年12月25日・・・って感じで!
ピストンリングなんかの交換には、この記入が役に立っています。
外装を入れ替えて、タイヤの状態を細かくチェック。
次回のMX408に向けて、ダンロップ31・51の新品に交換しました。
そこで1本、リヤホイールですが・・・ベアリングにガタがある?
本当に微妙だったんですが、このぐらいの状態で交換できた方が、ハブだとかに影響が出ませんから・・・調べて交換。
直人は、本番用ホイール2セット・練習用ホイール2セットを、路面コンディションに合わせて使っています。
なんかしょっちゅう、タイヤの交換をしているように感じます。
作業の途中には、チームのお仲間パパ2名も来られて、バイクの整備や今年のデカール張りでした。
その後は、エアクリ・キャブ・リードバルブまわりの調整を2台終わらせて・・・リンクのO/H。
こちらは思ったより砂の混入もありませんでしたが、グリスをしっかりと入れ直しておきました。
土曜日はこの時点で、9時をまわっていたので・・・終了。
日曜日・・・予約してたオートバックスに行ってからFFF。
よ~やく交換が終了した旋盤。
待っていた作業の再開です。
この日も昼過ぎにはお仲間パパ&キッズが顔を出してくれました!
パパが骨折をしてしまって、練習に行けない状態が2ヶ月続き・・・
3月1日からパパも仕事に復帰!・・・バイクも復活!って、報告でした。
良かった良かった・・・今年のデカールをおみあげに持って帰りました。
福島の仲良くさせていただいているお仲間さんから注文をいただいていたYZ85強化ラジエターガード。
ベースになる材料の切り出しは終わっていたのですが・・・旋盤での加工ができなかったので、その後のフライス盤での作業もできませんでした。
あまりにもお待たせしちゃ~申し訳ないですからね~旋盤が動くようになったので1番目の作業です。
久し振りの機械加工は楽しいですね~
フライスのエンドミルが少々悪くなっているようで、カットの際にバリが少々出ちゃいます。
エンドミルも高いですからね~・・・でも新しい物に交換かな~?
ペーパーなどを使って、バリを取って終了。
加工したカラーを今度は、(株)コーケンさんに送り・・・アルマイト加工でピンクに仕上げます。
その間に、直人の車輌を使って、部品の取り付け位置の確認をしようかな~?
皆さんブレーキオイルに関して、どの程度の品質の物を使ってるんですかね~?
2年前から、あるきっかけで直人のバイクはDOT5のオイルに変更しました。
グレードは最高級ですが・・・普通に使われているDOT4と比べると、非情に繊細なオイルな分、交換をまめにしないとすぐに真っ黒くなり効き具合に影響が出ます。
高温には、非情に強くガッチリとしたブレーキングができることで、ロードレースの世界ではDOT5は常識中の常識です。
モトクロスにそれだけのオイルが必要なのか?
必要じゃ~ないと思うんですがね~・・・わかっちゃ~いるんですがあえて使っています。
2台分のブレーキオイルの抜き換えのついでに、練習車のフロントブレーキキャリパーの交換もしました。
キャリパー本体とバッドの固定をしているステーとの間に付いているロッド。
このロッドの受け側にキャリパー本体噛もうがあり、ガタが出てしまったんです。
中の鉄のカラーが減った物と考えれますが、これだけで部品が出ないので、キャリパー本体の交換!ってなっちゃいます・・・もったいないですよね~
話を戻しますが・・・このブレーキオイルの抜き換えって、本当に時間もかかりめんどくさい作業です。
でも、これをしっかりとやらないと命にもかかわる事故につながりますので・・・最新の注意をして作業しました。
フォロントもリヤもカッチリ!なるまで無事に終了。
練習車のステップに付いているスプリングがへたってしまい、ステップが少々グニャグニャしていました。
直人からもクレームが出ていたので・・・
ステップを外して・・・交換?
いやいや・・・こんな事で新品に交換はもったいないですからね~ここは力業で!
外したスプリングのペダルにかける部分を万力に固定。
フレームにかかる部分を大きめのプライヤーで固定して・・・おりゃ~~~~~~
スプリングの巻目の逆に力で戻します。
何度か挑戦して、加減を見て・・・を繰り返し。
これで!のところでつけ戻しました。
面倒ですけど、これでバッチリ元通りになりました!
日曜日は寒かったですね~
この2日間で絶対にやってしまおう!って思った作業が終わってみると7時。
全部やり終えた充実感で・・・帰宅。
毎週末、練習やレースだと・・・
本当に細かい整備ってなかなかできませんね~
気になりながらも、そのまま走らせちゃうことの方が多いように思います。
せめて土曜日でも1日、しっかり整備の時間を定期的に作る必要があるかな~?
なんて前にも考えたんですが・・・こんな時は、また同じ事を考えちゃいます!
27日の週から直人は学校の試験が始まります。
よって25~26日の前週は練習をしませんので、18~19日の週末はMX408で久し振りの練習です。
天気予報が何やら雪?
朝の移動で路面凍結!・・・恐いですからね~
安全を考えて、金曜日の夜に男組2人で408に向かいました。
埼玉から千葉に入ると、一面銀世界になっていて・・・”こりゃ~408は走れるのか~?”って、ちょっと心配になりながらの移動でした。
路面凍結も無く、無事に到着・・・就寝。
あまりの寒さに、何度か目を覚ましては、エンジンをかけて少し車内を暖めて寝てました。
朝方ですかね~さらに雪が降ったようで・・・MX408も一面銀世界になっていました。
以外と綺麗でしたね~
お天気がお天気でしたから、早朝の入り口は3台だけ!
みんな顔見知り!
8時をまわると続々と、皆さん来られたんですが・・・準備をする方が少ない?
皆さん、コースが真っ白で・・・走れるのか?と、ちゅうちょされていたようです。
直人は、走る気マンマンでしたからね~
9時前には準備を済ませて・・・
早々にコースに入り、貸し切り状態での練習です。
部分的にかなり雪が積もっていてフカフカのコース。
それ以外は、全面凍結状態だったようですね。
ツルツルの路面ですが、これはこれでね~走れば良い練習になりますよね~
だ~れもなかなか走り出さない分、個々のポイントでの練習にも集中して走れたように感じました。
とくに滑る路面で、どのように速くコーナーをクリアーするか?を中心に練習を重ねました。
いつものクラス分けとは違い、自分のペースで走れた分、午前中だけでもかなり実のある練習になったようですね。
昼前からは、太陽の日差しで路面も重たい感じにどんどん変化してきます。
風も半端じゃ~ないぐらい、冷たくって強い・・・コース横で見ている方が辛い状況でした。
昼前の練習中、転倒でエンジンがかからなくなり・・・ドロドロの重たい路面を必死に押して洗車場までもどりました。
ま~こんな路面でバイクを押した経験のある方なら、理解してくれると思いますが・・・・本当にバイクをぶん投げたくなりますよね~・・・
念のためにプラグを交換。
エアクリ交換・・・エンジンバッチリかかりました!
その次の練習・・・
コースのそれも一番奥・・・左高速コーナー入り口で、直人のバイクに何やら問題が起きたようです。
直人・・・早々にバイクを押し始めました・・・・おいおいマジかよ~~~~~~~~
押す前から様子を見ていただけで・・・気分はメチャメチャ凹みます。
足下に注意しながら、奥にバイクを引取に向かいます。
”今度は確実に、いつもの場所のクランクだよ~”と、直人。
ロックする直前に、何度も耳にしたベアリング独特の音がしたようです。
”じゃ~間違えないな~前回のトラブルの時にクランクもやばくなってたんだな~”
よりによっての奥からの脱出・・・ゼ~ゼ~を通り越して、押し続けていて心臓がバクバクで痛くなりましたよ~
お仲間も駆け付けてきてくれて、洗車場までの道のりを押していただいたのですが・・道のりが長い・・・とにかく長~く感じましたよ~
本日2回目の爆発!
バイクをハンマーで粉々にしたい気分でした。
この日は、朝からよ~く走っていたので、早々に本番車に入れ替えての練習はやめることにしました。
直人自身も、ツルツルマディー・重重マディーのどちらも様子がわかったようで、これなら大丈夫!と言っていたからです。
明日は、それなりにドライになると思ったので・・・
明日の準備をしながら・・・練習車のヘッドを開けたりして、クランクの様子を見ました。
やはりコンロッドの大胆部のベアリングがカッチンカッチンでビクとも動きませんでした!
目で見てわからない歪みがコンロッドにあったんじゃ~ないでしょうか?
あれだけピストンが粉々になった時は、せこい考えを捨ててクランクも新品交換ですね~
ま~こんな時は貧乏根性が・・・仇になりましたね~・・・反省です。
今までエンジンに関して、このようなトラブルで直人が怪我をしていないから軽く感じますが、エンジンロックした場所によっては、大怪我につながるトラブルですから、今後は同じようなことを繰り返さないために親として・直人の整備長として注意します。
夜はお約束のお風呂&食事。
9時半まで、皆さんと楽しい時間を過ごして・・・
コースに戻り・・・就寝・・・って訳にはいきません!
直人は試験前ですからね~
色々とやらないといけない物を持参しています。
1時ごろまで、車のテーブルで試験勉強をしてから・・・就寝。
ちゃ~んと実になってるのかはわかりませんけど!
日曜日・・・
この日だけしか走らなかった、FFFファミリーとも合流。
早々にジュニア85の面々が続々と集合!
い~練習になりそうな予感を感じて、直人も元気にコースイン。
台数が多かったので3クラス分けでの練習です。
朝の練習開始時点では、まだ路面の凍結を感じながらの練習・・・
昨日の復習になったようです。
昼前から路面もどんどんと乾きだして、部分的には完全にドライコンディション。
直人の希望で、ダンロップ71に変更。
お昼には、仲の良いお仲間から豚汁のお裾分け・・・美味しかったのでおかわりしちゃいました!
ご馳走様でした。
同じクラスのキッズ達とバトルをしながら、実践的な練習もできました。
マディーでベストなライン取り。
ドライでベストなライン取り。
色々なパターンを実践的に試して走る様子を見ていて、これは開幕戦いけるな~って、感じました。
直人自身も、やる気マンマンで走っていましたけど、かなり落ち着いて路面のコンディションを見極めて練習していたようにも感じました。
自分なりに2日間の練習で、手応えを感じたことを口にしているので、絶対にチャンスはあると思いましたね~
スタートがメチャメチャ上手なYZ乗りの同期・CRF150の後輩がいますからね~
現実面ではホールショットは厳しいと思います。
誰を前に出して1コーナー通過か?で、かなり大きな勝負の分かれ目があるかな~?
25~26日も練習するでしょうからね~
この2日間より確実に速くなることでしょう。
前日の練習で、冷静に対応して・・・
確実に勝てる作戦を立てたいと思います。
2日間・・・楽しく一生懸命走れたMX408でした!
帰りの車でも試験勉強・・・受験生は辛いですね~!
1週間、遅れてのレポートになっちゃいましたね~
H2の直前・・・予想していたよりは路面がドライじゃ~ないかな~?
直人からの希望は、ダンロップ51の新品タイヤ。
路面の状況を自分なりに判断して、エアーは高めのセッティングで勝負にでます。
H1が!でしたからね~よけいなことは何も言わずに、”がんばれよ”で、送り出しました。
H1同様、ファミリーのパパがサポートに付いてくれて、同じようにイスを持参しての1コーナー横!
グリッド位置は、H1とさほど変わらない位置を選択したようでした。
自分的には、も~チョット外の方が安全パイ?って感じたんですがね~
ま~考えがあって決めたんでしょうからね~
さ~いよいよH2のスタートです。
バイクがぶれないで出られるとい~んですが・・・と、祈りつつ・・・
ま~ま~のタイミングながら、やはりバイクが横にぶれてますね~
写真、真ん中当たりで1台だけバイクが斜めになっているのが、直人ですからね~・・・
ま~毎回ですが・・・今後の大きな仮題です。
やはり1コーナー手前でのブレーキ合戦では、直人はギリギリまでブレーキを使わない分で、一気に前に出られます。
このブレーキングだったら、うまく手前から前に出れば楽勝でホールショットが取れるのにな~?なんて、思うんですけどね~
なんとか今回も上手に潜り込んだか!3~4番手で入れました。
ま~この位置だったら合格でしょう。
確実に前が狙える位置でしたからね~
2コーナー後のジャンプでは、3番手でイン側に付けています。
直人の理想的なラインで3番手だったので、その後の展開に期待ができる状態でした。
トップとの差もほとんど無く、わだちを上手に利用して加速・・・
1周目のフープス手前のストレートで並びます。
2番手の横、アウト側にラインを取りS字の最初・・・右コーナー。
立ち上がりの加速で前に出て、次の左のイン側に入り込み2番手に浮上。
1周目、私の横を2番手で通過。
トップとの間隔は、いつでもアタックを仕掛けられる位置に付け、確実に狙っていましたね~
いつでも前に出るぞ~・・・的な、余裕も走りに感じることが見れて、あまりドキドキはしませんでした。
むしろ何処で抜くのかな~?なんて予想をして見守ります。
この周に、何処かで絶対に仕掛けるな~?と、感じていたからです。
手前のS字か~?なんて思いながら見ていたんですよね~?
仕掛けません。
その先の左コーナーからのストレートか~?
仕掛けません。
じゃ~フープスか~?
仕掛けました。
自分が一番速いと自信を持っていた場所で、無理をしないで確実に前に出ようと考えたのかな~?
フープス後のゴール手前の左コーナーイン側から、確実に前に出てトップに立ちました。
親バカですが、綺麗な抜き方だったと思います。
相手のライダーのラインにもストレスを与えない感じで、安心して見ていられました。
3周目、トップで俺の前を通過。
大きな声で、お仲間からの声援が後ろから聞こえます。
4周目までは、かなり後ろを引き離そうとして、頑張っていたように感じましたが・・・
5周目以降、ジャンプ・コーナー立ち上がりで、後続との間合いを目視で確認してました。
確実にトップの座を守る方向でレース展開をしていたようです。
早々にできた、ストレート約1本分の間合いを取りながらの走り。
H1が厳しい結果だっただけに、最後の最後までガンガン攻めの走りより、余裕を持って確実に結果を出すことを、本人が優先しての判断と思いました。
レース後半、2番手争いが激しさを増したことで、2~3番手のペースが上がります!
直人も目視で確認したようで、少しペースを上げますが・・・正直、中盤前から無理して走っていない分、体力的にも余裕を感じました。
こちらも確実に勝った・・・と、後半で思いながらも気になるのは他のライダーのポジション。
それによって総合に大きな影響がありますからね~
なんせ直人は13位!とポイントが少ないですから、H1の上位の位置が気になるのが本音ですよ~
直人の走りを無視して、悪い頭をフル稼働で脳みその電卓を動かし・・・総合何位か~?
危なげもない感じで、確実にトップを走り・・・ゴール。
スーパーキッズ初のヒート優勝となりました。
車に戻ると、早々に直人のバイクの洗車をしてくれているファミリーのパパ。
それを見ていたら、突然ですが熱い物がこみ上げてきてしまいました。
この開幕戦、裏方でお手伝いしてくれている、このようなパパさん方のおかげだな~・・・って思いに・・・
改めて握手をした時、”H2直人最高だった”の言葉に涙が出ました。
直人のKID65時代の、勝ちパターンでレース展開ができたことが大きかったように思います。
長いお付き合いのパパさん達も、同じように思ったようですね~
ゴール後も、体力に余裕があったようでしたし、自分の思うような走りで確実に勝ちを取りにいったのは、この状況からすれば正しい選択と言えるんじゃ~ないでしょうか?
シリーズ戦は、先が長いし確実に毎回のヒートでポイントを取ることが重要ですからね~
見ている皆さんには申し訳ないですが・・・迫力には欠ける走りだったと思います。
最初の3~4周での走りに関しても、タイヤの選択が間違っていなかったと、自慢かよ~?的な言い方をされちゃいました!
ライダーにとっての安心感って、とてもレースに影響がありますからね~
今回は、い~感じで終わることができたのを良しとして・・・今後もダンロップの何を使うか?は直人に任せようと思います。
スーパーキッズ開幕戦は、総合4位の結果に終わりました。
H1の結果からすれば、入賞できただけでも良しとしないといけませんが・・・本音は、冗談じゃ~ね~よ!です。
スーパーキッズの表彰式では、1人・1人マイクを持って話をしたようです。
直人は”次のレースでは、ピンピンで勝ちたい”と、言ったようですね。
この週末、オフビへ練習に来ていたN.R.T.のIB佐々木孝多選手。
土曜日の夕方も、陣中見舞いに来てくれたんですが、練習後も表彰式に来てくれました。
相変わらずで、直人をいじっていただき・・・お気遣いに感謝してま~す。
大先輩パパも応援に来ていただき、いつものように的確なアドバイスをいただきました。
黛さんも今回はビデオ片手に飛び回ってくれ、毎度ですがありがたい存在です。
今回の開幕戦も波乱が起きた2日間でしたが、Team TEAGET&FFFファミリーの仲間のお力で、直人が最後までレースに集中させてもらえました。
こんな仲間を誇りに思い、この仲間達とこれからも1戦・1戦を大切に頑張っていこう・・・って、今さらですが感じたレースでした。
3月4日には、MFJ関東モトクロス選手権も開幕戦です。
舞台はMX408。
昨年、直人が両腕を骨折した因縁のコース。
直人は、半端じゃ~ないぐらいにリベンジに燃えています。
今までに聞いたことがないぐらい、勝ちたい意欲を口にしているので、相当の気合いがあるようです。
オーバーペースで怪我をしないようにこちらが押さえさせて、良い結果に結びつけたいと考えています。
ビッククルーの皆さん・参加された皆さん・応援に来てくれた皆さん・・・開幕戦、お疲れ様でした&ありがとうございました。
2012年 キッズスーパークロス開幕戦 スーパーキッズです。
問題のH1。
予選同様に、お仲間が直人に付いてくれて、俺は1コーナー横でお仲間達と応援。
グリットは、だいたい真ん中よりチョットアウト側ってところを取ったようです。
直人の左右にはライバルの姿も・・・
さ~今年最初のH1スタートです。
さすがにこっちも5秒前ボードの時には、いよいよ本番か~と、実感してかなり緊張しましたね~
スタート直後、バイクが少々暴れていたようですが・・・なんとか立てなおしてましたね~
それからのスピードは良かったと思います。
前の数台がイン側に入るようなコース取りをしたと同時に減速。
直人は進入ギリギリまで加速して前に出ようとしていました。
前が綺麗に空いていたこともラッキーで、1コーナーからの立ち上がりでは4番手。
3番手のライダーがアウト側にコースを取り2コーナーに向かうと同時に直人はインからパスを考えたんでしょうね~2番手のさらにインにラインを取り、一気に2台をパスするつもりだったんでしょう。
ここで、大きな誤算です。
2番手を走行していたライダーのリヤタイヤが、一気にグリップを失い・・・スリップダウン。
それにあわてたアウト側のライダー2台が、飛び出してきたリヤをよけたと思ったら、コースの外にジャンプ!
あ~~~~~~~でしたね~
フロントタイヤが直人のラインに入り込んで、そのまま激突。
直人もよけきれず、同じような感じでスリップダウンしたようです。
その後、最初に転倒したバイクのリヤタイヤに突っ込んだバイクも転倒。
その後ろのバイクもよけきれずに転倒。
アッという間の出来事でしたが、計6台がからむ多重クラッシュとなりました。
その後の後続は、ほとんど通せんぼ状態のコース。
直人もえらくあわててましたけど、様子を見ている限りでは怪我は無さそうに感じました。
ま~~~よりによって、なんで直人がこのクラッシュに巻き込まれたんだ~・・・?
どえらいショックだったし、本音を言えば・・・猛烈に頭にきましたよ~
ふざけんじゃ~ね~よ~・・・です。
あの位置からだったら十分に、先頭ライダーと戦える事は間違えないと感じた直後だっただけに・・・こんなチャンスを・・・とま~本当に落胆しました。
多重クラッシュでしたからね~リカバリーも遅かったし・・・
コースに復帰した感じでは、ど~見ても20番手以下でしたね~
さすがに乗れてると言っても、ここから先頭グループに追い付くのは・・・モトビじゃ~無理だろうな~?でした。
まだチャンスがあるような位置でのクラッシュだったら、ここまでイライラ・ムカムカしなかったでしょうね~
レースでのアクシデントですからね~
直人も過去には、こんな風に他のライダーにご迷惑をかけたこともありますからね~あまり人のことは言えないけど・・・親の本音としては、何で奴の前で?????
も~レースを見てられるような心境じゃ~なかったですね~
血圧が上がりすぎて・・・本当に狂いそうでしたよ~
コースに復帰した後も、いつもの直人らしいアグレッシブさ?元気がないかな~?
ガムシャラ感?ガンガン前を抜くぞ~って感じがしなかったんです。
その次の周では、インに入り込んで転倒したようで・・・準備を数番手戻したのに、またやり直し状態で復帰。
数周後に、またS字のコーナーでボタ転け!
順位を落とします。
おいおい・・・ポイント取る気があるのかよ~と、叫びましたよ~
そんな感じで中盤ですが・・・
2回目のボタ転けからは、安定した走りに感じましたが、ガンガン前のライダーをパスしていくって感じには見れない走りに、常にイライラしていました。
でも、他のライダーに比べると確実にスピードは速く、危ない走りに見えないという・・・なんか不思議な感じもしたんです。
何十台抜いたんでしょうかね~?
ま~後半は、どの程度の順位を走っているかなんて、まったくわからないし・・・ど~なってんの~?と思いながらでのタイムチェック。
あ~こりゃ~13周勝負だな~?
着実に順位は上げていると思いますが、トップとの差を見ている感じでは、10位以内にはいないだろうな~?でした。
コースの周りからも、直人に激が飛んでいます。
毎周事には着実に、前に出ていたように感じましたが・・・
時間切れ・・・
何位かもわからないようなレースで終了。
この時には、も~イライラと言うよりは・・・も~がっかりって感じが強く、直人に対してもガミガミと言う気力もありませんでした。
直人は直人でイライラしていたようです。
すぐに直人とのレースの結果的な会話もなく、早々にどこか?姿を消した感じです。
お仲間に洗車をしていただき、H2に向けての整備をしていると・・・
直人が車に戻ってきました。
で・・・話を聞くと・・・
前のバイクはよけられるような状況じゃ~なかったので、とっさに怪我をしちゃ~まずい!と瞬間考えて対応したそうです。
その後の転倒、相手が後輩だったので絶対にバイクの接触は避けたいとの思いで余裕を見て、かなりイン側にバイクを倒し込んで曲がろうと判断したそうで、インに寝かし込んだら、イン側のステップがコースの壁に刺さって転けちゃった!ですって。
その後のS字でのボタ転けは・・・ギヤーが抜けたそうです。
最近、練習車の方でもギヤーが抜ける・・・と、毎回毎回・・・言われるんですよ~
本番車も、この日公式練習の時に抜けたって、言ってました。
その事もあって、この前エンジンを降ろした時も、念入りに念入りに注意してミッション関連のパーツを見直して、一部のパーツを新品にしたんです。
本番車も同じような症状だとすると、直人のギヤーのやり方に問題があるのか、このYZ85っていうエンジンに問題があるのか?ですね~
それと全体的に、いつもの追い上げダッシュ?って感じに見えなかったのは・・・
”あの位置から抜くのは後輩が多いでしょ~だから後輩達に、無理な追い込みをかけちゃ~かわいそうだしな~?って気持ちとさ~バイク同士を当てないようにって、注意して走ったから”だそうです。
話の最後に”同期の連中とのトップ争いじゃ~話は別だけどね~”でした。
そ~言われちゃうと・・・”あ~そっか~”で、話は終わりますよね~
一緒に話を聞いていたファミリーのパパさん達は、直人の話に感心してましたけど・・・
とにもかくにも・・・”お前のスタートの悪さが一番の原因だぞ”
予選の時もそうだったけど、スタート直後の数メートルは同じようにバイクが左右にぶれる分、前にバイクが進んでいない訳で、その部分の原因を見つけない限り、H2も同じようなスタートになる可能性が高いっていうこと。
また、スタート後の1コーナー出口で前に出したバイクが少なければ少ないほど、今回のようなリスクが減るって事をおぼえておきなさい。
150は、スタートダッシュが速いし、お前より確実にスタートで前に出る上手なYZ乗りがいるのも事実だし・・・自分の力で、しっかりスタートで前に出ろ・・・と、釘を刺しました。
その後、H1の結果が13位との情報が入りました。
あ~やっぱ、10位以内にも入れなかったのか~
ポイントを考えると、大きく出遅れたな~って感じてしまい・・・改めて凹みました。
何人かの先輩パパから、H1の走りに関して好評価をいただき、少々気分的には落ち着きました。
FFFの皆さんとも話したんですが、こりゃ~気分を変えてH2は冷静にいこうって。
後半の走りは、たしかに直人が一番速かったと思いました。
とにかく落としたポイントは、自分の力で取り戻してこい・・・で、H2はしっかり戦え。
と、みんなで言いまいた。
なんだかんだ言っても、H1の結果に一番不満を持っているはライダー本人なのは間違えないですからね~その力を信じて、こっちはH2を応援するしかないですよね~
続く・・・
朝、俺が何もできない分、直人も積極的に準備などをしてくれてました。
受付や車検など・・・無事に終わり、公式練習。
前日の予定通りで、練習開始。
路面の状態を中心に見てきて終了。
やはり、直人の予想通りのコンディションだったようです。
スーパーキッズは開幕戦・・・25台。
その後、予選の発表。
直人はB組です。
先にA組の予選が気になりますよね~みんな何処まで仕上げてきたのか?
前日にも直人がマークしている毎度毎度のライバル#73リョウスケ君は、A組予選。
じっくりと走りを見たい・・・でした。
A組予選が終わり・・・
直人の感想では、思ったより予選A組のペースは遅い?だったようです。
逆に路面が滑るのか?とも思ったようで、スタート1コーナーの突っ込みで調子に乗って飛ばないようにしないと!って、思ったようですね・・・後から聞いた話です。
今回の台数だと、予選落ちは無いですが、グリットで少しでも有利にたちたいですからね~
当然、直人もトップを狙っているでしょう。
私は動けませんからね~ファミリーのお仲間にお任せして、1コーナー横に座って見物です!
で、予選B組のスタートです。
写真・・・左から3台目です。
スタートからの数メートルは、バイクが左右に暴れていまいたが・・・
写真・・・右から3台目です。
持ちこたえてからの加速はグ~~~~~でしたね~
1コーナー手前でのバイクの伸びも良かったようで、一気に前に出てきた!って感じで1コーナーインに付けるか?
ところが・・・・
1コーナー3~4番手!
あれ~~~~インに付けられず、オーバーラン!
1台分ぐらいかな~?外からあわてて中に切れ込み、一気に出口にバイクを向け直し加速。
2コーナーからジャンプで、2番手に浮上。
その先の右コーナー進入で踏ん張り・・・うまくパスしてトップに立ちました。
それからは一気に後続の引き離しにかかります。
奥のストレート手前の左コーナーから、フープスまでのスピードは、見ている限りブッチギリで速いと思いました。
1周目で、そこそこ後続との距離を作れた直人は、2周目の中盤からベースダウンして走っていましたね~。
確実にトップで戻りたい!って思っていたんでしょう。
順調に3周を走りきり、予選B組をトップで通過しました。
戻ってきて”やべ~1コーナー止まれね~~~って感じで行き過ぎちゃった!”と、にが笑いしてましたね~
予選結果、トップタイム通過。
2周流して、2秒差での結果に、直人自身も開幕戦からピンピンでの勝利に、もの凄い意欲を出していまいた。
H1までの本番前に、直人からのリクエストで、タイヤのエアーを上げて欲しいとのこと。
特にフロントは硬い方がコーナーに飛び込みやすい・・・でした。
予選後の洗車も・・・FFFファミリーの方々の協力で・・・あれよあれよで綺麗にしてもらいました。
直人は相変わらずですが、ここ数年・・・スタートが本当にへたです。
そこがネックかな~?
予選を見ていても、スタートのタイミング自体はそれほど悪くないと思うんですが・・・
直後からの4~5メートルのスピードがメチャメチャ遅いと感じます。
そこを何か対策しないと、まずいですね~
悪くても4~5番手には、最低でも付けて1コーナーをクリアーしないと、前に出したライダーによっては、トップに逃げられてしまいますからね~
ゴールの時点で、トップにいればい~んですけど・・・?
今回の開幕戦は、FFFファミリー&Team TEAGETからのエントリーライダーは・・・
50クラス・・・3台。
65クラス・・・2台。
85クラス・・・5台。
計10台での参加です。
東北本部のキッズライダー・65クラス#18ダイキ君は、今回がキッズスーパークロス初参戦です。
初めてのモトビでしたが、前日練習から積極的な走りが印象的なライダーで、今年の活躍が期待できます。
こ~いった形で、一緒にレース参戦できるのは楽しいですね~
直人もスーパーキッズH1までの時間は、後輩のレースの応援です。
気分的に自信があった分、本人自身もH1での油断もあったかな~?
開幕戦の1発目・・・H1って、気分的にも大事な1戦。
勢いを付けて、H2までガンガン行きたいな~~~~~でしたが・・・
こんな結果、誰が予想してましたかね~?
どえらい結果に・・・・・ね~
トホホ・・・で続く・・・