H2までの間、遊び&応援にかけずり回ってましたが、いよいよH2の開始です。
スタート前の抽選もいつもの事ながら、最後の方です。
今回は、外側にバイクをセットします。
スタートラインに着く前に、”とにかく思い切って転ぶのを心配しないで走ってきな!・・それとスタートをミスらないように集中しなさい”・・とアドバイス!
今回は、嫁が体調不良により一緒に来ていないので、ビデオを撮ってきてと頼まれておりまして、早々にコース中央の高台に移動します。
ビデオの準備をし終わった瞬間・・・H2スタート!
今度は、いつものように良いスタートです。
1コーナーはそのままの加速でバンクを使うと思いきや・・・
一気にインに付けます。
うまいキッズが、立ち上がりでしっかり付いてきます・・・こりゃー直ぐに抜かれるな・・・と思った瞬間、2台にパスされたましたね!
ストレートで少々追いつくのですが、コーナーでど~んと放されます。
それの繰り返しです。
H1にくらべればコーナーの進入も良くはなっていますが、いつものような切れがありません。
レース後半、本人が私の方に何か叫んでいますが・・・ぜ~んぜ~ん何を言っているのかわかりましぇ~ん!
気にして走行状態を見たいのですが・・ビデオの撮影をしているとうまく見ることができません・・・・じれったいです!
結局、そのまま転倒・・・順位の変更もなくレースは終了!
H2もケンケンがお尻にぴったり状態!
もどって、本人に聞いてみると、後半からクラッチが滑り初めて、いつものようにスピードが出なくなっていたようです。
コーナもとろいし、立ち上がりもとろいので・・・気が付きませんでした!
ま~それでも、レースはどうだったと聞くと、”一生懸命走れて良かっし、いいレースだったよ”と答えが返ってきました。・・・・それならOKです。
表彰式の前も、井原選手と遊んでいます!
そして表彰式・・・・時間も遅くなり寒さがピークに達してます。
しかし商品は今までで一番豪華ですね。
さすが雑誌の主催といった感じです。
直人のクラスは1人ですので・・・表彰と言っても盛り上がりませんね!
本人は寒さで震えています。
商品は、ジャージとグローブをいただきました。
本当に寒かったのですが、ケンケンのおかげで直人も楽しい2日間でした。
レースの関係者の方々、寒い中の進行、本当にご苦労さまでした&ありがとうございました。
次回のレース予定ですが、キッズスーパークロス第1戦を予定していたのですが、体操クラブの合宿でスケートに行く日程と重なってしまい、お金も昨年に払い込んでいるので参加出来ません。
29日のウエストポイントカップ第1戦が次回のレースになります。
みんなで盛り上げましょう!
出場される方々、よろしくお願い致します。
追伸:ここの所、書き込みが遅くなり、楽しみにしてくださっている方々には大変申し訳ございません。
仕事の忙しさと体調不良が重なったりと、少々さぼり気味で・・・
最新の画像[もっと見る]
- 無事に結納をしてきました。 10ヶ月前
- 2024年 全日本モトクロス選手権 開幕戦 10ヶ月前
- 勤務体系・・・ 11ヶ月前
- 東京 神保町の喫茶店 11ヶ月前
- 東京 神保町の天ぷら屋さん 11ヶ月前
- 東京 神保町の天ぷら屋さん 11ヶ月前
- 最近、はまってるお好み焼 12ヶ月前
- 日々のトレーニング。 1年前
- 日々のトレーニング。 1年前
- お正月は・・・ 1年前
見ましたよん。
うちは、ウエャ淘謌齔墲ニライダー2号の
音楽会が重なっており、レース初戦は2月
からと言う事になりそうで~す。
更新おつかれっす~。(笑)
さみし~・・・ぜ、相棒!
28日の土曜日は、前日練習を予定しております。
久しぶりのOVで、今から楽しみです。
ウエャ唐P戦には、出れないようですが、また、いつものように練習しましょうね。
その頃には1号も復活ですよね!