花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

自信とは・・・

2014-05-28 21:35:32 | 仕事
爽やかな5月ももう終盤
週末は天気が安定していて、着物でのお出かけにぴったり
結婚式に、七五三の前撮りに、安心してお客様を送り出すことが出来ています

その一方で、着付け教室の試験が近いので、日々時間を見つけては練習に励んでおります

今でこそ、こんなおちゃらけた私ですが・・・

「責任感が強く、まじめで努力家」
小学校~中学校まで通信簿にキャッチコピーのように毎回先生の通信欄に書いてあった言葉

「まじめ」の部分は高校生の頃位からゆるーくなり、今に至っておりますが・・・
「責任感」と「努力家」の部分は、そこそこに維持されているような

昔から、試験前の勉強は超計画的。
一夜漬けや一発勝負は絶対にできないタイプ

本番に強いタイプは本当に憧れです

「努力家」という言葉、褒め言葉のように思えますが・・・
向上心のある努力家は本当に素晴らしい~

でも、私の「努力家」はちょっと違うかもしれません
とにかく、自分の能力や技術に自信が持てないんです
自信がないから、練習に練習を重ね、無い自信を補おうとする・・・
それでも、自信が持てないから無理をし始めて、最終的に体を壊すという、悪いパターン

その割に、本番に力が発揮できないし

よく「自信とは自分を信じる事」と聞きますね
頭では分かっているのですが、それを体得するのはなかなか難しいです~

このお仕事をして10年近く経ちますが、いつも「この仕上がりで大丈夫かな~」と自問自答を繰り返しています。
そして、お客様から頂くアンケートの結果やお礼の言葉に胸をなでおろしています。

最近では、自信って一生持てないのかもしれない・・・と思っていますが
だからこそ、頑張れるのかもしれませんね。
自信がないうちは、成長ができるのかも・・とポジティブに考えて頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳の日本髪。

2014-05-18 15:24:27 | 七五三
本日のお仕事は七五三の前撮り三昧
お天気も良く気持ちのよい1日だったので、きっといいお写真撮れたでしょうね~

さて、今回のお写真は日本髪の3歳さん
とってもお利口さんで、髪を結っている間も嬉しそうに鏡に見入っていました
ちっちゃいのにしっかり日本髪を結ってる姿はとーーーーーってもキュート

でも・・・・どの3歳さんも日本髪が結えるわけではないんですね
実際、日本髪をされるお子様は7歳さんでは多いですが、3歳さんは少数派です。

その理由は・・・

日本髪はある程度の髪の長さとボリュームが必要。肩下10センチ以上の長さとそこそこの髪の量がないと綺麗に仕上がりません
日本髪は洋風ヘアよりも手がかかる為、時間がかかります。その上、左右バランスや面の綺麗さが仕上がりに大きな影響を与えるので、じっとしていられるお子様じゃないと難しいんです

髪の毛や飾りが気になって遠慮なく触ってしまうと、崩れやすいのも日本髪のデメリット

となると・・・3歳さんには少し荷が重いかな

もし、どうしても3歳さんに日本髪をさせたいと思う場合は、髪の無さと、お子様の性格をきちんと把握した方が良いですね。
おしゃれさん、着物を着る気満々、髪の毛をいじられるの大好き・・そんなお嬢様ならばっちりです
そして、落ち着いて椅子に座っていられるのであれば、さらにGOOD

日頃から髪の毛をいじられるのが苦手なお子様は無理に日本髪をさせず、早めに仕上がる洋風ヘアをお勧めします

日本髪は7歳さんでもできますので、時期を待ってお子様が受け入れられるようになったらやってあげるといいと思います

でも・・・7歳さんになると「私はこの髪型が良いっっっ」と日本髪に見向きもせず、洋風ヘアを希望される場合もあるのでご注意ください

さて、今週は七五三前撮りウィークで3連チャン。
可愛く変身させてきま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様からのご質問 ~七五三の前撮り編~

2014-05-14 08:58:00 | 七五三
お久しブログです
早いもので5月も半ば
出張着付けのお仕事は休日に集中するので、ゴールデンウィークもあまり関係なし
ただ、ゴールデンウィークに結婚式をするお客様はそれほど多くないらしく(呼ばれる人も困るしね)、忙しさはほどほど
ちょっぴり家族サービスができました

さて、今回は久しぶりにお客様からのご質問コーナー

今回のご質問は・・・・

「七五三の前撮りを考えているのですが、される方は多いんでしょうか?」

そこで、七五三の前撮りについて回答させていただきますね

通常、七五三といえば11/15が正式なお日にち

ただ毎年11/15が休日とは限らないので、この日にお参りをされるお客様は多くはありません。
七五三のお客様が一番多いのは11月、引き続き10月、それ以外でも9月の後半や12月の初旬にずらして行われるお客様もたくさんいらっしゃいますね

なぜ秋に集中するかというと・・・・

七五三は秋という世の中の流れ
お参りと撮影をまとめてやってしまいたい
祖父母様が秋にこだわる
秋に周りが七五三をやり始めて慌てて動き出した

などの理由はあるようです
春はなかなか「七五三モード」になりにくいのが大きな理由みたいですね。


そのような流れの中での「前撮り」ですが、私の意見では(あくまで個人的意見です

ズバリ!!!!おすすめです


春の「前撮り」最高ですよ~

写真館の前撮り価格が安い
写真館がすいていて、ゆっくり撮影できる
神社もすいているのでご祈祷を待たなくて済む
新緑の季節で気持ちがよく外でのお写真も綺麗
撮影とお参りを一緒に行うのは子供にとってかなり負担。最後はご機嫌が悪くなることも・・・別々に行う方が当日の子供への負担が少ない
秋は撮影も着付けも予約が混雑するので、雨天や体調不良で延期したい場合に代替日が無いが、春は日にちを動かしやすい

などなど・・・

以前、秋の七五三シーズンに大手子供写真館で着付けのお仕事をしたことがありましたが、「大混乱」でした
着物を着た後1時間近く待たされたり、人手不足であまり上手でない技術者がさんが担当する事もあるので仕上がりが悪い場合も・・・
スタジオでも神社でも混雑で待たされ、疲労から家族全体の雰囲気が悪くなることも多いんです


2回やるのが面倒~という気持ちもよーくわかりますが・・

スタジオでは、前撮りをしたお客様に秋はお出かけ用に着物のレンタルや着付けをしてくれるところもあるみたいですね。
または秋のお参りはお洋服でも問題なし。
お着物をお持ちの場合は、せっかくだから2回着ちゃうのもありかも

それでも、もし秋にやりたい・・・というご希望がある場合は大安などは避けた方が良いですね。
本当に、ものすごい混雑ぶりですよ~

七五三はお子様が達は主役なので、楽しい思いで作りができるよう、余裕をもった計画が大事大事。
前撮りも含めて、ご家族にとって一番良いスタイルを決められると良いと思います

さて、本日のお写真は昨年の七五三のお客様。
お姉ちゃんも弟君もとてもしっかりしていてお着物を楽しんでくれました
終了後にお二人とお母様からお手紙をいただき、なかなか脱ぎたがらず喜んでいただけたとの事。
嬉しいですね~

今月も七五三の前撮りがたくさん入っているので、可愛いお子様達のお支度が楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする