花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

こだわってます!

2011-11-28 10:48:46 | かんざし
11月もいよいよ終わりですねー
この1か月、休みなく働いてました
七五三のお仕事が毎日入っていたので、平日は七五三→スタジオへ、休日は3件はしごで仕事をこなしてました
よくぞ乗り切った。自分自身に勝手に「がんばりましたで賞」贈呈

11月は1年間で一番忙しい月だと再認識(1年たつと昨年の忙しさって忘れちゃうんですよね
ご予約がいっぱいで、お引き受け出来なかったお客様もいらっしゃって本当に申し訳ありませんでした。
春と秋の着物オンシーズンは先着順になりますので、お申し込みはお早がおすすめです

そんな忙しい中、職人気質のこだわりをしてしまいました
成人式の前撮りのお客様のお仕事があり「髪飾りは着物に合いそうな物を持ってきてください」と写メで振袖のお写真を送っていただいたのですが・・・・・

ちょうど合いそうな、髪飾りは別のお客様のご予約が

どうしても、他の髪飾りで済ませる気持ちになれず

という事で、作っちゃいまいた


振袖のお写真が携帯の写メだったので、色が合うか少々心配でしたが、想像しながら合いそうな色合いで製作。
超多忙な11月に、自分を追い詰めるなんてと反省しつつも、やはり妥協できず。

当日他の髪飾りにこっそり混ぜてお客様に選んでもらう事にしました

「作りました」なんて、勝手に恩着せがましい事をしてしまったので、もちろん何も言わずに選んでもらったのですが・・・
見事に選んで頂けました~
それも、私もびっくりする位、振袖と同じ色合いでマッチしていました。

そのまま、こっそりレンタルしようと思っていたら、お客様から
「本当に着物にぴったりですね~どこで購入されたんですか????」

と予想外の質問が・・・

ちょっぴり躊躇しましたが、白状しました

お客様がとても喜ばれて「購入できるんでしょうか?」と聞かれたのですが・・・・


すいません。レンタルなんです

レンタルにした方がたくさんのお客様に使用してもらえるので
また、販売の場合は高額料金ではとてもお売りできるような代物で無く、かといって製作には1日近く費やすほど手間がかかるので、たくさん作れないのでした。


もしどうしても必要があればお作りさせていただきますとお伝えして帰ってきました

後日、アンケートで「髪飾りが写真に映えてとても素敵でした」との感想がありました
頑張って作って良かった良かった。
頑張りが喜んでもらえるって最高のご褒美ですね
最近は、かんざし作りに費やす時間がなかなかとれませんが、そろそろ他のかんざしの老朽化が進んで来たのでちょっとずつリニューアルしていく予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き巻き巻き巻き・・・・・・

2011-01-28 20:55:09 | かんざし
昨日は前からずーっとずーっと行きたかったつまみかんざし講習に行って来ました
mixiのお友達から情報を聞いて、すぐに申し込んだもののすでに満員
キャンセル待ちをしていた所、「木曜日のコースができました」との連絡があり即お申し込み

つまみかんざしの講習を受けたのは以前、高田馬場にある「つまみかんざし博物館」の講習の一度だけ。その時はパーツとかんざし1つだけの製作。
今回は七五三の勝山セット(日本髪用)三点セットという事でウキウキワクワク

到着するとお花などのパーツは全部揃っていました。
という事で・・・本日は組み立てのお勉強
先生はとっても可愛らしい雰囲気で教え方も丁寧で優しい

作業は「前挿し」という頭の前方に挿す大きいかんざしの組み立てが想像以上大変でした
ワイヤーに糸をひたすら巻いて巻いて、パーツを差し込んでまた巻いて巻いて・・・
とにかく糸を巻く巻く巻く巻く
地道な作業好きの私は糸を巻く作業にすっかり集中

ただ、予想以上に力がいるのと、ボンドを付けるので手が荒れる~
途中、人差し指の爪がはがれかけ、慌ててバンドエイド
ワイヤーを切るはさみに指が挟まったりと着付師にはあまり良くない作業のような・・・。

前挿しが大変だった分、サイドのかんざし2つは簡単に感じました
3時間かけて、3点セットの組み立て無事に完了~
最後にスチームでお花の形を整えて出来上がり。
次回はお花の製作を勉強するそうです

今までは自己流でかんざしを作っていましたが、やはりプロの講習は違いますね
目からウロコの技やポイントが盛りだくさん。
高い授業料を払っても受けてよかったです

2月、3月と残り2回。
どんな技術を教えてもらえるか・・・楽しみ楽しみ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様!!!

2010-12-16 23:19:31 | かんざし
何だか、日に日に寒くなってきました
今年を表す漢字は「暑」ですが、あれほどの暑さも過ぎてしまうと忘れてしまうんですね

今日はちびっこのクリスマスプレゼントを買いに行ってきました
ついでに自分のコートもちゃっかり購入
通院と仕事でまーーーーーったく自分の時間が無かったので、久しぶりの買い物でなんだか気分上々

さて、七五三シーズンも終了しレンタル髪飾りがすべて戻ってきました
「お帰りなさい。お疲れ様でした」という思い。

それにしても、帰ってきたかんざし達はかなりやつれています
よれよれ、グニャグニャ、中にはぽっきり折れてしまったものも

お子様相手では仕方ないです。
確かに、お支度中もかんざしはお子様のおもちゃ状態。
きっと家に帰って着物を脱いでからも触りまくっているんでしょうね

そういえば・・・直径7センチはあるかんざしが厚さ2センチの封筒に入って返却されてきた時には青ざめました
それ以来、かんざしをレンタルした時は、返却用の箱もお付けしてお渡しする事にています。

さー、年末はかんざし修理に励まなきゃ

写真のかんざしは、レンタルがダブルブッキングして大慌てで製作した物です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入荷!!

2010-08-12 21:42:18 | かんざし
先日行った問屋さんで一目惚れ
新しい髪飾り、購入しちゃいました
これ、1個のお花ではなく、複数挿しで4本のUピンで分かれているんです。

毎年ちょっとづつ増やしているレンタル用の髪飾り。
数も揃ってきたので、そろそろ購入は控えようと思っていましたが、可愛くて安いとついつい・・・・

お客様にレンタルしてもられるといいなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんざし講習 第2弾!!!

2010-05-02 21:10:00 | かんざし
GWいかがお過ごしですか?
毎日で気持ちが良いです

今年のGWはお仕事とお休みがいい感じにミックス
毎年GWはなぜかお掃除のモチベーションがアップし、窓拭き・カーテン洗濯・部屋の床磨き、冬物洗濯、カーペーット洗濯、頑張りました

そして先日、昨年に開催したつまみかんざし(もどき)講習の第2弾を開催
今月、七五三の前撮りを予定しているお友達から子供の為に自分でかんざしを作りたいという要望があり、開催する運びとなりました
子供の七五三を手作りでお祝いする気持ち素敵です

前回は初回という事もあり、浴衣にあうかんざし1個を製作。
今回は日本髪でも使えるような、下がり(鈴のついた下がって揺れる部分)のついたかんざしと対の2点を製作。

手間も時間も倍になるので1日で終わるかかなり心配でしたが、参加したお二人がサクサク作ってくれたおかげで、なんとか形になりそうなところまで終えることができました

ただ、かんざしはノリで台紙に貼り付ける為、なかなか乾かないのが難点
乾かないうちに組み立てると、不安定でせっかく作った形も崩れそうでちょっと怖い・・・
という事で、組み立ての方法だけ教えてご自宅で完成させてもらう事に。
無事完成したとメールを頂き一安心です

かんざし講習といっても、指導者としてはかなり素人の域
至らない技術と指導でお恥ずかしい限りです
あくまで「つまみかんざしもどき」ですが、手作りの楽しさを味わえるのは、なかなか素敵な経験です。
もし、「かんざし作ってみたい」というご要望がありましたらご依頼くださいませ。
(オフシーズンなら、開催しますよー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な作業です(^_^;)

2009-09-25 11:55:37 | かんざし
七五三もスタート
それに伴って事務作業も増えてきました

昨日は、新しく増えたかんざしをHPにアップする為に撮影
これがまた、非常に地味な作業

もちろんスタジオなんて無いので、白い紙で囲ったミニスタジオにかんざしを1つづつ置いて撮影

かんざしをどう配置するかって、意外と難しい
置き方が悪いと、かんざしがそっぽ向いてしまったり・・・

悪戦苦闘してかれこれ1時間
何とか撮影終了

その後、ホームページへのアップ作業1時間

ようやく完成しました
ホームページを維持するって大変大変

でも、新しいかんざしをお客様に見てもらえるは嬉しいですね
さー、今年はどの子がお嫁さんにけるかしら

新しいページはこちら→ http://hana-komon.com/kanzashi.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初講師!!

2009-06-27 23:44:39 | かんざし
今日はなんと、つまみかんざし作りの講師に初挑戦
かんざし作りはあくまで趣味の領域。講師なんて恐れ多い・・・
でも、せっかくご近所のお友達に頼まれたので、頑張ってチャレンジする事に

なんといっても事前準備が一番大変でした
参加者分の材料を揃え、様々な色の布を何十枚も裁断し、台紙を切り・・・
講習会を開くのは人をおもてなしする立場だと思うので、参加者が心地よく作品を作れるような下準備をとにかく考えました

そして、いざ講習会スタート
まずは、花びらの色選びから
20種類位の色を用意したので、みんなかなり悩んでいました
浴衣に合う色をベースになんとか決定

次は花びらつまみ。「つまみかんざし」のまさに「つまみ」の部分。
ピンセットでひたすら、布をつまんで折って1枚の花びらを作っていきます
地味な作業をひたすら続けるのですが、おしゃべりをしながなのでと~っても楽しい

出来た花びらをのりに漬け込んでいる間にランチ
ランチ後は台紙に花びら貼り付け。

出来たお花を乾かしている間に、私は近所のお客様のご自宅へ出張着付けのお仕事(とーってもご近所のお客様からのご依頼でした

お仕事終了後にまたまた、かんざし講習に戻って最後の組み立て作業。
みんな初挑戦でしたが、すごく可愛い仕上がりとなりました

集中後の心地よい疲労と達成感
これが作品作りの醍醐味かもしれませんね

私自信も、未熟ではありましたが教える立場の勉強をさせていただき感謝です
本当に何事も経験ですね。

今年の夏は、浴衣につまみかんざしでお出かけしてもらわなきゃ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタル髪飾りNew!!

2009-04-27 20:13:43 | かんざし
ホームページのレンタル髪飾りのページをリニューアルしました
もともと、口コミの七五三のお客様に子供用のかんざしを選んでもらおうと作ったページ
その為、訪問着用のかんざしは掲載していませんでした

最近はHPのお客様が増えてきたので、大人用の髪飾りも追加することになりました
先日問屋でかんざしを購入してきたので、なかなか充実

かんざしを使わないお客様もいらっしゃいますが、かんざしは1本さすだけで華やかさ倍増
パールやラインストーンタイプなど、今風の物色々あるんです

髪飾りに興味のある方は、是非見てみてくださいね
↓↓↓
http://hana-komon.com/kanzashi.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみかんざし講習

2009-02-25 20:34:23 | かんざし
週末に待ちに待った「つまみかんざし講習」に参加してきました

仕事上、七五三レンタル用にかんざしを購入していたのですが、金額が高くて高くて
ある時、購入したかんざしをふと眺めながら「もしかして、作れるかな??」

実は、すごーい昔に着付けの先生のお宅でつまみかんざしの職人さんをお呼びして作り方を教えて頂いた事がありました
なんとなく、記憶はあるものの、かなりうる覚え

どうせ作るなら、勉強したいと思い、ネット探すとmixiで「つまみかんざし」のコミュニティを発見(さすがmixiかなりマニアックです)
そこで紹介されていた本を買いかんざし作りにいざチャレンジ

確かに何となくそれっぽい物は完成しましたが、職人気質の私はやっぱり納得できず・・・・

またまた、調べると高田馬場に「つまみかんざし博物館」なる所があり、講習会も開いているという情報をGET
早速申し込んでみるものの、既に今年度は終了
次年度の予約だけして待っていたところ、ようやく開催のお知らせが来ました~

ワクワクドキドキ講習会場に到着
20名近くの受講者いて、中には山梨からいらしている人も
先生は2人で、2時間の講習。
課題は蝶と鶴

自己流で勉強していたのでわかっているつもりでいたものの・・・
道具から、生地の持ち方、のりの付け方までスッゴク勉強になりました。
やっぱり、基礎って大事

集中してあーっという間の2時間でした。
今回は基礎コース。次回はもう少し手の込んだ作品を教えてくれるそうです

今年の夏は、去年より良い作品ができそうな予感


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嫁に出しました♪

2008-08-20 12:10:16 | かんざし
注文を受けた手作りかんざし、昨日お渡ししてきました
何だか、娘を嫁に出した気分

お客様は春に七五三のお支度をしたMちゃん。
かんざしは、ママからは「トロピカルなイメージで」との要望と、Mちゃんの雰囲気をもとに製作
なかなか可愛くできたかな。

さて、先週末は七五三の予約会を開催。
春の予約会もなかなか賑わっていましたが、今回の予約会も七五三シーズン間近という事もあり盛況でした
コンスタントにお客様がきたのでお昼ご飯を食べれたのが2時過ぎ。

今年度の売れ線は7歳はやっぱり黒のお着物。昨年も活躍した一着。
3歳はピンクが一番人気かな。

そして、今回も母VS娘の戦いが勃発していました
私的には7歳はお子さんの場合は子供の意見を尊重して欲しいなー。七五三は子供の成長を祝う儀式。主役はお子さんですもんね。

でも、中にはお子さんが小声で「ピンク」って言っていたにもかかわらず、「お母さんはこっちの色がいいと思う」と強引に違う色に決めてしまった親子もいて、ちょっと複雑な気持ち

私もこう見えて、意外と親のいいなりになるタイプ
七五三も祖母の白い反物を真っ赤に染めた着物を勝手に決められてしまったしバッグもおばさんのお古
子供なりにショックだった。

大好きなピンクを着た時の気持ちと、親が選んだ着物を着た気持ちでは雲泥の差だと思うのですが・・
成人式には自分の一番好きな着物を着て欲しいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする