いやぁ・・・
時の流れって思ってたより早く、このブログにUPした最後の記事から2週間近くが経とうとしています。
だから・・・
その2週間近くも、何やってたんだよ!
と、言う事で・・・
今日は、その報告です。

今月2日のお昼にANAの福岡発石垣行き1869便のBoeing 737-500に乗り込み“南ぬ島 石垣空港”へ向けてTakeoff。

離陸した数分後に自宅上空を飛行。
まぁ、少し雲があったけど良く見えた方かなぁ?

で、島原半島から長崎市方面を撮影。
画像中央に雲仙普賢岳が・・・

そして、宮古島上空へと差しかかる頃になると機体は降下を始め、石垣島北部の平久保崎から東方海岸に添うように“南ぬ島 石垣空港”の滑走路へと向かう。
機窓から下を見ると、直ぐ下にはシアンの色をした海が広がる・・・
そう、間もなく“南ぬ島 石垣空港”へとLandingです。
と、言う事で・・・
今月2日から石垣島へと行ってましたぁ。
時の流れって思ってたより早く、このブログにUPした最後の記事から2週間近くが経とうとしています。
だから・・・
その2週間近くも、何やってたんだよ!

と、言う事で・・・
今日は、その報告です。

今月2日のお昼にANAの福岡発石垣行き1869便のBoeing 737-500に乗り込み“南ぬ島 石垣空港”へ向けてTakeoff。

離陸した数分後に自宅上空を飛行。
まぁ、少し雲があったけど良く見えた方かなぁ?

で、島原半島から長崎市方面を撮影。
画像中央に雲仙普賢岳が・・・

そして、宮古島上空へと差しかかる頃になると機体は降下を始め、石垣島北部の平久保崎から東方海岸に添うように“南ぬ島 石垣空港”の滑走路へと向かう。

そう、間もなく“南ぬ島 石垣空港”へとLandingです。
と、言う事で・・・
今月2日から石垣島へと行ってましたぁ。