キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

修理・その3。

2007-01-31 18:45:53 | バイク・車(トランポ)・トレーラー整備

週末の作業・・・その2です。

八瀬塾のお仲間が乗っている、KTM50SXのチャンバーステーの修理を頼まれました。 

エンジンとチャンバーを止める部分にはゴムのブッシュが付いているのですが、ゴムが切れてしまい、パーツを注文しているのですが、なかなか入荷しないとのことで、代用にステーを流用して止めていたそうです。
多分、エンジン振動が逃げなかったので、チャンバー側のステーが折れた物と想像します。

まず、溶接部分を綺麗にするために、サンダーにワイヤーを付けて磨きます。
あれ~・・・部分的にピカピカ?
結局、チャンバーを綺麗に磨き直しちゃいました!

さ~これからアルゴン溶接機の出番です。
素材はステンレスですから・・・楽勝です。
破断面も綺麗ですので、合わせ直して仮止めをしてから・・・本溶接。

溶接後、曇ったところを再びワイヤーで磨き直します。

ま~こんな感じで作業・・・終了。
磨き・・・30分。
溶接・・・5分・・・・ジャンジャン!

バイク屋さんだったら、これでいくらお客に請求するんでしょうかね~?
このような作業をさくさくってされちゃうと、バイク屋さんは商売になりませんね!



修理・その2。

2007-01-30 15:55:43 | バイク・車(トランポ)・トレーラー整備

直人に使っている物は、樹脂でカラーを作ったのですが、材料が無くなっているので、今回は、17Sのアルミの無垢棒を加工してカラーを作り事にしました。

まず無垢棒を必要な長さにカットして、旋盤のチャックにセットします。
センターに6.3mmのドリルで穴を開け貫通します。
必要なサイズよりやや大きめにカットして、サイドチャックにセットします。

ノギスで寸法を確認して、希望の寸法に落としていきます。

これの繰り返しです。

面取り・バリ取りをして、出来上がりです。
パーツがパーツですから、それほど寸法をきっちり合わせなくても、問題は無いのですが・・・・綺麗に作りました。

ど~ですか?・・・・こんな感じで3個・・・出来上がりました!
現車に合わせて、リベットで固定すれば・・・バッチリです!

これを付けると、驚くぐらいリヤのブレーキパッドの減りが軽減できます。
社外のパッドと合わせて使へば、パッドの減りを心配することを、忘れるぐらい・・無くなりませんよ!

これを3個作るだけで材料の購入を考えると、高価な商品になってしまいますが、ストックしている材料で作れば、破格で出来ます。

道具が無くても考え方次第で、皆さんにも作ることが出来るのではないでしょうか?


修理

2007-01-29 15:41:21 | バイク・車(トランポ)・トレーラー整備

リヤのローターカバーに、少々がたが出ています。
リベットで固定しているのですが、いろんな物にぶつかる事で・・・

一度外して、止め直す事にしました。

L型のアルミステーも、一部ガタガタになっていますね~!
ケンパパにも、”同じ物を作って~”と、話がきているので、パーツを頼んであったんですが・・・・ごめんなさい・・・忘れてた!

リベットの頭をドリルで落とし、ステーをスイングアームから外します。
リベットの芯は、スイングアームに残ってしまいますが、ま~これはしょうがないかな!

こんな感じで、3個作ろうと思います。

外したガードの寸法を見て、同じ寸法にカットします。

こんな感じで3個、同じようにカットしました。

切り口や角を丸くするのに、ベルトサンダーで処理します。
これを使う時は、素材が樹脂ですから、優しく当て、表面の状態を確認しながら進めないと、削りすぎてしまいますからね~・・・要注意です。

その後は、L型のステーですが、長い物を寸法に合わせてカットして、同じ位置に穴を開けます。
ステーも同じようにベルトサンダーで処理をして仕上げます。
ボール盤で、カバーの方も同じ位置に穴を開けます。

この後は、L型のステーとカバーを合わせるために使うカラーの製作です

続く・・・


久しぶりに・・

2007-01-27 17:48:58 | 日々の様子や出来事

金曜日の夕方、バイクのカスタム仲間から、久しぶりに連絡が有り、”たまには夜、飲まない?”・・とのお誘いが有り・・”オッケ~”・・てな事で、夜、瑞穂(横田基地の横)まで出かけて、居酒屋に直行。

と言っても、私はお酒が一滴も飲めないんですよ!
ですから、居酒屋ではもっぱら食べる専門です。

だんだんと皆さん、年を重ねると仕事の時間や、家族との時間が多くなって、自分の時間が少なくなる・・・当然、お小遣いも少なくなる!
ま~愚痴の連続ですね~
中には、私と同じように車検を切らしている奴もいましたね!

私たちがピークでバイクをいじっていた時と、今のバイクのカスタムの傾向の違い等・・話が盛りあがりました。
又、年齢的にも、みんな同じ位の子供を持っているパパですから、子供の話も沢山しましたね~。
しかし、スイミングって・・かなりの子供がしているんだな~と、思いましたね。
直人はやはりカスタム仲間の間でも注目の・・・異端児ですから・・・今回の怪我の話とか、八瀬塾のお仲間達の出来事を話すと、みんな興味が有るようで聞き入っていました。
しかし、最後は・・”俺のガキにもやらせて~けどな~・・・こっちのバイクが、きっと出来なくなるだろ~な~!”
よほど経済的に恵まれた環境でないと、確かにリッターバイクに数百万をかけて、おまけにキッズモトクロスは出来ませんよね~

パパは皆、”1度はやらせてみたい”と、言いますが・・・子供が”楽しい”と言ったら・・・微妙?のようです。

キッズモトクロスの話が、今の学校教育の話まで進展したりして!

楽しい時間はね~あっという間に1時半でした!

2時過ぎに帰宅となりました。


KXメンテ。

2007-01-26 11:09:51 | バイク・車(トランポ)・トレーラー整備

前にも書きましたが、直人の長期静養に合わせて、KXのフルメンテをFFFにて行っています・・・とは言っても黛さんがやってくれてるんですがね!

コースでも整備に関しては、パパ達の話題に上がることが多いのですが、皆さん、自宅の玄関や、車の横・中等・・苦労話に花が咲きますね!

直人は、サテライト・ワークス並のメンテをFFFにてしてもらっています。
週末の練習・レースの時も時間の許す限り黛さんが、わざわざ見に来て車輌の状況、走りを見てアドバイスをしてくれます。
”じゃ~そろそろ店に戻りま~す”で、いつも帰っていきます。
パーツ・タイヤに関しても、直人のためだけに沢山の在庫をしてくれていて、乗りっぱなしで帰っても、平日に随時、直人のバイクを点検・整備してくれます。
この素晴らしい待遇に甘えているのも事実ですが、FFFレーシングには足を向けて寝れませんよ。

八瀬塾の面々も黛さんには色々とバイクのことを相談しているので、みんなの良きアドバイザーと言った存在になっています。

直人のバイクは既に新車で購入後、1年半・・・走らせているので、そろそろ交換?・・・を考えるのですが、メンテが行き届いている分、調子も良くコンディションも最高!
とは言っても、今回のように時間がたっぷりとある時は、焦らずにしっかり細かい部分のチェックも大事とのことです。

これでさらに直人のKXも新車状態・・・いやいや・・新車以上の仕上がりになることでしょう。
このように支えてくれる方がいてこそのキッズモトクロス!

怪我の完治は中学生になるまでお預けのようですが、膝のサポートをしっかりとして、途中参戦でも、しっかりと自分の走りをしてもらいたいですね!