錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

このカメラから始まった📸

2024年12月05日 | 撮影関連

ここに一台のカメラがある…
そして、このカメラは富士フイルムが作った最初の一眼レフカメラなのです。
時は高度成長期を迎え列島改造景気とも呼ばれた1970年。
そう、あの大阪万博が開催された年に発売された一眼レフカメラ、フジカ(FUJICA) ST701を始めて自分のカメラとして使い始めた。
けど!
今と違ってカラーフィルムや現像代はバカ高いし、印画紙に焼き付けを依頼してても手元に届くのには1週間近くもかかった。
それに比べると白黒フィルム(モノクロ)は処理が早かったし、その数年後にはフィルムの現像から焼き付けまでを全て自分の手でやっていた。
もちろん当時に通っていた学校の中でね。
だから機材は基より現像液やら定着液など全てが学校のモノ… 
というか写真部の備品。
そんでもって、それを我が物のように使っていたわけなんだけど担当の教員も見て見らぬふりっていうか知ってても笑ってたもんね。
いや、それどころか冷蔵庫の中に保管されていたフィルムも勝手に使ってた。ごめん!
それを思えば楽しい学生生活だった…
そんなフジカの(FUJICA) ST701が今も手元にある。
これまで多くのカメラを御釈迦にしてきた爺さんでしたがオヤジから買ってもらった、このカメラだけは手放すことができない。
それにしても54年という時が過ぎカメラは当時の姿を留めても、年を重ねるごとに我が身は老い人となってしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理を終えたNikonのカメラとTamronのレンズ

2024年09月26日 | 撮影関連

ちわー✋
相も変わらす丑三つ時に登場の爺さんです。
そして今日のお話はというと、あるトラブルから修理に出したNikonのカメラとTamronのレンズが仕上がりましたと連絡が入ったものだから雲行きが怪しい中で車を入らせたんだなぁ…
何処へ?
はい博多まで!


と、言うことで 九州縦貫から環状線の福岡首都高(福岡都市高速道路)へと乗り換えて…



福岡空港国際線の横にある半道橋ランプで下車。
そこからは国道3号と県道555を乗り継ぎ美野島方向へと向かう。


で、向かった先のサービスカウンターで受け取ったのが👆ここに写る後ろの機材なんだけど諭吉さん…
いや、新札で言えば渋沢さんが10人は超えるんじゃないかと予想していたら、交換した部品代の一部をメーカーさんがサービスしてくれたので思っていた以上にお釣りがきた。
まっ… マジっすかぁ
あーざーーーーす🙇🏻‍♂️
そんなこんなで…
これからは、ここに写る2つの機材を持って何処へ行こうかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おNewのカメラレンズ

2024年09月17日 | 撮影関連
先週、不調をきたしたTamronのレンズ(SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2)を修理を依頼した代理店を通してTamronの弘前工場へ送った。
そして今は修理費用の見積もり待ちなんだけど…
その修理が上手く行ったとしても手元に届くのは来月の下旬。
マジっすかぁ!
だ ・ か ・ ら ・・・


修理の仕上がりを待たずして同じTamronのSP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD G2を新たに買った。
で、それが👆これ。
先日購入したNikonのD7500に、このレンズを乗ってけて… いざ参らん!何処へ?
ん…
何か良い被写体があればイイんだけど、今は思いつくものは今宵の空に昇る中秋の名月(芋名月)くらいかな?
しっかし今回修理に出したNikonのD7500とTamronレンズの請求額が怖い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かの災禍か厄年か ?

2024年09月12日 | 撮影関連

今年の爺は何かにつけて災いを被る。
と、いうのが… 
年年は年明け早々に某観光ホテルで寛ごうと思っていたら『これってコロナかっ!』って思えるほどの突発的な発熱でキャンセル。
ならば春の石垣島を楽しもうとチケットを取ってみるも、フライトの3日前に救急車で搬送されて即入院。
その後、無事に退院は出来たものの術後の経過がイマイチで5月の石垣島もキャンセル。
で、そんな日々を過ごしながら暑い季節を迎えると、今度は熱中症に脱水症と泣きっ面に蜂ですよ。
そんなある日のこと…


1day.
調子に乗って池の縁を歩いていたら眩暈とふらつきで池の中にドボンと…
まぁ、運が悪いというか、そんな時に限ってNikonのデジイチを手にしてものだからカメラとレンズは見事にオシャカ!
で、その翌日の事…

2day.
パソコンと600mmレンズが入ったバックが1mの高さから落下して、これまたオシャカ。
はぁ~😩
おまけに2度あることは3度あるじゃないけれど…
その落下事件から20分ほどが経過したところで車椅子から降りようとすると、これまた手にしていたデジイチを固い床に落としてしまった。
分かりますぅ?
わずか2日の間にNikonのデジカメ(D7500)の2機と200mmと600mmのレンズを二つ失った挙句にパソコンまでを壊してしまったのです。
もう、マジでショック!


でもぉ…
そんな爺の横で微笑むヒメの顔を見てたら全てが相殺されて、これまでの出来事がどうでも良くなってくるんだなぁ。
覆水盆に返らず。
幾ら悔やんだところで元には戻らない。
そんな時、嫁のドラえもんが横から一言!
新しいものを買えばイイじゃない。
まぁ、確かにそうだ!


と、言うことで新たなカメラとパソコンは買った。
後はレンズだけなんだけど、そう簡単には…… ねぇ。


だから昨日は取り敢えずカメラとレンズを修理に出してみた。
何処へ?
ん…
福岡空港国際ターミナールの近く。
で、その間に新しい600mmレンズを探すことにしたんだけど、修理ができたとしてもモノがモノだけに請求額がマジ怖い。
爺にとって今年は何かの災禍か厄年か ?
いったい何か悪い事でもしたってか!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おNewのカメラ (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

2024年02月06日 | 撮影関連

昨日、大きな箱がAmazonから届きました。
キタ――(゚∀゚)――!!
何が?
先日に逝っちゃったカメラの代替え機ですよ。
そんでもってNikkorのAF-S DX18-140㎜レンズなんて、この爺ちゃんは使い道がないので新たな200㎜レンズもね…


と、言うことで早々に組み上げたのが👆これね。
\ (´ω` )/››‹‹\ ( ´)/›› ‹‹\ ( ´ω`)/ やっほー
でもぉ、見た目は一緒じゃん!
だよねぇ…
だって右のD7200の後継機が今回のD7500(左)なんだもん。
でもね、搭載されたスペックはD500の高画質と高速性能を軽量・薄型ボディーに2088万画素のCMOSセンサーと映像処理エンジンを搭載し高感度性能は常用ISO51200などと格段にスペックアップしいる。
しかーし!
それと同時にデメリットもあるんだけど、この爺さんにとっては なんくるないさぁ~! ってね。😊
でもぉ、最近のデジタル一眼は軽量化されたミラーレスカメラとか携帯搭載のカメラに取って代わられNikonさん場合は2017年以降のリリースは無く、そんな中で奇跡的に残っている未使用のデジタル一眼を探すのは至難の業なんだなぁ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりを迎えたNikonのD7200

2024年02月04日 | 撮影関連

このカメラを手にしたのは今から彼此10年ほど前の2015年の頃だったかと…
それまで使っていたデジイチが壊れ、代替え機として嫁のドラえもんがNikonのD7200を手配してくれた。
そのNikonのD7200が👆これ。
しかーし、年が明け今は2024年。
その10年もの長きに渡って片時も離れることなく共にしてくれたD7200が…… 逝った。
まぁ、これまで予兆的なものは数多くあったのですが、そこは腕でカバーとか言って誤魔化しながら使っていたのですが… そのD7200もとうとう終わっちゃいました。
おまけにNikonの AF-S DX Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G ED VRレンズも…… 本体であるD7200の終わりを待っていたかのように終わったみたい。
振り返れば、共に過ごして10年かぁ…
色んな景色やシーンをの残してくれました。
お前さんは良く頑張った。
そして最後にありがとう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三池港の『光の航路』

2022年11月15日 | 撮影関連

毎年、この11月の頃と1月の日没時に三池港で見られる光の道。
巷では『光の航路』とか言って多くの撮影者や観望者が訪れているのですが…
今日も例外ではなかった。
ただねぇ…
展望所からの眺めは道路の両脇に並ぶ電線が邪魔になるし、その先には高い送電線。
これが世界遺産(明治日本の産業革命遺産)に登録されたことによる整備ですか?
おまけにさ、数年前にドローンで空撮された画で一世を風靡した『光の航路』でしたが…
そんな景色を己が目で見るなんて脚立を使っても無理、無理。
絶対に無理!
だから期間限定で開放された港内から撮影した👆これくらいの画が限界なんですよ。
でもぉ、『それでもイイよ!』なんて奇特な方は、今の時期と年が明けた1月の頃にトライしてみてください。
但し、見られるかどうかは当日のお天気次第ですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon D7500

2022年01月13日 | 撮影関連
正月の帰省でCherryの娘が孫をつれて帰ってきてた。
そして・・・
何を思い出したのか突然『私のデジイチがあったよねぇ』なんて言い出した。
へっ!?
それってお前が使わないから弟が使ってるよ!
えっ!
なんでぇ?
あれって私が貰ったものだからね。
なーんて感じで正月早々から兄弟喧嘩が勃発しそうだったので、現在Cherryが使っているNikonのD7200を手放すことにした。
まぁ、嫁のドラえもんからは『甘いんだから・・・』なーんて言われながらも、孫を写したいと言われると仕方が無い。
が!
そうなると手持ちのカメラを1機失うことになる。
だから・・・・


2機目となるNikonのD7500を新たに購入しちゃいました。
いやぁ、年明け早々に高い買い物ですよ。
ただ、この話にはオマケがついていて・・・
それはNikonのD7200を手にしたものの、その画像を取り込むパソコンが無いときた。
はぁ?
マジかっ!
それってパソコンまでってかぁ・・・・?
そんなこんなで動画や画像処理ソフトを入れた新品同様のパソコンまでも追剥されましたよ。
パソコンくらい自分で買えっ!ってね。
ほんと、このツラの皮・・・
いったい誰に似たんだろう?
しっかしニコニコと笑う孫の顔を見てたら、言いたくても言えませんよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ出陣!

2021年12月22日 | 撮影関連

今夜11時33分に打ち上げが予定されているH2Aロッケットを撮影するための下見を明るい時間に済ませ、ホテルのチェックインも終えた。
そして、食事もそこそこに機材チェックを終えて、これから20㎞先にある撮影ポイントへと向かいます。
H2Aロッケットが予想しているコースを上手く通過してくれると良いのですが・・・・ 
小さいころは算数が苦手だっただけに、ちょっと不安なんだなぁ…ww
しかーし、やるだけの事は全てやった!
後は野となれ山となれ。
と、言うことで・・・・ いざ出陣!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小塚浜海岸

2021年12月22日 | 撮影関連

今日は鹿児島県まで出かけてきました。
ん!?
いや、それは過去形ではなく今も現地に留まっています。
そして、ここは薩摩半島の南端にある小塚浜の海岸で、この浜から南東へ94㎞先にはJAXA の種子島宇宙センターがあって、これから数時間後にはイギリスの通信衛星(Inmarsat-6)を搭載したH2Aロッケット45号機が打ち上げられる・・・ たぶん。
と、言うのも打ち上げは当初の予定より一日延期されて今日の22日ときたものだから、場合によっては再再延期なんて事も無きにしも非ず・・・・
前回のイプシロン5号機みたいに直前の緊急停止なんてこともありますからね。
ならば!
再延期となった場合にでもツブシがきくようにと九州本土の南端から、その時を狙っているという訳ですよ。
さぁ、今夜H2Aロッケット45号機が闇を切り裂き一筋の光跡を残して飛び立つかのか!?
既に45号機は1日をかけて発射台へと移動されているようなので、余程のことが無い限りは飛ぶと思うけど・・・・
その結果は数時間後に判明する。
さぁ、今宵は早めに夕飯を済ませ、10時ごろまでには撮影のセッティングを終えよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする