オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

1時間以上前にメルボルン市内のアルバイト先へ

2024年09月30日 20時16分37秒 | 牧場生活

今日は他社の同僚に頼まれた臨時のアルバイトが入っていたので、5時半頃に起床して朝食を済ませて6時半には出発し、メルボルンの中心近くの現場に着いたのは7時10分過ぎでした。仕事が始まるのは8時半でしたから、1時間半近く早く到着してしまいましたが、、、早く着けて良かったと思います。

もし、家を出るのが1時間遅かったら、交通渋滞に巻き込まれてしまうかも知れませんから、、、40分で行ける場所でもその倍以上の1時間半くらいかかってしまうことはよくあります。なので始めての現場で仕事をする時にはギリギリに着くよりも1時間以上前に着いた方が気楽ですし、余裕を持って車の運転が出来ます。そして、朝早いと駐車場は空いていますし、駐車場で待っている間に車の中でリラックスして音楽でも聴けば良いのです。

ただ、車の中でリラックスし過ぎて、居眠りしまったら遅刻の危険もありますから、、、タイマーをかけておかなければなりませんが、、、。

もし、「仕事の時間に間に合うのだろうか? 遅れたらどうしよう?現場の担当者に連絡した方が良いのだろうか?」などと考えながら運転をしていたら、冷や汗がダラダラ出て、時計を見ながら運転してしまい、、生きた心地がしません。

それに、、、これは日本に行く時には大抵ある症状なのですが、、、旅行前不安というか、、、旅行する2日前くらいから、「無事に飛行機に乗れるだろうか?乗り遅れはしないだろうか?」という漠然とした不安がどんよりとした雲のように頭にかかって不安になります。

さて、今日の現場では20年ぶりぐらいの昔の知り合いにも会えて、昼食やお茶菓子を出して貰って、2時半には終了しました。

家に帰ってから、、、ウチで馬を預かっている馬主のシェイレンが馬をもう一頭預かってほしいと頼まれたので、、、その馬の牧場使用料を現金で払いに来てくれました。馬の牧場使用料は一頭につき、ひと月に90ドル頂いていますから、年末までの3か月間の270ドルを払ってくれると言っていたのですが、、、何と300豪ドル(3万円)くれてお釣りは要らないと言われました。何と太っ腹なのでしょう、、、。僕はお金を払う時は、お釣りは結構ですなどと言ったことは一度もありません。

シェイレンは馬2頭とポニーを1頭預かっていますし、ロビンも同じく馬二頭とポニー1頭を預かっていますし、現金で払って貰っていますから、、、牧場使用料は老後になっても安定した収入になります。しかも手間がいらず、牧場の草も食べてくれますから、、、一石二鳥なのです。草が伸びすぎてしまうと、、、夏には枯れて、火事の危険がありますから、草を短くしておくのは牧場主にとっては死活問題です。

さて、夕方からは妻を誘って30分くらいの散歩に行って来ました。妻は今週は休みですから、朝は友達のアマンダとお茶をして、昼からは読書で座ってばかりいたそうですから、、、散歩はいい運動になったようです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館のプリンター

2024年09月29日 18時59分51秒 | 日記

今朝は妻と一緒に息子を駅まで送ってから、フランクストンの図書館へ楽譜を(複写)プリントアウトしに行きました。大抵の家にはプリンターがあって、必要な時にはコピー機からプリントアウトができる様になっていると思うのですが、ウチにはコピー機はありません。以前、ブラザーかどこか日本のメーカーのプリンターを150ドル(1万5千円)くらいで買ったことがあるのですが、、、使いこなすことが出来ず、、、と言うか、やり方が分からずに、確か数回使っただけで、粗大ゴミとして捨ててしまいました。

以来、プリントアウトしなければならない書類等は、図書館に行ってしています。ただ、最近のプリンターは図書館のコンピューターと繋がっていて、かなり複雑です。まず、最初に使い方を図書館の司書さん(おじさん)に教えて貰って、まず、コンピューターの前に座ったのですが、、、家のコンピューターと違いますから、イーメールのやり方が分からず、また、聞きに行って、、、そして、イーメールもパスワードを入力しなければいけないのですが、それもしっかり覚えていないので、何度も違うパスワードを試して、、、そして、プリンターへの送り方を聞きに行って、、また出来なかったので、また、聞きに行って、、、と全部で数回やり方を聞きました。

最初は優しそうなおじさんだったのですが、、、3回目くらいからは、呆れて少し機嫌が悪くなっていた感じです。でも、最後には何とかプリントアウトが出来ました。

10年くらい前までは、「これをプリントアウトしたいのですが、、、。」とUSBキーを持って行けば、図書館の人が手伝ってくれたと思うのですが、、、最近では、図書館の人も忙しいのか、なかなか手伝って貰えません。

自宅に使い方が簡単なプリンターがあるなら、家でプリントアウトするのが一番です。何度もやり方を聞いて、恥ずかしい思いをする屈辱に耐えるのも嫌ですし。

日本でもお年寄りが、スマホを使うのを諦めてガラケーや固定電話に頼るのは、分からない事を何度も人に聞いたりするのが嫌だし、出来ない、分からないという屈辱に耐えられない人が多いからだと思います。

ただ、日本はどうか分かりませんが、オーストラリアでは、病院や歯医者や飛行機の予約から銀行の振込み、光熱費の支払いなど、数年前まで紙の書類や固定電話でも行なわれていたことが、今はスマホやコンピューターがなければほぼ不可能な社会になっています。

スマホやコンピューターが使えない人には本当に生きにくい社会になってしまって、いずれは日本でもそうなると思われます。僕も、ほんの数年前までは、非常用にガラケーを車の中にしまっておいて、スマホは持っていませんでした。仕事の同僚や友達からは、ほぼ変人だと思われていたくらいですが、、、やっと3年前くらいにサムソンの2万円くらいの安いスマホを買って、現代社会の仲間入りというか、スマホデビューしたのです。

ただ、2週間程前に、サムソンのスマホが理由なく急に使用不能になってしまい、修理屋でも修理が出来ず、、、過去3年間にスマホで撮った写真や、連絡先、ライン友達など、バックアップされていたと思ったのですが、まだ失われたままなのです。メルボルンで一番大きなチャドストンのショッピングセンターにはサムソンのお店があるそうなので、近い内に行ってみるつもりです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ観戦には興味がない家族

2024年09月28日 19時59分08秒 | 日記

今日の天気は昨日に引き続き晴れでした。朝起きてからリビングと台所のカーテンやブラインドを開けて、台所で朝食の準備。準備は1分程で、、、オーツ麦とひよこ豆に豆乳をかけて電子レンジで少し温めて出来上がりです。

朝食を食べる間はメールやラインなどのSNSをチェックしてから、ヤフーニュースをチェック。日本では自民党の新首相や、大谷選手の成績、アメリアの株式市場などをチェックしました。

実は昨日(金曜日)はビクトリア州ではフットボールの日という祝日だったのです。今日が土曜日でフットボールの決勝戦で明日の日曜日も入れて3連休ですから、、、普段フルタイムで仕事をしている人もこの3連休には旅行に行く人も多いようです。

僕の場合はセミリタイアしていますから、ほぼ毎日が日曜日のようなものですから、、、ドラゴンボートの練習(土曜日と火曜日)がなかったら、すぐに毎日が何曜日か分からなくなると思います。

今日のドラゴンボートの練習は、旅行に出掛けている人がい為か、いつもより少なめでした。でも3隻のボートが出て、45人前後の参加がありました。

今日の練習は特別で、フットボールの決勝戦が午後からあるので、、、自分の好きなフットボールチームの服装をしても良いとのことで、贔屓のチームの帽子やユニフォームを着ている人が2割ほどいました。

僕はオーストラリアに来て1、2年は、この国の文化に親しむ為に、友達に誘われてフットボールの試合をスタジアムに見に行ったこともありましたが、、、イマイチ試合のノリについて行けず、、、次第に興味がなくなりました。

妻はオーストラリアで生まれた人ですが、幼い時に父親を亡くして、フットボールには全く興味が無いアイルランド出身のお母さんに育てられたからか、妻もフットボールには全く興味がなく、、、娘と息子もフットボール、というかテレビで中継されるスポーツ全般に興味がありません。

ですから、我が家ではテレビでスポーツの中継を見たことが殆どなく、、、東京やパリで開催されたオリンピックでさえ見ませんでしたから、、、テレビは殆ど活躍することなく、、、テレビのリモコンには埃が積もったままです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の実家の行く末は

2024年09月27日 19時00分04秒 | 日本社会

今日は自宅から1時間ちょっとの所にある、かなり田舎の街にお住まいの友人家族の家へ、僕と妻と息子の3人で行って来ました。友人家族は日本人のご夫婦と息子さんで年も僕の家族とほぼ同じで、、、子供が5歳くらいの時から、親戚のような関係です。

まず、そこから20分くらいの場所へドライブして、鉄道の廃線跡のハイキングコースを7キロほどウオーキングしてから、昼食。僕らはお握りとバナナで、友人家族はサンドイッチでした。

(見出し画像は、ウオーキング途中で見つけたエキドナ、日本語名はハリモグラと言われる有袋類の動物です。)

その後は、友人宅へ戻ってから、コーヒータイム。6人でお喋りをしながら楽しい午後を過ごしました。友人のAさんの実家は宮城で、奥さんは香川県。ですから、日本に里帰りをされる時は、宮城と香川の2カ所へ行きますから、交通費だけでもバカにならないそうです。

Aさんの親は既に他界されて、現在実家を数百万円で売りに出しているそうですが、、、築50年近いこともあって、なかなか買い手が見つかないそうです。しかも仙台の中心から南へ30分くらい行った所で、あまり発展していない地区だそうです。

妹さん家族がお葬式代を払ったそうですから、、、家を売った代金でお葬式代くらいにはなって欲しいそうです。

幸い僕の両親は80代で、今の所は元気ですが、歳も歳ですから、、、いつか他界していなくなった後、現在2人で住んでいる家は、いずれ空き家になります。

両親の住んでいる所は岐阜県の地方都市の近くにある田んぼに囲まれた小さな町ですし、築50年の古い家の他に、田んぼもありますから、、、家を買ってくれる人が見つかるとは思えません。

田舎に家を買う人は、この地域に生まれ育って都会に出られなかった人だけで、わざわざ都会からこの地域に移住してくる人なんて殆どいないと思います。

建物を取り壊すのはお金がかかるし、更地にすると固定資産税と都市計画税が数倍に跳ね上がってしまうようです。

更地にした所で、買い手が見つかるのかは疑問ですから、、、やはり建物は空き家のままで、0円でもいいから貰ってくれる人を探す方が得策なのかもしれません。

オーストラリアでは空き家は多いのかな?と思われた皆さんも多いのではないでしょうか。オーストラリアでは、、、空き家は殆どないと言っても過言ではないです。移民の国で人口が増えていますし、更地でも建物があっても、固定資産税は同じで都市計画税はないです。建物があった方が土地は有効利用出来ますし、こちらでは中古住宅の売買は非常に盛んで、売買される不動産の大部分は中古住宅です。

新築の家を建てるのは都心から離れて地価の比較的安い新興住宅地の場合が多く、大金持ち達が住む都心近くの豪邸は殆どが中古住宅です。日本では新しい建物程良いという人が多いと思いますが、こちらでは古い建物を大切に使う方が良い、カッコイイと思う人が多いです。

僕は日本で生まれ育ったからか、古い家よりも窓が大きくて近代的(モダン)な家に住みたいと思います。今住んでいる家は中途半端に古いのですが、、、窓から見える景色が良いので、満足しています。欲を言えばキリがありませんし。

ということで、、、今日は家のお話しでした。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古スキーと米を購入

2024年09月26日 19時24分07秒 | 日記

今朝、朝ご飯の後、フェイスブックの中古品売買コーナーを見ていたら、スキー道具一式(板、ブーツ、ストック)が75ドルで売りに出ていたので、、、早速売主に連絡して、取りに行く時間を決めました。

「えー?! ヒロシさん、あなた幾つもスキー板を持ってるわよね?どうして又買っちゃったの?」と思われたアナタ。確かに僕はスキー道具を沢山持っていますが、、、前回は日本に持って行って、置いておくスキー板は購入出来たのですが、今回は日本に持って行くスキーブーツを探していたのです。新品でブーツを買うと1000豪ドル(十万円)とかしますから、、、中古で100ドル(1万円)くらいで買えればいいかな、と思って探していたのです。

スキー板の状態はエッジが錆ていましたが、その他は目立った傷も殆どなくて、中古の板にしては、かなり良好なコンデションでした。ブーツも履いてみて丁度良さそうなサイズでしたし、スキーのストック(手に持ってバランスを取る棒)は何と新品で値札が付いたままでしたから、一度も使われていなかったようです。なので、即購入を決定し、75ドル(7千5百円)払ってスキー道具を一式購入しました。日本のスキー場でスキー道具一式を借りると、5千円くらいはすると思いますし、借りたり、戻したりする時間もバカになりませんから、買って良かったと思います。

今日買ったスキーの板は黒色で緑と青のスキーの間にある、Salomonと書いてあるスキーの板です。沢山スキーがありますが、細い板は使い物にならず、実際に使えるのは半分くらいです。この他にも家の中に1組とスキーロッジに2組置いてあります。

僕だけが使うのではなく、娘や息子も使いますから、、、多い様に見えて少ないです。

そして、今日買ったスキーブーツは一番手前にある黒と白のブーツです。

これらの板やブーツの殆どは中古で手に入れた物です。スキーの道具なんてサイズがあっていれば中古で十分というのが僕の考えで、勿論板にキズがなければ滑りもいいでしょうが、、、キズがあってもワックスをかければキズを隠すことができますし、板の表の傷は滑りには全く関係しません。

 

さて、今日はスキーを取りに行った他に、息子を駅か大学へ車で送る予定でしたし、日本食材店に注文していた豪州産の米 20キロを2袋 (合計40キロ)と ヒガシマルのうどんの素を4箱を取りに行く用事も済ませました。

因みに日本では米の値段が高騰していて店頭から米が消えたとヤフーニュースで読みましたが、、、こちらで栽培されている豪州産の、日本米に比較的近い「豪ライス」という米は20キロ一袋が41ドル50セント(約4150円)でしたから、10キロだと2075円です。日本では10キロで3千円から4千円くらいが一般的だと思いますから、日本より価格が半値近く安いのではないでしょうか。ただ、日本のお米と違って、、、味は少し落ちるのでは?というのが正直な感想です。

勿論、日本から輸入されている有名ブランドのお米も日本食材店で買う事は出来ますが、、、豪ライスの数倍はしますから、、、残念ながら僕には手が出ません。味は美味しいのでしょうが、、、でも、ハッキリ言ってお腹が空いていれば、どんなお米でも、上手に炊けば美味しいし、値段ほど味の差があるのか?と言われれば、、、多分それ程味に変わりはないのでは?と思うのです。ただ、僕は有名ブランドのお米を買ったことが一度もないので、比べることは出来ませんが、、、実際のところ、味の違いはどうなのでしょうか。

夕方から妻と散歩。妻は用事があったので、早く家に帰りましたが、僕はいつもの公園の運動器具で、懸垂10回X3セット、ヂィップス10回X3セット、腹筋42回してきました。

散歩の帰りに牧場の隣の道を歩いていたら、、、ロバの親子が僕の方に近寄って来たので、、、写真を撮りました。

僕も以前、1年程ロバを飼っていたので、懐かしいです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中を友達のケリーとハイキング

2024年09月25日 19時34分59秒 | ハイキング

今日はハイキングクラブでハイキングに行く日だったのですが、朝起きたら雨が降り出しました。しかし、昨夜はケリーと「もし、ハイキングが雨でキャンセルになっても2人でハイキングに行こう。」と話し合っていたし、携帯電話が壊れた時にケリーの電話番号も消えてしまっていたので、連絡も出来ませんから、行く準備をしました。

8時半頃になって、案の定リーダーのパトリックから電話で今日のハイキングはキャンセルになったと連絡がありました。

しかし、、、予定通り集合場所に9時に到着して、ケリーの車を見つけました。雨は降り続いていましたが、、、ドラゴンボートのトレーニングでは雨でも練習するし、毎回水しぶきで多少は濡れますから、、、濡れることには慣れています。

なので、、、駐車場から二人でハイキングに出発。今日のハイキングコースはメルボルンの南部の地ランクストンにあるSweet Water Creek Nature Reserve (スイート ウオーター クリーク自然公園)という閑静な住宅街に囲まれた谷の周りの自然公園で、川の周りの自然が太古の昔から残されている場所です。

ネットでこの公園の写真を見つけました。

2年程前には息子をフランクストンの高校まで車で送った後に、この公園でよく散歩をしました。1時間程で一周出来て、丁度良い運動になりました。

今日は雨が降って水溜まりが沢山出来ていて、10分も歩かない内に足が濡れて、ハイキングが終わる頃にはかなりずぶ濡れになってしまいました。

一緒に歩いたケリーも上半身は濡れませんでしたが、脚はずぶ濡れになっていました。彼女が風邪を引かないか心配ですが、午後からまた歩いたとメッセージがあったので、多分大丈夫でしょう。

以前、このブログで書きましたが、、、彼女の年齢は何と79歳。ご覧の通り、20歳近く若く見えるし、去年からドラゴンボートクラブにも入会してほぼ休みなくトレーニングには来るし、今年はハイキングクラブに入会したし、、、とても健康的で、、、高齢者とは思えない程です。

日本でも80歳近い高齢者は毎日医者に処方された薬を飲んでいるのが普通だと思いますが、、、ケリーは飲んでいる薬はなく、病気が全くないそうです。ボートの練習も風邪などで休んだことは一度もなく、、、病気の耐性が強いのかもしれません。

息子さんには、「105歳まで生きられる。」と言われたそうですが、、、僕もケリーは105歳までは生きると思います。

 

午前10時半にはハイキングを終えて、11時に家に帰って、昼食の支度。メニューはひよこ豆と、豚肉を少しだけ入れたうどん。コレステロールを制限したいので、豚肉は以前買って冷凍庫にあった物を少しづつ使っています。12月の血液検査迄は、買う肉は鶏の胸肉だけにしようと思っています。。昼食後は、、、いつもの様に昼寝。雨の中のハイキングで疲れた為か、いつもより長く昼寝が出来たようです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子6脚のプレゼント

2024年09月24日 20時58分02秒 | 日記

今朝は妻とダンデノン市場に行って来ました。まだ冷蔵庫には肉や魚が残っているので、今日は野菜と果物を買ってきました。

玉ねぎは、10キロ入りの袋が8ドル(800円)と、お買い得でした。玉ねぎは冷蔵庫に入れなくても保存が効くし、大抵の料理に使えますから、、、重宝する野菜の代表ですね。

午後からは近所に住む友達のニールとペムがダイニングテーブルと椅子を6脚くれるというので、、、貰いに行って来ました。ただ、テーブルはあるので、椅子だけもらうことに。

家にあるダイニングテーブルの椅子は、グラグラするものがあるし、キッチンの椅子も粗大ゴミに出されていたものを妻が拾ってきたものなので、あまり品質は良くないのです。

それで取り合えず、要らない椅子6脚を小屋に入れて、新しく貰った椅子をダイニングテーブルの周りに置きました。

写真の通り、今日貰った椅子はダイニングテーブルにマッチしていて良いプレゼントになりました。近い内に彼等を家に招待しようと、妻と話しています。

古い椅子は骨とう品やで買った古いものですが、グラつくのは実用的ではありませんし、もし体重の重い人(こちらでは100キロを超える人は人口お10パーセントくらいいると思います。)が座って椅子が壊れて怪我でもしたら大事ですから、粗大ゴミか廃品回収に出そうと思います。

夕方からは、ドラゴンボートの練習。今晩は18度近い気温で風が無くて生暖かい変な天気で、ボートを漕いでいる時は汗が出る程でした。

明日は天気が雨の予報ですが、ハイキングクラブの人達とハイキングに行く予定ですから、、、ゴアテックスのレインジャケットを来て歩こうと思います。ドラゴンボートクラブのケリーも来ると言っていたので、楽しみです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ決済が可能に

2024年09月23日 20時04分06秒 | 日記

今日の午前中は妻と散歩に行きました。散歩の途中には懸垂棒など、運動器具が散歩道にあるので、妻に写真を撮ってもらいながら、懸垂10回X3セット、デップス10回X3セット、腹筋42回しました。今までの最高記録だと思います。

 

散歩中には自然と話すので、良いコミュニケーションが出来ます。普段、家の中にいる時は、コンピューターのスクリーンを見ていたり、本を読んでいたりして、同じ部屋にいても話さない事が多いです。

昼食は、ひよこ豆、鶏の胸肉、野菜炒めの残りを入れたうどんでした。暫く卵を避けるようにしたいので、豆や胸肉でタンパク質をとろうと思います。

午後からは、新しく買った携帯電話の充電コードを買う為に、2日前に行った大規模商業施設のアップルストアへ。ここへは車で30分程かかりますが、全部で465のお店があるそうで、、、一回りするだけでも目が回りそうなくらい様々なお店があります。

今日は充電コードと、充電器を買いました。携帯電話を買った時に付いて来た充電コードは家にある充電器では規格が違うので使えないのです。(アイパッド用の充電器も使えません。)それに、車の中でも充電出来る様に、車用のUSBーAからUSB-Cへ返還する充電コードを買いました。

充電コードなど、製作コストは1ドルくらいだと思いますが、28豪ドル(2800円)もしましたから、、、余程アップル社が儲けていると思います。それに、お店にいると、アップルウオッチなども欲しくなりますし、いずれはアップルのパソコンも買うかも知れません。高そうですが、、、。

携帯電話の2大企業はアップルとサムソンだと思いますが、、、アップルは世界中の大都市にアップルストアを持っていて、懇切丁寧に顧客対応というか、購入後もアフターサービスをしてくれますが、サムソンは家電の量販店で製品を売るだけで、アフターサービスは量販店にはありませんから、、、いずれは駆逐されるのではないかと思っています。

ただし、アップルの製品はその分、高いですが、僕の様な高齢者でコンピューター音痴の人間からすると、例え2倍くらい高くても、しっかりと質問に答えてくれたり、教えてくれたりする方が遥かに頼りになります。

車で言うと、トヨタがアメリカに進出した時は、車を売るお店だけでなく、整備の店を各地に作ったことが成功の鍵だったと聞いたことがあります。ただ製品を売るだけでなく、アフターサービスも万全なことが顧客の高い満足度に繋がるということでしょう。

今、世界の携帯電話市場の市場占有率を調べたのですが、、、

1位 アップル 28%

2位 サムソン 24%

3位 Xiaomi  12%

4位 Oppo   6%

5位 Vivo    5%

だそうです。

今日は日本では3位以下はあまり聞いたことがないですが、多分中華系の会社だと思います。日本企業が見当たらないのは残念ですよね。

今日は携帯電話に充電した後、携帯電話にデビットカードを入れました。これからは、財布を持たずに買い物に行っても、携帯電話があれば買い物が出来そうです。

それに、高齢になったせいか、お店のレジで財布からカードを出すのは、もたもたしてしまうことが多いので、、、、スマートフォン決済が出来るともたもたしなくなると思うのです。(まだ使ったことはありませんが。)

ということで、新しく購入した携帯電話ですが、今日は昨日より一歩前進したようで、嬉しいです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人と話さない生活

2024年09月22日 19時39分21秒 | 日記

今朝は、まだ車の免許がない息子が大学に行くのに9時に駅まで連れて行ってというので、、、朝食の後で待っていたのですが、、、目覚まし時計がなっても、約束の時間になっても起きて来ないので、、、妻と一緒に散歩に出掛けました。

妻の膝は半年前と比べると多少は良くなっているとのことですが、1時間程の散歩の後は膝が少し痛くなったようです。僕も肩の関節を痛めた後は治るまでに1年以上かかりましたから、、10代、20代の若者ならば2か月か3か月で完治しそうな怪我でも、中高年の怪我は1年もかかるようで、、、治るのが遅いですね。

散歩中の妻の楽しみは、途中のキッチンカーで淹れたてのコーヒーを買う事です。値段は4ドル50セント(450円)で、美味しいのだそう。僕はコーヒーや紅茶など、カフェインが入っている飲み物は避けているので飲みません。カフェインを避けているので、余計にカフェインに過敏になりますから、、、益々飲めないのです。飲んでしまうと、特に午後や夕方にカフェイン飲料を飲むと、夜になって寝る時間になっても、1時間も2時間も寝付けなくなりますから、、、避けるに越したことはないです。

さて、散歩から帰ると、息子は起きていて朝食も済ませたようで、僕にではなく、妻に駅まで乗せて行ってと頼むので、妻が連れて行きました。

午後からは、昨日買った携帯電話に以前使ったアプリをインストールしたりしていたのですが、昨日は充電コードを買うのを忘れてしまったというか、、、家にあるアイパッドのコードを使おうとしてみたら、、、サイズが違うので使えませんでした。なので、午後には携帯電話の充電切れになってしまいました。なので、明日はお店に行って充電ケーブルを2本買おうと思います。一本は家の中で使って、もう一本は車の中に入れて置こうと思います。

3年程前までは、ガラケーの携帯電話を非常用に車の中に入れて置いて、殆ど使うことは無かったのですが、、、3年くらい前にサムソンの携帯電話を使い始めてから、今までイーメールで日本の家族と通信していたのが、ラインに替わりました。

一旦使い始めると、その便利さに慣れてしまうので、元には戻れません。それは、地方に住んでいて、今まで電車やバスを使っていた人が車に乗り始めると、電車やバスに戻りたくなくなるのと似ていますよね。

携帯電話を持っていれば、いつでも、どこでも家族や友人に繋がれるという安心感がありますし、非常時には誰かに助けて貰える安心感がありますし、ニュースは見られるし、買い物も出来るし、地図も出てくるし、送金したり、支払いをしたり、美味しいレストランを探したりと、出会い系のアプリでは恋人を探したり、アルバイトや転職先を探したりと、、、多くの事が、携帯で出来てしまいます。

ただ、以前と比べて知らない人に道を聞いたりだとか、ウエイトレスの人にお勧めを聞いたり、銀行の窓口で行員さんと話したりだとか、旅行代理店でお店の人に聞いたりとかは殆どなくなってしまったのは、良いことなのかどうか分かりません。

僕が子供の頃は、駅の改札で切符を切って貰いましたが、もう何十年も前から駅は自動改札ですし、、、。こちらのレストランに入っても、ウエイトレスの人に注文を取って貰うのではなくて、日本では券売機で食べ物の券を購入したり、オーストラリアでは、QRコードに携帯電話をかざして注文するという、、、何とも味気ない場所になりつつあります。スーパーで買い物をしても、セルフレジがあって、レジの人と話しませんし、、、。日本のガソリンスタンドではセルフのお店が増えているようですね。やはり人件費が節約できて安いのが理由だと思いますが。

コロナの時は仕方が無かったとは思いますが、、、コロナ以降も人と関わらない生活が続いていますよね。人と全く話さなくても、携帯電話ですべてが完結してしまう生活、知らない人と話さなくてもいい生活が当たり前になりつつあります。そんな生活が何だか味気ないと思うのは、僕だけではないと思うのです。知らない人と話すのが煩わしいと思う人もいるでしょうが、、、。日本では深刻な問題になっている少子化ですが、、、出会いの場がなくなっているのも原因だと思います。

ということで、今日は人と話さない生活についてでした。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイフォンは買ったけれど、、、

2024年09月21日 20時26分43秒 | 日記

昨日は突然朝から携帯電話が起動しなくなったので、朝、ドラゴンボートの練習をした後、家に帰って昼ご飯を食べてから、妻と一緒に30分程の所にある大規模モールのFountain Gate Shopping Centreにある、携帯電話の店に行って来ました。(因みにオーストラリア英語のセンターの綴りはcenterではなくて centreです。)

このショッピングセンターはかなり規模が大きくて、メルボルンでも5本の指に入る程の規模で、ここにはアップルストアがあって、普通の電化製品量販店ではただ、電話を買うだけですが、ここではアップル社の製品が買えるだけでなく、店員さんが使い方などを親切丁寧に教えてくれます。

そこで、1447豪ドル(14万5千円)でアイフォンの15を買いました。10万円以内で収まると期待していたのですが、、、メモリーも256GBありますから、、、写真や動画なども沢山保存が出来そうです。

そして、店員さんに壊れたサムソンの携帯電話からアイフォンにシムカードを移してもらって、電話が使える様になったところまでは良いのですが、、、いつも使っているイーメールをインストールするところで、挫折しました。

20分くらい店員さんが奮闘したのですが、、、原因が分からず、電話会社のお店に行くことを勧められました。

そのお店でも30分くらい店員さんに奮闘してもらって、分かったことは、使っているイーメールがもうすぐなくなるので、アクセスできないということでした。

それに、、、まだ以前の携帯電話に入っていた写真や連絡先、アプリなどにまだアクセスできないので、大変不便というか不安な状態です。

ただ、電話は使える様になったので、一安心です。そして、家に帰ってイーメールを開けてみると、不思議なことに、今までのイーメールが新しい電話に入っていました。

イーメールは使える様になって良かったのですが、、、日本の家族との通信に使っているラインはまだ使えませんし、、、フェイスブックも未だ使えません。

アップルストアからこれらのアプリをダウンロードはしたのですが、、、そこからが、本人確認の為のパスワードやら、確認の6桁の暗証番号やら、、、もう、完全に無理というか、、、前の電話が機能していれば、出来たことが、電話がいきなり使用不能になってしまったので、本当に困ります。

携帯やコンピューターの発達で生活が便利になったのは事実ですが、、、セットアップするのが大変というか、、、パスワードなんかいくつも手帳に書いて、それも、時々変えたりして、何十とありますから、、、もう訳が分からない状況です。

でも、折角十数万円も出して新しい携帯電話を買ったのですから、ある程度は使いこなしたいですし、ラインで日本の家族とも通信したいですから、、、出来ないと困るのです。

日本でも多くの中高年が携帯や携帯のアプリが使えなくて困っている人がいますが、、、僕もその一人になってしまいそうです。今までは、ラインやフェイスブックや電話のメッセージ、イーメールを使っていたのですが、、、電話が使用不能になってから、、、本当に頭痛の種です。

今晩は色々携帯電話と格闘していましたが、、、あまり実りはありませんでした。ま、諦めず、明日も頑張ります。

そしてダメなら、、、今度、友達が来た時に、、、聞いてみます。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする