
はい、間違いが無いようにハッキリと言っておきますが私ことチェリー坊は海水魚なんて全く飼っておりません。
ですが・・・
あの海水魚のヨウジウオやタツノオトシゴにとって最良の餌となるイサザアミを採りに行ってきましたぁ。
で、その成果が、この画像です。
本気で採れば100g単位で採れたと思うけど、そんなに採ってどうすんの?って事で、程々・・・
まぁ、この時期から暫くの間は毎年発生しているのでタッちゃんでも飼おうかなぁ?なんて思うんだけど、これから訪れる夏の事を考えると面倒だから飼わない。(笑

で、そんな与太話は別にして・・・
何で、このイサザアミを採りに行ったかというと、こいつを撮影してなかったんですぅ。
ただ、それだけ。(笑

で、採取した中から大きめのメスを抜き取って無事撮影を終えました。
ん・・・
これってクロイサザアミ(
Neomysis awatschensis )ぽいんだけど、このクロイサザとニホンイサザは同種との意見もあるので一つのフォームなのかもしれない。
まぁ、そんな事は何処かの偉いさんにお任せするとして・・・
このイサザアミを見ていたら塩漬けされた「アミ漬け」が食いたくなったよぉ。
温かい御飯にアミ漬け乗せて・・・
頂きまーす!ってね。
あ゛ーーーーーーっ!
マジで食いたいよーーーーー。