花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

お客様からのご質問 ~冬の防寒編~

2014-01-24 17:50:03 | 着物
早いもので1月も後半
今週末はポカポ日和との予報で何だかホッとしてます

成人式が終わって休む間もなく、3月のご予約が殺到しております
そして、3月のお客様の連絡&事務作業にせっせと励んでいる毎日です

さてさて、昨年から始まりましたお客様からのお悩み相談、第二弾・・・
今回のテーマは「冬の防寒」について

着物の防寒対策と言えば・・・・

「コート」「道行」「羽織」など、上から羽織って寒さを防ぐアイテムがあります。

道行や羽織は薄手の物が多く、真冬の極寒の場合はベルベットなどの厚手生地の「コート」がおススメです。
ただ、日頃頻繁にお着物を着られないお客様の場合は着物用のコートをお持ちでない事が多いのが現況

そこで次に考えられるのはインナーでの防寒

まず、移動や現地でどのくらい外にいる時間があるか・・・から考えるといいですね


~外にいる時間は殆ど無しの場合~

結婚式やスタジオでの撮影など、ドアツードアで現地に行けて、殆ど外に出る場面が無い場合。
この場合、現地は室内でとても暖かい事が多いんです。
着物自体、補正でタオルを巻いたり、肌着・長襦袢・着物の3枚を着用する上、帯まで巻くので意外と暖かい
インナーを着すぎて現地で暑くなってしまったとなる事は避けたいところですね。

このような場合は、通常のインナーで問題ないと思います。
少し寒い場合に備えて大判のストール(洋服用でOK)をお持ち頂く位でよいかもしれませんね


~電車移動やお参り、結婚式の撮影等で外に出る時間がかなりある場合~

コートをお持ちであれば一番ですが、お持ちでない場合はやはりインナーでの工夫が必要になります。

最近ではユニクロのヒートテックを初め、暖かいインナーがたくさん出ていますね。
ただ、インナーで注意したいのは、首周りの空き具合
着物は衣紋といって首の後ろがかなり開くので、衿の詰まったインナーでは襟から見えてしまいます
そこで大きく襟ぐりの開いたインナーを選びましょう
前の首元は大きく開いているのに後ろの開きが小さいインナーの場合、前後を逆にして着る裏技もあります
今年の成人式でも何人ものお嬢様にその着方をしてもらいました。

そして、長袖や10分丈スパッツは袖口や裾から見えやすいので、袖は肘位、裾はふくらはぎ位までまくっておきましょう。
特にスパッツなど締め付けの強いインナーはトイレに行く時に大変なので、脱ぎにくい物、股上の深いものは避けましょう
股上の深いものは、あらかじめお腹のところを下に折り返して脱ぎやすくしておくと良いですね


~お出かけや町散策など、かなーーーり外にいる時間が長い場合~

コートやインナーはもちろんの事ですが・・・
着物を着て寒い部分は首元と手首
そこを暖かくすべく、首元にはストールやファーのマフラー、そして手にはロングタイプの手袋がおススメです
袖口が意外と大きく開いているので、そこから風がスースー入ってきます。
肘まであるロング手袋はかなり効果ありますよ
また、着物用のストッキングや厚手の足袋も売っていますので上手く利用しましょう。

寒さ知らずで、お着物ライフエンジョイしてくださいね~

本日のお写真は昨年撮り溜めた七五三の可愛いお子様シリーズ
ミッキー風フワフワヘアがお似合いの可愛い3歳さん
この髪型は3歳さんに根強い人気のスタイルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の流儀。

2014-01-18 20:31:58 | 仕事
成人式が終わり1週間・・・
体調が悪かった~
燃え尽き症候群というか、長時間集中しすぎて脳と体がオーバーヒート・・・・って感じです

11-12日は通常の出張着付けのお仕事をこなし、成人式前夜に会場近くのホテルに宿泊
翌日は3:00起床で5:00から着付けスタート
11:00までひたすら着付け着付け着付け着付け・・・・・
手の平は摩擦でヒリヒリ、なぜか内腿が筋肉通(立ち座りのせい???)

毎年の事ではありますが、成人式は着付ける人数もかなり多いので体力勝負。
体力&腕力に自信がない私は、終わるといつもぐったり
日頃は短時間集中のお仕事が多いので、長時間の仕事はダメージが大きいのかも
他の着付師さん達は皆2日連続で会場入りしているの、そのスタミナに驚きです

今回の成人式では何と結んだ時に帯締めの一部を破損させてしまう失態もありました
テグスに通された1mmほどのビーズの集団がスクリュー状に何本もねじってあるのですが、正直「これは何回も締めていたら切れちゃうんじゃない???」って作り
通常は帯にあたる面は装飾の凸凹がなく、平らで摩擦に耐えられるようになっているんですが・・・

とは言っても、失態は失態
お客様にお詫びして、お店の方にお話して・・・
幸いお着物はレンタルだったのと破損の箇所は小さく見た目もわからないので、無事に送り出すことが出来ました。
お店の方にも「何回も使っているから・・」とフォローして頂きましたが、やはり申し訳無い限りです。
用心深く着付けなければと大反省・・・。

成人式は毎年、大人数をベルトコンベア方式に次々仕上げていくのですが・・・
日頃、出張でご自宅にご訪問して行う着付けとはやはり全然違いますね~。

とにかく時間に追われて着付けるので、お客様のお顔も、何を話したかも覚えていない。
出張着付けではお客様のご希望やお好みをしっかり組み取り、心を込めて仕上げるのですが、それが出来ないのがちょっと寂しい感じです

人数が人数だけに仕方ないですね

とりあえず、今年も無事(?)に成人式の仕事が終わって良かったです

そういえば、以前、テレビで作家の伊集院静さんが出演されていた時に

「大人ってなんでしょうか?」との質問を受けていました

伊集院静さんといえば「大人の流儀」という本の中で、かっこいい大人について書かれているそうですが・・・(読んでいなくてすいません

その答えがとても素敵でした

「大人とは・・・人の為に生きられるようになる事」

自分の為にだけ時間やお金を使ったり、着飾ったりしているうちは子供。
人の為に生きられるようになったら大人。

うーん。よくわかります

私自身も子供が生まれたり、この仕事を初めて人の為に何か行うようになってから人生観も180度変わった気がします

「成人式」は大人として認められる儀式。
新成人の皆さんには自分→自分以外の人へ視野を広げて、素敵な大人になって欲しいですね

本日のお写真は成人式はありませんが、ご親戚の結婚式に振袖でご出席されるお嬢様。
成人式は来年とのお話でした。
お母様から「ごちそうさん」の杏ちゃんヘアのご希望があり、後ろは編込みでまとめてあるんです
素直で可愛らしいお嬢様でお母様とのやりとりもとても微笑ましかったです。
お母様が着られたというお振袖もとても素敵でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつ、ひとつ・・・

2014-01-08 12:29:24 | 仕事
今週末はいよいよ成人式
今年は天気が良さそうで良かったです昨年は大雪で大変な状況でした

今週は仕事始めのお客様のお支度が続いています。
仕事始めのお客様は仕上げ時間が早い為、ここ数日4:30起床
前日は9時半には寝ていましたが、早く寝るとお肌の調子がすこぶるいいんです
やはり22:00-2:00までのゴールデンタイムに寝る事は大事ですね~

さて、2日ほど前、就寝前に目に入ったNHKの「プロフェッショナル」という番組。寝るつもりが、あまりの素晴らしい仕事ぶりに釘付けになってしまいました

今回の出演者は「義肢装具士の林伸太郎さん」http://www.nhk.or.jp/professional/2014/0106/index.html

義肢装具士とは産まれつきや病気や事故などで失った体の一部を器具や機器を装着して機能の代用させるお仕事です。
林さんは元の形態を復元するために装着、使用する人工の手や指を製作していました

これがまた、何ともリアルに出来ていて装着していてもとても自然。
本来、既製品や別人の手をモデルにした義肢が主流だったのを、「より自然に近づけたい」という林さんの情熱でスタートされたとの事でした。

本人の手に限りなく近づけるため、もう一方の手を型取りして微妙に反転させたり、肌の赤みを調整したり、接着面を透明にすることでつながり部分がとても自然だったり・・・・
そのこだわり貫いた仕事ぶりがすごい~

魂のこもった義肢を受け取ったお客様が涙を流して喜んでいた姿が印象的でした
お客様が「嬉しくて泣いてくれる仕事」。なんて素晴らしいのでしょう
林さんのお客様を思う気持ちがその仕上がりから伝わるのだと思います

番組の中で印象的だったのが

「ひとつ、ひとつ・・・」という林さんの言葉でした。

日々ほんの少しでもできることを増やしていく。仕事である以上、ひとつのことにかけられる時間や労力はある意味、限られている。その中でひとつだけ、と心に決め頑張ること。「マラソンで、1ミリでも1センチでも1歩を前に出せば、最終的にはずいぶん距離が違うところまで行ける」という言葉。


そして最後に「プロフェッショナルとは??」の質問に対してこう答えていました

「今日の自分を乗り越えていく人がプロフェッショナル」

さすが、技術を極めた人の言葉は重みがありますね
自分の技術で人を喜ばす事のできる職人ってかっこいいです~

着付け師も職人の分類。「ひとつ、ひとつ」技術を積み重ねて、お客様に喜んでもらえる仕事ができるように頑張りたいですね

本日のお写真は成人式の撮影のお客様。
この後、スタジオで袴チェンジされました~
笑顔がとてもチャーミンングで青い振袖がとてもお似合いでした
成人式当日は着られるないとのお話でお似合いなだけにもったいないです~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます(^^)

2014-01-04 19:53:49 | 仕事
明けましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします

あっという間のお正月も終わり、昨日が仕事始めとなりました
1/3までお休みの予定でしたが、昨年ご訪問したお客様からのご依頼があり1日前倒しのスタートです
リピーターのお客様は大事です~
そして、本日はダブル成人式のお客様
地元での同窓会に振袖で出席されるお嬢様と写真館で成人式のお写真を撮られるお嬢様
お二人ともとても可愛らしいお嬢様で新年早々清々しいお仕事となりました~

さて、毎年年始に今年の目標の漢字1字を掲げていますが、今年度の目標は

「整」

このお仕事も今年で9年目。
ハッと気づけば、お客様の人数も増えかなり大忙し
体制が追いついていない部分も多いので、仕事のやり方も一度、整理し直して万全にしようかと考えています。

そして心身、環境ともにいつもきちんと整えて乱れが無いようにしたいな・・と
今年は新しい勉強もスタートする事になるので、尚更きちんとしていかねばです

まだまだ未熟者ではありますが、今年もよろしくお願いいたします

さて、本日のお写真は本日ご訪問させて頂いた成人式のお嬢様です。
色白の可愛らしいお嬢様でパステルカラーのお着物がとてもお似合いでした
「成人式当日は今日と同じヘアスタイルにしたい」ととても喜んで下さり、嬉しい限りです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする