花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

こだわってます!

2011-11-28 10:48:46 | かんざし
11月もいよいよ終わりですねー
この1か月、休みなく働いてました
七五三のお仕事が毎日入っていたので、平日は七五三→スタジオへ、休日は3件はしごで仕事をこなしてました
よくぞ乗り切った。自分自身に勝手に「がんばりましたで賞」贈呈

11月は1年間で一番忙しい月だと再認識(1年たつと昨年の忙しさって忘れちゃうんですよね
ご予約がいっぱいで、お引き受け出来なかったお客様もいらっしゃって本当に申し訳ありませんでした。
春と秋の着物オンシーズンは先着順になりますので、お申し込みはお早がおすすめです

そんな忙しい中、職人気質のこだわりをしてしまいました
成人式の前撮りのお客様のお仕事があり「髪飾りは着物に合いそうな物を持ってきてください」と写メで振袖のお写真を送っていただいたのですが・・・・・

ちょうど合いそうな、髪飾りは別のお客様のご予約が

どうしても、他の髪飾りで済ませる気持ちになれず

という事で、作っちゃいまいた


振袖のお写真が携帯の写メだったので、色が合うか少々心配でしたが、想像しながら合いそうな色合いで製作。
超多忙な11月に、自分を追い詰めるなんてと反省しつつも、やはり妥協できず。

当日他の髪飾りにこっそり混ぜてお客様に選んでもらう事にしました

「作りました」なんて、勝手に恩着せがましい事をしてしまったので、もちろん何も言わずに選んでもらったのですが・・・
見事に選んで頂けました~
それも、私もびっくりする位、振袖と同じ色合いでマッチしていました。

そのまま、こっそりレンタルしようと思っていたら、お客様から
「本当に着物にぴったりですね~どこで購入されたんですか????」

と予想外の質問が・・・

ちょっぴり躊躇しましたが、白状しました

お客様がとても喜ばれて「購入できるんでしょうか?」と聞かれたのですが・・・・


すいません。レンタルなんです

レンタルにした方がたくさんのお客様に使用してもらえるので
また、販売の場合は高額料金ではとてもお売りできるような代物で無く、かといって製作には1日近く費やすほど手間がかかるので、たくさん作れないのでした。


もしどうしても必要があればお作りさせていただきますとお伝えして帰ってきました

後日、アンケートで「髪飾りが写真に映えてとても素敵でした」との感想がありました
頑張って作って良かった良かった。
頑張りが喜んでもらえるって最高のご褒美ですね
最近は、かんざし作りに費やす時間がなかなかとれませんが、そろそろ他のかんざしの老朽化が進んで来たのでちょっとずつリニューアルしていく予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービス業。

2011-11-17 17:13:14 | 仕事
11/15の七五三も過ぎましたが、まだまだ七五三シーズンは継続中
一番遅いお客様で12月の中旬までご予約が入っています。
ちょっと寒いけれど、神社もすいて意外におすすめな12月です

駅まで自転車で行くときに利用する駐輪場があります。
公営の駐車場でおじいちゃん達が数人交代制でアルバイトで働いている様子

70代前後のおじいちゃん達ですが、中にはとーーーってもフットワークが軽く気の利く方がいるんです
どのおじいちゃんも、自転車を出す時にはお手伝いしてくれるのですが、ある1人のおじいちゃんは私の大きな荷物を見て

「重そうだね~

といいながら、ひょいっと荷台に乗っけてくれるんです
15キロ近くある荷物を70代のおじいちゃんに乗せてもらうのは申し訳ないくらいです
ものすごいサービス精神に感激

また、先日電車で仕事に向かう途中の事。
前の電車が床下に異音がした為、停車したとのアナウンスが・・・
このまま、不通になってしまったら、他の経路でいかねば、と携帯で経路を慌てて検索

ところが、電車のアナウンスが何ともきめ細やかく、2分ごとに状況報告。
「今、点検を終了して、運転手が運転席へ戻っております」なんて事まで説明くれる配慮。
おかげで安心して電車が出発するのを待つことが出来ました。

以前は、電車が止まってもうんともすんともアナウンスがなくやきもきしたものです
時代と共に電車のアナウンスサービスも向上してるんですねー。

サービスって、お客様がどうすれば安心してくれたり、喜んでくれたりするのか考えて行動する事だと再認識させられました。

出張着付けのお仕事もサービス業。
まだまだお客様に満足してもらっているか、試行錯誤の日々です。
もっともっと喜んでもらえるような心遣ができるように頑張ります

今日のお写真は七五三のお母様とboys。
久しぶりに出張撮影に立ち会いました
あまりにboysがやんちゃ君でカメラマンさんも悪戦苦闘
でもさすがプロカメラマン。あんなにやんちゃ君だったのにとーっても素敵なお写真が撮れていました
お母様はお着物がお似合いで素敵でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が大事。

2011-11-14 11:56:30 | 七五三
七五三もいよいよピークを迎えてます
先週から、毎日七五三着付けに飛び回っています
さすがに連日の早起きで疲労がたまってきてますが、今年はめずらしく風邪を殆ど引くことなくそれが救いです

たくさんのお客様のお支度をさせていただきお話させていただく中で多くの事を学び、感じます。
先日、お子様がすでにご結婚され、巣だっていったお母様が

「今振り返ると、子供が小さくて毎日大忙しだった頃が一番充実していて楽しかったわ」と話されていました。

このお話、お子様が巣立たれたお母様から本当によく聞く話なんです。

今、まさに子育て真っ最中の私・・・・

日々、仕事に子育てに追われ、毎日奔走。昨日何をしたか覚えていないくらい忙しい
充実感、楽しさなんて感じる余裕も無いくらいにバタバタ過ごしています。

おーーーーーーっと危ない危ない
なんて、もったいなく日々を過ごしていたんでしょう。

こんなに充実した仕事や素敵なお客様との出会い、素晴らしいスタッフさんや、理解のある家族と可愛い子供。
もっと、もっと毎日を、そして今の生活を楽しんで、大事にしなきゃ

「忙しい~」「大変~」なんて言ってはばちが当たっちゃいますね。
忙しいとついつい、健康に生きているありがたみを忘れちゃうんですよねー。

気づかせてくれた人生の先輩の言葉に感謝です。

そして、先日は3歳のお子さんにも学ばされました。
着付けた後、バッグを渡すと「ありがとう」と可愛いお礼。

3歳の子が誰からも言わされるわけではなく、自分から「ありがとう」と自然にいえる姿にビックリ
その3歳さんは風邪気味だったのですが、咳をする時もきちんと口に手を当てて遠慮がちにしていました。

大人だって平気で手を当てずにゴホンゴホンしちゃう人もいるくらいなのに・・・
あまりに立派な3歳さんに関心していまいました

大人が見習わなきゃいけないですね。
これからも、お客様からいっぱいいっぱい学ばさせていただきます

今日のお写真は七五三可愛い姉妹さん
お支度の間もずーーーっとニコニコ、本当に嬉しそうで、こっちまで嬉しくなっちゃいました
2つ結びのふわふわヘアは今年の3歳さんの圧倒的人気ヘアです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママは何着る???

2011-11-07 17:19:55 | 七五三
先週から七五三ピークが来てます来てます来てます
11月ってこんなに忙しかったかしら・・・と出張に飛び回っている毎日です

昨日はあいにくのでしたが、ありがたい事にほとんどキャンセルになる事はなく、都内の押上~久喜まで始発駅から終点駅まで長い時間ひたすら電車に乗って移動していました。
押上って今まさに旬の駅 駅を降りるとドドーーーーーンとスカイツリーが真ん前にそびえたっているんです
おのぼりさんのように何だかウキウキ気分

さて、ここ2週間は休みなく毎日お仕事のはしご。多い時は出張着付け2件にスタジオ着付けで1日びっちり
思い起こせば、2年くらい前までは1日4件いれた事もありました。埼玉→都内→埼玉→都内と今考えても恐ろしい移動距離です。
さすがに最近ではそのこまでの無茶はせずに、体力温存に努めています。(体調を崩す事だけ気を付けなければ

さてさて・・・
七五三でよくお母様から相談されるのが自分が着るお着物について
着物は種類やら格やら季節やら、着物をあまり着る機会の少ないママ達にすれば何をどう着れば良いの~???
って事がよくあります。

確かに、着物の世界は決まりごとがあって難しいといえば難しいのですが。
もっと楽しく着物きちゃいましょう

いつもお客様にお話するのが、「着物に詳しい人達がいる場所は着ていくお着物に気を付けましょう。」(お茶会や結婚披露宴など)
でも、ちょっとしたお出かけや身内だけの集まりはもっと気楽に考えてもよいと思います・・・と。
ただ、お姑さんが着物通の場合はお伺いを立てるといいですね。

七五三に一般的なのは訪問着・附下・色無地に袋帯の組み合わせ。
でも、小紋に名古屋帯のカジュアルなママ達も意外と多いですね。

気を付けて欲しいのが色写真撮影がある場合は主役のお子様の着物の色にかぶらないように注意しましょう。
5歳の男の子の場合は子供の着物自体が黒や紺など地味な色なので、ママはピンクや黄色などの暖色系が写真の時に綺麗です
3歳、7歳の女の子のママなら振袖や被布自体がとっても華やかなので、ママはあえて色無地で同系色にならないようにするのも良いですね。

もちろん、手持ちのお着物があればそれで十分
タンスの肥やしにならないように、この機会に是非着てみてください。
着物を持っていないけれど着たいという場合は、ネットでのレンタルがおすすめです。最近では2万円以下でフルセット借りることが出来る上、手入れや保管の心配もなく本当にお手軽です。

七五三はお子様の成長を祝う大事な日であると共に、頑張って子育てをしてきたママへの「よく頑張ったね」の日。
ママも楽しく着物を着て素敵な1日をお過ごしください。

本日のお写真は七五三のお母様と3才さん。
ピンクの色無地のママと華やかなグリーンの3才さんの振袖が対象的でとっても綺麗な組み合わせ
七五三のお手本になる組み合わせですね









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする