本日、4時すぎまで川崎市中原区にある、関東労災病院に行っていました。
7年前にツクバの1コーナーで自爆(ハイサイド)した際に、左肩脱臼&鍵盤断裂・・・そのまま指定の病院に救急車で乗り込み、外れた肩を入れてもらいましたが、その時点で断裂していた事にきがつきませんでした。1ヶ月以上たっても痛みが取れない事で、近県でその当時は整形外科としては評判が良かった病院で見てもらい・・細かい検査にて、鍵盤断裂している事が判明。
仕事の関係で約1年後・・・入院・手術・・で、切れた鍵盤をつないでもらいました。
たしか2週間以上入院後、半年以上のリハビリをしたのですが、痛みが有り肩関節の動きも戻らず?・・サイド精密検査をお願いしても、痛みの原因が判らない・・・その病院では、”筋力の低下が原因だから、筋力付けるようにトレーニングすれば痛みも無くなるでしょう”・・・との結論でした?
正直、その時点で少々疑問を感じていたのですが・・・・
自分自身が納得できないのは、左肩の骨が一部飛び出している部分があり、明らかに左右で形が違うんですよね?
この事に関しては、あ脱臼という状態で、これ自体で日常生活に支障は無い・・と、言われました・・・?
それ以来、日常生活で痛み止めが欠かせない生活が始まりました。
昨年の春ごろから、その痛み止め自体の効き具合が悪くなり、カバンが左手で持てなくなり、色々と日常での不便か出てきました。
そこで、別の大きいな病院で説明をし、再検査をしてもらうと・・・鍵盤の一部が骨ごと剥離している?
肩専門のドクターに見てもらった方が間違えないので・・紹介します。
ってなことで、今回の手術をお願いする関東労災病院・スポーツ整形外科の岩曽先生にたどり着きました。
自宅から交通の便が非常に悪い事から・・少々悩んだのですが、痛みには勝てずに・・・
で、造影剤を入れての検査・MRI等・・・夕方、検査の結果のお話を聞きました。
1:鍵盤は切れて、かなり時間が経過しているので、このまま付ける事は出来ません。(術後のリハビリで、すでに切れてしまったか?)
そこで、足(ももの部分だそうです)の組織を一部切り出し、それを使って移植して鍵盤を再生します。
2:肩甲骨と鎖骨の高さがずれていること(この状態をあ脱臼と診断する事自体、もう少し肩関節の勉強が必要ですね・・だそうです)から、その直ぐ下を通る鍵盤のスペースが明らかに狭い・・腕を上げる時に、下がっている骨が当るので痛みが出る。
そこで、肩甲骨&鎖骨の一部を切断&削り、通路の確保&腕を上げた際に骨同士が当らないようにする。
3:腕の付け根側に鍵盤を縫い付けた時の骨の加工が甘かった事で、部分的に骨が変形し、出っ張ってしまい、周りの組織に当っていることで痛みが出ている。
飛び出した骨の整形をして、当って削れた組織の状態を見て、そちらも修復させる。
4:腕の付け根側の骨が前後に脱臼しないように押さえている筋が、緩んでいる事で、骨の納まりが安定しない事で痛みが出ている。
この緩んだ筋をしっかり押さえこめるように作り直し、また、こちらもこすれたことで壊れてしまった組織の再生。
手術時間は、1がメインで4時間、2~4の作業が2時間ぐらいで、合計6時間ぐらいで終了できるでしょう!・・との説明がありました。
手術費用を聞くと手術自体は80万円ぐらいかな~・・・?
”え~80万ですか~”と、私は声が裏返っちゃいましたよ!
先生は笑いながら、”それの3割負担ですから25万ぐらい?・・ん~20~30万円と見てもらえればいいかと思います”・・そうですか~KX65新車1台だ~!
それに、入院費用となるそうです。
で、”術後はどんな感じになるのでしょうか?”
腕を20度~30度ぐらいに曲げた状態で3週間は絶対に固定してもらいます。
切った足の方は、1週間から10日で歩けるようになるでしょう。
その後は経過を見て、少しずつですが動かして様子を見ます・・これが4週間。
荷物やカバンが持てるようになるのは6ヶ月後・・普通に日常の動きが出来るような感じは8ヶ月ぐらいかな~?・・との話でした。
かんじんな入院日数ですが、先生の希望では4週間だそうです。
会社復帰は、6週間の時点での回復次第ですね。・・・が~ん!
”先生、それじゃ~手術無理ですよ~?・・・せめてなんとか時間を短縮できるよい方法はありませんか?”
その後の話で、自宅からの通院が大変なことからの先生的な判断だったようです。
そんな話をしていると、先生の方から・・”希望はありますか?”
”出来れば入院は、足が動くのであれば、1週間から10日以内に抑える訳にはいきませんでしょうか?”
”ん~検討しますけど・・・?”
病院に入院していると携帯電話が使えませんから、仕事の段取りとか、指示とか・・全くできない時間が長ければ長いほど・・・ヤバイですからね!
自宅だったらその辺も心配無いし、ネットも出来ますからね!
あとの問題は・・・何時やるか?
先生の手術スケジュールはすでに、5月の半ばまでいっぱいです。
早くて5月15日。
そこで先生に説明をします・・・
長男のレーススケジュールの合間にうまく合わせてお休みをしたいこと。
出来るだけ早く、社会復帰がしたい。
で、上記の事を検討して27日か29日に改めて先生とスケジュールの確認をしようと言う事になり帰って来ました。
自宅にもどり、嫁に説明をします。
日程に関しては、第5戦の日晃が終わった直後の14日朝から入院~
第6戦オフビBコースまでには4週間ありますので、お仲間に手伝ってもらえれば、直人は走れます。
これならいけるか~?
やっと具体的になってまいりました。
明日は、あずの入学準備で嫁のご両親と一緒に新宿で色々とお買い物。
直人も、同じように嫁のご両親が新宿で色々と入学の際に必要な物を買っていただきました。
その帰りのエスカレータでの大アクシデントで・・・左膝・・内側・全十字靭帯・後十字靭帯断裂・半月盤損傷・・・翌日、入院で手術!・・3ヶ月半・・・その後8ヶ月の松葉杖生活。
そんなアクシデントが有った事から直人は”もし怪我をしたら大変だからパパは買い物に一緒に行っちゃ~だめだからね!”・・だそうです。
でも一緒に行きますけど!
日曜日はどこで練習するの?
の問い合わせ電話&メールが数件入っています。
実は、練習車のエンジンO/H・・・すでに完璧に修理が終わっています。
部品代の・・・数千円で完了!・・・こんな事をここに書いても良いのかな?と、思うのですが、FFFレーシングは、基本的に会員制・・・クラブ員は毎月の会費を払っています。
しかし、これを払っている以上に・・・ビックリする安さはすごいですょ~
最近はキッズ車輛の修理が大変多くなった事で、主力の車種のパーツは常に在庫してくれています。
純正のエンジンパーツだって沢山在庫が有るので安心です。
今回の直人の練習車も全てパーツ在庫有りでした。
そんなことで、日曜日は練習車のならしをしたいし、コーナーの進入・立ち上がりをサイド見直したいと思っています。
明日の帰りが遅くなると行かないかも?
最新の画像[もっと見る]
- 無事に結納をしてきました。 10ヶ月前
- 2024年 全日本モトクロス選手権 開幕戦 10ヶ月前
- 勤務体系・・・ 10ヶ月前
- 東京 神保町の喫茶店 10ヶ月前
- 東京 神保町の天ぷら屋さん 11ヶ月前
- 東京 神保町の天ぷら屋さん 11ヶ月前
- 最近、はまってるお好み焼 11ヶ月前
- 日々のトレーニング。 12ヶ月前
- 日々のトレーニング。 12ヶ月前
- お正月は・・・ 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます