錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

一丁、上り!

2015年07月09日 | 昆虫・植物
今日は朝から晴れて地獄のような暑さです。
おまけに湿度が高くてムシムシ。
そういえば・・・
朝から嫁が「今日は暑くなるので外出禁止!」なんて言ってたよなぁ。
でも、一日、家に引き籠っておく事は出来ないっしょ!
って事で、昨日切ってきた桐材を傾斜加工して展翅板を組み立てることにしました。

底板に足を立てて接着し、センターを取って針を刺すペフを接着。

上で行った接着剤が硬化したら、続いて天板を同様に接着(圧着)したら出来上がり。

傾斜の具合はどうすか?
天板の幅が各6cmで溝幅を1cmに設定したので展翅板の全幅が13cm。
これだけあったら夏型の大型アゲハでも尾状突起が飛び出すことなく展翅できると思うんですよね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今頃になっての蛹化ですか? | トップ | みんなで飼育ライフを楽しみ... »
最新の画像もっと見る

昆虫・植物」カテゴリの最新記事