今日で8月も終わりです
今年は梅雨明けが遅かったせいもあり、あっという間に夏が終わってしまいました
ちょっと寂しい気もしますが、暑さが落ち着いたのは助かります
さてさて毎年恒例、七五三のお打ち合わせがスタートしました
9月に入ると、資料作りの日々で、眼精疲労がピークを迎えます
忙しくなる前に、ちょっくら箱根旅行へ行ってきました
今年は近場でのんびり
電車で1時間半の近さ、最高です
箱根湯本。
自然薯のお蕎麦で有名なお蕎麦屋さん「はつ花」。 ずっと行列が出来ていました。
登山電車の宮ノ下駅。ノスタルジックな街並み。有名な富士屋ホテルは改築中でした
宮ノ下駅近くの温泉旅館 雄大な景観が素晴らしかったです
部屋付きのお風呂も快適
翌日は芦ノ湖へ。ロープウェイが運休だったので登山バスで移動。残念ながら富士山は見えず
箱根神社。
歴史ある「山のホテル」。つつじで有名なホテルで、春はお庭のつつじがとても美しいそうです
山のホテルのすぐ近くにある、直営のサロン。 アップルパイが有名です。 バラの装飾をスタッフさんがその場で描いてくれました
あっという間の2泊3日の旅行でしたが、お天気にも恵まれ大満喫
秋からまた忙しくなりますが、健康第一で頑張ります
今年は梅雨明けが遅かったせいもあり、あっという間に夏が終わってしまいました
ちょっと寂しい気もしますが、暑さが落ち着いたのは助かります
さてさて毎年恒例、七五三のお打ち合わせがスタートしました
9月に入ると、資料作りの日々で、眼精疲労がピークを迎えます
忙しくなる前に、ちょっくら箱根旅行へ行ってきました
今年は近場でのんびり
電車で1時間半の近さ、最高です
箱根湯本。
自然薯のお蕎麦で有名なお蕎麦屋さん「はつ花」。 ずっと行列が出来ていました。
登山電車の宮ノ下駅。ノスタルジックな街並み。有名な富士屋ホテルは改築中でした
宮ノ下駅近くの温泉旅館 雄大な景観が素晴らしかったです
部屋付きのお風呂も快適
翌日は芦ノ湖へ。ロープウェイが運休だったので登山バスで移動。残念ながら富士山は見えず
箱根神社。
歴史ある「山のホテル」。つつじで有名なホテルで、春はお庭のつつじがとても美しいそうです
山のホテルのすぐ近くにある、直営のサロン。 アップルパイが有名です。 バラの装飾をスタッフさんがその場で描いてくれました
あっという間の2泊3日の旅行でしたが、お天気にも恵まれ大満喫
秋からまた忙しくなりますが、健康第一で頑張ります