オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

シャンク岬(Cape Schanck)へ家族でドライブ

2024年12月31日 15時22分26秒 | 日記
今日は大晦日でしたから、日本では大掃除や明日の元旦のお節やお雑煮の準備をされていた方が多いと思います。
こちらオーストラリアで大晦日はNew Year's Eveと言われ、日本語に直すと新年前夜でしょうか。
行楽に出かける人が多く、今夜の9時半前後と12時前後には、メルボルンの街や各地で花火大会が催されます。
ただ、日本の花火大会と違って時間は短く、長くても10分前後で終わってしまいます。
こちらでは花火の音に驚いて、ペットの犬が逃げ出してしまい、家に帰って来られなくなったりすることがありますが、日本ではどうなのでしょうか。

さて、今日は家族でドライブとハイキングに行って来ました。まず、行った場所は、今迄知らなかったライトウッド川というキャンプ場の下見です。ここはモーニントン半島国立公園の中にあって唯一無料で泊まれるキャンプ場です。ただ、駐車場から1キロ程歩かなければいけないし、キャンプファイヤーは禁止(携帯用のコンロなどは可)トイレが一つあるのみの為、利用者はあまりいない様です。幅が30センチ程の小さな小川が近くを流れていて沸騰させれば飲み水にもなります。

ここは連続してキャンプ出来るのは2泊までですが、、、家から1時間程で行ける貴重なキャンプ場で一年に一度くらいは利用したいと思っています。

そしてそのキャンプ場の直ぐ近く、モーニントン半島の南端にあるシャンク岬という崖の上に灯台のある国立公園とフリンダースという桟橋のある海岸に行って来ました。
上の写真で崖の上の方に小さく見えるのが灯台で、海(バス海峡)の向こうにはタスマニア島があって、その南が南氷洋、そして南極があります。

日本では風光明媚な観光地には土産物屋や食べ物屋、旅館などが所狭しと並んでいるのが普通ですが、こちらでは国立公園や州立公園に指定されていることが多くてお店は全くありません。今日は50台程の駐車場は車でいっぱいで道に溢れていましたが、公衆トイレと灯台の施設のみ。アイスクリームや飲み物を売る店があれば商売繁盛することは間違いなさそうでした。オーストラリアではお土産を買う習慣がなく、土産物屋といえば、、、メルボルンの中心街に外国人向けにコアラの縫いぐるみや、カンガルーの毛皮などを売る店があるくらいです。
日本では各地に○○名物○○ラーメン、○○煎餅、○○饅頭などがありますが、、、こちらには一つもありません。地域性がないというか、、、そう言えば、日本では各地に方言がありますが、、、オーストラリア英語は地域によってというより、内陸部の田舎と都会で喋り方が少し違う感じです。

英語ば国によって英語の方言があって、イギリス弁、アメリカ弁、オーストラリア弁、ニュージーランド弁、カナダ弁、、、スコットランド弁、アイルランド弁という感じです。

日本のクリスマスは友達や恋人と過ごして、オーストラリアは家族で過ごすと以前に書きましたが、、、日本では大晦日や元旦は家族や親戚と過ごすことが多いですが、オーストラリアの大晦日や元旦は友達や恋人と過ごす人が多いようです。
(フリンダースの桟橋 向かい側に見える陸地はペンギンで有名なフィリップ島)

娘は友達の家でパーティーがあるそうで、、、夕方から出かけて行きました。
それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣の修復作業 2日目

2024年12月30日 20時13分46秒 | 日記
今日は朝の散歩には行かないで、早速石垣の修復作業の続きを開始しました。
昨日は大きな根っこが石垣を横から押して、石垣が壊れたことを書きましたが、、、今日は根っこを切る作業をしました。

根っこの上の部分はチェンソーで切れたのですが、、、下の部分は一筋縄ではいかず、鎖を巻いて、乗用芝刈り機で引っ張ったり、梃子の原理を利用して、鉄パイプで動かしたり、最後は乗用車の後ろに鎖を付けて引っ張って、ようやく2本の根っこを取り去ることが出来ました。


明日は石垣の作業は休んで、家族でハイキングに行こうと思います。
そして、帰りにはホームセンターに寄ってセメントや砂を買ってこようと思います。

夕方からは、、、妻の誕生日のお祝いに、海辺のレストランを予約してあったので、行って来ました。
このレストランからの眺めは最高なのですが、、、量は少ないし、注文してから料理が運ばれて来る迄、45分もかかりましたので、あまり好きではないのですが、妻は中身よりも外見に拘るようですから、仕方がありません。

飲み物はグラス1杯のワインだけで、後は前菜が一品だけ、料理は一人一皿づつ注文しただけなのですが、、、何と全部で180ドル(1万8千円)でした。一人4500円ですから、以前に行ったベトナム料理店や上海餃子店よりも倍以上高かったです。

レストランを出てから、、、近くのマクドナルドに寄って、娘はシャーベットを購入して、海辺を散歩してきました。


それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣の修復作業開始

2024年12月29日 19時37分04秒 | リタイヤ生活
今日は最高気温が25度の清々しい日になりました。まず午前中には、妻と1時間半程の散歩に行って来ました。散歩途中にあるゴルフ場のカフェで、いつもの様に妻はテイクアウトのコーヒーを買ってご満悦。

妻は2週間程前に腹部のCTスキャンをしたのですが、医者からは内臓は別に悪い所は見つからないとの事で、、、取り合えずは安心しました。

午後からはいつもの様に昼寝。いつもの様に椅子に座ってユーチューブを見ていると知らぬ間に眠りに落ちていて、30分程で目が覚めました。

ユーチューブで近頃見ている動画は家のリフォームの動画で、見ていると自分でもやってみたくなります。それで、家の入口の門の隣にある石垣が壊れていてまだ直していなかったので、、、今日からその石垣の補修作業を始めることにしました。

作業工程は、、、まず壊れている石垣を2メートルくらいに渡って撤去しました。石垣の高さは45センチくらいであまり高くはないですが、ブルーストーンという黒い石はかなり重くて、腰を痛めないように気を付けながら運びました。

石の撤去の後は、土を削ってみると、、、、思った通り直径が20センチ近い太い根っこが石垣を圧迫して壊れたようです。



なので、明日はチェンソーで根っこを切るつもりです。ただ、、、その太い根っこを切ると、木が枯れてしまう可能性はありますが、、、そうなっても仕方がありません。このままにしておくと、根っこがドンドン太くなりドライブウエイのコンクリートも壊してしまうでしょうから。

明日チェンソーで根っこを切った後は、、、根っこを撤去して、基礎の部分の住地を掘ってから、叩いて土を固めてから、鉄筋を使って、セメントを捏ねて、コンクリートの基礎を作ってから、セメントを使って石垣を積み直して、土を元に戻して作業が終わります。
何日かかるか分かりませんが、、、腰を悪くしない様に、毎日3、4時間くらいゆっくりのんびりと作業をするつもりです。

小学校の高学年か中学生の頃に、時々父と一緒に鉄板の上でセメントを砂や砂利や水と混ぜて作ったコンクリートを作った事があるので、、、その経験が役に立ちそうです。

来年の目標は、、、家のリフォームをすることですから、、、今日から少しづつ始めて、来年は満足出来る一年にしたいと思っています。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で作業の日

2024年12月28日 17時40分14秒 | 牧場生活
今日は最高気温が22度くらいの涼しい日でしたから、午前中から妻が芝刈り機で伸び過ぎた牧草の草を刈っていました。
牧場の馬は短くて柔らかい牧草が好きなのですが、長く伸びてしまって茎や葉が硬くなってしまった牧草は食べません。それに長く伸びた牧草は夏に枯れるのですが、放っておくと山火事になったら一気に牧場に燃え広がって危険ですから、短くするのです。

妻は子供の頃から、広い庭のある家で育ったので乗用の芝刈り機に乗って庭の芝を刈るのには慣れているそうで、芝刈り機に乗る事が大好きらしいのです。

ただ、坂になっている所は乗用芝刈り機では刈れないので、僕に「あなたは、草刈り機で坂になってる所、お願いね。それから、、、家に掃除機もかけて頂戴。」と言っていたので、、、僕も午後からですが、、、昼寝の後で作業開始。

まず、息子と家の中を掃除して、、、坂になって乗用芝刈り機で刈れない所を僕が肩に担ぐ草刈り機で切りました。

そして、娘は庭の落ち葉や枝を拾っていたので、、、僕も熊手で落ちた枝や枯葉を集めて、庭を綺麗にしました。

妻は僕や子供達が言われた作業を終えたので、満足そうです。



それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でカヤック

2024年12月27日 17時58分18秒 | 日記
今日は妻と子供達を連れて、1月ほど前に行ったヤラ川へカヤックをしに行きました。子供達はカヤックをしたのは初めてでしたが、直ぐにコツを掴んで上手にパドリングをしていました。

朝の10時半ごろにカヤック2隻を車に積んで出発。行った場所は以前、友人達と行ったフェアフィールド パーク ボートハウスというボートの貸し出しをしている場所です。

僕と妻はオールの付いたボートを借りて、息子と娘は持ってきたカヤックに乗り込んで、、、全部で2時間ぐらい船を漕ぎました。
ボートを借りた所はレストランにもなっていましたが、、、家で作ったお握りを持って行って、ボートの上で食べました。

まず、下流に下って、オオコウモリの大群が住んでいる場所まで行きました。

このオオコウモリは10年くらい前までメルボルン植物園に住み着いていた群れですが、植生の被害が深刻になった為、この公園に移されたのです。
上の写真を見ると、オオコウモリの留まっている枝は葉っぱの枯れているのがお分かり頂けると思います。
これらのオオコウモリが数百羽あるいは千羽以上はいるようです。


やはり家族を連れて、どこかに行くのは子供達や妻も喜ぶ顔が見られて良かったです。

僕と妻の乗ったボートは2時間借りて55ドル(5千5百円)でしたが、二人で2時間遊べてその値段ですから、、、まあまあコスパ(費用対効果)は良かったと思います。

1月上旬には家族で2泊3日で山登りとキャンプを予定しています。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂場と洗面所のリフォーム計画

2024年12月26日 17時15分27秒 | 日記
今日のメルボルンは最高気温が39度の予報で、朝から内陸の砂漠地帯からの熱風が吹く嫌な天気でした。
妻と子供達はボクシングデーという祝日恒例のバーゲンセールを目当てに11時頃に買い物に出発して家に帰ったのは6時頃でした。

僕はあまり買い物には興味が無いし、朝から生暖かい風が吹いて散歩に行く気にもならなかったので、、、一日中コンピューターの前におりました。

今日見ていた動画は洗面所のリフォーム工事の動画で、、、素人が自宅の洗面所、お風呂場をリフォームするというものです。


僕の住んでいる家は、1970年代の後半に建てられたそうで、50年近くが経過しています。家の構造自体は問題ないのですが、、、お風呂場や洗面所は古めかしいというか、、、来客に見せるのが恥ずかしいくらいです。なので、、、いつかはリフォームしたいと思っていたのです。


こういう動画を見ていると、「自分だって出来そう、、、。」と思えてきます。日本でお風呂場のリフォームなどは、専門の業者に任せるのが普通だと思いますが、オーストラリアでは、そういう業者はビックリするくらい施工費を取られます(200万円くらい?)。なので、余程お金に余裕がある人か、余裕はなくても自分でしたくない人以外は、自分でリフォームをすると思います。


自分で洗面所やお風呂場のリフォームをすることの良い点は、、、
  • 人件費が掛からないので材料費のみで済む(数分の1)。
  • 調度品や備品、ペンキの色など全て自分で選ぶことができる。
  • 時間があればいつでも始められる。
  • スキル(技術)が身に着く。
  • 楽しみながら出来る。
  • リフォームしたところに愛着を感じる。
  • 自分に自信が付く。
但し、短所としては、、、
  • 業者がやるように上手く出来ない可能性がある。
  • 慣れていない作業をするので時間がかかる。
  • 自分でするから、疲れる。
  • 最後まで出来なくて、結局業者に頼むことになる可能性がある。
  • 上手く出来なかった場合や失敗した場合は、自分に自信を失くす。
この様に、リフォームはリタイヤした人にはピッタリの趣味だと思います。

来年、僕は仕事をする予定はなく、その代わりに時間はたっぷりあるので、、、リフォームを始めようと思っています。やり方はユーチューブを見たり、近所の友達に聞いたり、ホームセンターで聞いたりするつもりです。

もうすぐ日本旅行に行きますから、旅行から帰って来たらお風呂場や洗面所のリフォームを始めようと思います。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのランチ

2024年12月25日 19時14分10秒 | 日記
今日はクリスマスでしたね。日本でクリスマスは祝日ではないので、仕事や学校に行かれた方も多いと思います。
こちらのクリスマスは祝日で、、、多くの職場では今週と来週の2週間くらいがお休みになります。明日、つまりクリスマスの次の日もボクシングデーという名前の祝日ですが、、、それは皆でボクシングの観戦をする日ではなくて、、、召使いや職人達や貧しい人達に贈り物をするという、イギリスで始まった習慣だそうで、イギリス連邦の国々のカナダやニュージーランドでもこの祝日があるそうです。

今では、クリスマス商戦で売れ残った商品を破格の値段で売りさばくセールの日になっていて、、、クリスマス・イブと同じようにショッピングセンターでは値下げされた商品を求めて買い物客が殺到する日です。

さて、今日はクリスマスでしたから、、、親戚のいない僕の家族はもう一つの親戚のいない友人家族と恒例のクリスマスのランチをしました。
場所はモーニントンという家から車で30分ほどの所にある海岸沿いの丘の上で、屋根の付いた15畳くらいの小屋です。幸いなことに今年も場所取りに成功して、、、少し遅かった人達は木の下でパーティーをしていました。

今日の最高気温は30度近くまで上がって汗ばむ陽気でしたが、僕らは屋根の下で涼しかったです。



そして、ここからの眺めは最高で、、、


海の向こう側にはシティーと呼ばれるメルボルンの超高層群ビル群が立ち並ぶのが60キロ程先に見えました。

明日も祝日、とは言っても、僕の場合は毎日が日曜日のような物ですから、、、
家族とショッピングセンターにでも出かけようかな、と思っています。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアのクリスマスイブ

2024年12月24日 18時39分04秒 | 文化の違い
今日は12月24日でクリスマス・イブですよね。明日はクリスマス。今晩はクリスマスケーキを食べるのはご家庭が多いと思うのですが、、、いかがでしょうか。

日本でクリスマス・イブは一年で一番ロマンチックな日で、、、カップルが一緒にレストランで夕食を楽しんでから、街のイルミネーションを見てホテルに泊まるというのが、一般的に理想とされるカップルの過ごし方だと思います。
そして、25日のクリスマスは、、、イブに比べて盛り上がりに欠けるのではないでしょうか。

実はオーストラリアを含めたキリスト教の本場の欧米のクリスマス・イブとクリスマスにはロマンチックなイメージは全くないのです。強いて言えば日本の大晦日と元旦に似ていると思います。
そして、、、クリスマス・イブにイチゴの乗ったクリスマスケーキやケンタッキー・フライド・チキンを食べる習慣もオーストラリアを含めた欧米にはありません。

日本ではケーキ屋さんとKFCの宣伝にまんまと乗せられたというか、上手く乗ったという感じでしょうか。

オーストラリアのクリスマス・イブは、次の日のクリスマスに家族や親戚にあげるプレゼントや料理を準備する最終日で、明日はお店がお休みですから、、、家族や親戚に渡すプレゼントを買う人や食材を買う人でショッピングセンターはごった返していました。

明日のクリスマスの日は、、、朝、子供達は枕元やクリスマスツリーの下にあったサンタクロースからのプレゼントを開けた後、家族や親戚の家に集まって、昼食、又は夕食を一緒に食べてお喋りをする日です。敬虔なキリスト教徒なら家族で教会のミサへ行ってお祈りもします。

若い夫婦の場合は、昼食は、例えば夫の両親の家で食べて、夕食は妻の両親の家で食べたりして出来るだけ公平になるようにすることが多いようです。

と言う事で、、、今日はオーストラリアのクリスマスのお話でした。
(見出し写真はオーストラリアのクリスマスケーキです。)
それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の家政夫、ナギサさん」を見て思うこと

2024年12月23日 19時20分41秒 | 日記
今日はいつものオーツ麦と豆乳の朝食の後でした事は、カッターシャツのボタン付け。昨日ミサに行く前にカッターシャツを着ようと思ったら、ボタンが一つ取れていたので、今朝の作業はボタン付けから始めました。

それからは、、、ネットフリックスで日本のドラマ「私の家政夫、ナギサさん」を最終回まで見たのですが、、、初めて見た主演女優の多部未華子がいい演技でした。ドラマの中で結婚したお相手の大森南朋 とは18歳の歳の差があるようです。

日本の中年独身男性がこのドラマを見たら誰だって「俺も多部未華子の様な可愛い女の子と結婚したい。」と思うのではないでしょうか。

このドラマでは、製薬会社の営業職をしている主人公が選ぶ結婚相手は、最初に告白された誠実で高身長の医者ではなく、、、2番目に告白された同業他社で性格も良くイケメンの男性でもなく、、、自分よりも20歳近くも年上で、年収も低い家政婦(家政夫)に自分から告白するのです。

もしこのドラマが現実の世界なら、9割くらいの女性は誠実で高身長の医者との結婚を選択し、、、残りの1割は同業他社のイケメンで性格がよい男性を選択し、、、イケメンでもない中年のおじさんで、しかも年収がそう高くはない家政夫との結婚を選ぶ女性はいないと思うのです。

このドラマは現実的にはあり得ない設定だからこそ、低年収の中年男性にも一抹の希望を抱かせてくれるのです。

午後からは、少し外で作業。馬小屋の壁の板が剝がれているところを釘や木ネジで修理しました。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆の種と教会のミサ

2024年12月22日 15時02分35秒 | 家庭菜園
今年もあと、1週間ちょっとしか残っていませんね。今年もあっという間に一年が終わりそうです。あと何回クリスマスやお正月を経験できるのか?僕は来年60歳ですから、、、多分ですが、、、20回か30回くらいでしょうか。

今の所、元気なのですが、、、左の足の親指の付け根の違和感はまだ直らないし、左手の親指、人差し指、中指がほんの少しですが、時々しびれている感じがしますし、背中の筋肉の痛みは大分治ったのですが、まだ完全には治っていません。少し前までは、痛い所はなかったのですが、、、ここ2か月くらいで少し歳をとった感じです。

さて、今日した事は、畑のソラマメの乾燥したものを収穫して、さやから出して来年、種を蒔けるように袋に入れました。
今年は種屋さんからオンラインで注文したソラマメの種を蒔いたのですが、残念な収穫になりました。というのは、一つの鞘に種が3っつか4っつ入っているだけで、2つ或いは一つしか実のない鞘も沢山ありました。

数年前にソラマメを収穫した時には一つの鞘に5つも6つも実が入っていたことが多かったのですが、、、。多分、種が悪かったのだと思います。

それで、今回は1つの鞘に4つの種が入っているものだけを選んで、来年に蒔く種としました。多分、種によって、鞘に入る種の数がほぼ決まっているのだと思います。

鞘に2つか3っつしかなかったものは、種としては使わずに、水に浸して明日のオカズにして食べることにしました。
鞘に4つの種が入っていたものは、そういう子沢山の遺伝子があると思うので、、、来年にソラマメを収穫する時には4つ、またはそれ以上の実が入っていると良いのですが、、、。

そして、今晩は妻の所属しているコーラスクラブが教会のミサに招かれて歌うというので、、、見に行って来ました。今日はクリスマスの歌が多くて、他にもクック諸島とフィージーからの移民達のコーラスクラブも歌って、賑わしくなりました。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする