以前、レース終了後にウエストポイント福本社長から”何でサインボードを使わないのか・・”との話が有ったことは書きましたが、3~4千円しますよね。
そこで、またまた自分で作ることにしました。
まず、材料は100円ショップにてボード用のシート・ペン・消すやつ・・締めて300円!
ベースとなる板は、FFFに有る廃材を利用します。
薄いアルミに樹脂がサンドイッチしている板で、薄くて軽くて強度が有るとサインボードのベースにはもってこいの材料です。
シートの寸法は30cm×45cmですので、全体的にプラス2cmと持ち手の部分を横に付け、バンドソーで全体をカットします。
その後持ち手の部分を開けるためにホルソーを使って上下を開けて、ハンドソーで抜きます。
ベルトサンダーで、全体の整形をして、仕上げをします。
ボードを脱脂し、これに買ってきたシートを貼り付けます。
持ってみると持ち手の部分の当たりが、気になります。
そこで、カウルのスクリーンに使うゴムのクッションをボードの角に当てて、ボンドで取り付けます。
これでさらに持ちやすくなりました。
ステッカーチューンをして、インスタントサインボードのできあがりです。
廃材+300円で、完成しました。
100円ショップって便利ですね!
このブログにも遊びに来てくれるひげパパさんも100円ショップの良さをブログに書いておりますが、本当にその通りだと思います。
持ってない方、是非、作ってみてください。
最新の画像[もっと見る]
- 無事に結納をしてきました。 9ヶ月前
- 2024年 全日本モトクロス選手権 開幕戦 9ヶ月前
- 勤務体系・・・ 9ヶ月前
- 東京 神保町の喫茶店 9ヶ月前
- 東京 神保町の天ぷら屋さん 10ヶ月前
- 東京 神保町の天ぷら屋さん 10ヶ月前
- 最近、はまってるお好み焼 10ヶ月前
- 日々のトレーニング。 11ヶ月前
- 日々のトレーニング。 11ヶ月前
- お正月は・・・ 12ヶ月前
直接書き込み OK!!! でしたよ。。。
人気商品らしく入荷は未定とのこと・・・うたさんの話通りの展開?
後日、国分寺・東大和・小平と近県のダイソーを廻ってみると、行ってました。
物が見つかるか・・・ドキドキ物ですね!
さすがですね、うたさん。(^^)
たしかにこの前のミニモトで初使用したのですが、文字が少々残っております。
使っているうちに汚れてくるんでしょうね。
ま~想像は付いていましたが、やっぱ俺が作る訳ですね!
そ~言えば、FFFに良さげな材料が余っていたから300円で上がっているわけで、ボードの材料を買うと1000円ぐらいはしちゃうのかな?
はい・はい・・5枚も作っておけば良いかな~?
廃材はまだ沢山有りますので、切り出して作りましょう。
ケンパパ・tさん・・チョビット待っててね。
これいいすっよね。
確か、バックオーダーが数枚ほど出ていたような気がしますね。(笑)
うちも色々とダイソーチューンしてますよん。(^^;