錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

昨日の最低気温は7.5℃😱

2023年10月23日 | 昆虫・植物
昨日(22日)の石垣島(伊原間)は最低気温が22.5℃で最高気温は28.2℃。
一方、ここ福岡南部での最低気温は7.5℃😱
そう、驚くことに一桁の気温ですよ。
だから…
昨日の朝方なんて室内でも10℃台と低く、今朝の気温も気象庁のアメダスデータによると3時33分に11.2℃の外気温を記録しています。
で、そんな寒い室内でヤエヤママルバネクワガタの採卵ですかぁ…?
産むわけ無いじゃん!
と、言うことで採卵セットしたプラケースごと飼育棟へと引っ越しさせました。


そして、その飼育棟の室温はと言うと、御覧の通りで27.2℃。
いやぁ… ここは正にパラダイス!
と、言うことで11月に入った頃にはヤエマルの幼虫が姿が見られる… かもしれない。
しっかし最低気温が22.5℃で最高気温は28.2℃。
それを考えると、あの南の島は幸せな場所ですよね。
行きたいなぁ…
でも車を買ったばっかりだし… 
流石に無理だな!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいとのつもりが…

2023年10月22日 | 放浪雑記

22日の福岡南部は良く晴れました。
だから…
そんな天気に誘われてか水郷、柳川市へと足を運び遅めの昼食を頂きました。
そして!


ここに写る機は東京発 熊本行のJAL633便。
ん!?
柳川市の上空と言えば佐賀空港でしょ?
いえいえ…
その後、熊本へと移動したものですから熊本空港へと向かうBoeing736-346(ER)なんですよ。


いやぁ、ちょいとのつもりが柳川経由の熊本市。
自分で言うのも何なのですが、良く走りました。
だから時は何時しか日没を迎えマジックアワーの中に島原半島(長崎)がシルエットとして見えた。
と、言うことで…


夕食を求め熊本市南区にある『和食さつき』へと向かう。
と、言うか…
今年は春に受けた術後の体調がすぐれず、このところは無沙汰が続いていたので今宵の訪店は久々でした。


で、こちらが『和食さつき』で頂いた爺さんの夕食…
少しばかり過ぎた感じは否めませんか、何とか完食できました。
元気があれば何でもできる!
そして食べることで、その元気も自然に湧いてくる!
みなさーん!
元気ですかぁ! 
👈猪木かっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60系 プリウス(PRIUS)

2023年10月20日 | 雑記(ひまつぶし)

昨年の12月に先行予約枠でオーダーした60系 プリウス(PRIUS)が昨日のお昼に納車されましたぁ🎉
待つこと足かけ11ヶ月… 長かったぁ。
ただ、前の車は納車から1年と3ヶ月しか乗ってないことを考えると、十分過ぎるくらい我儘であることくらいは自身でも理解できています。
できてはいますが、見かけは爺さん 頭脳は子供 みたいな “わっぱ” は我慢できずにオーダーしちゃったんだなぁ
でもぉ…
これまでのプリウスに比べると走行性や安全面などでの装備は充実しているけど、高年齢者が簡単に扱える車ではなくなっている感じは否めない。
けどぉ…
これからは、この60系プリウスが我が足となって働いてくれることになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車を前に再び給油

2023年10月19日 | 雑記(ひまつぶし)
今月の3連休を前に高騰したガソリンを満タン給油した。
が!
その翌週にはオーダーした車が納車予定されていた。
下取りの車に満タン給油、バカですねぇ…
しかーし、その納車日はディラーの都合で5日も延びた。
そこで、そのガソリンを減らそうと走り込んでいたために…


👆こうなった。
やり過ぎたたぁー 😱
まぁ、下取り車だし… 
このまま渡してもイイんだろうけど、この量は余りにも失礼かな?
と、言うことで…


はい、今日の引き渡しを前に10Lほど給油しました。
って言うか…
何時も納車される車は、こんな感じの量だしイイんじゃないのかな?
そして昨年の暮れに契約し、11ヶ月を過ぎた今日のお昼には新たな車が納車されます。
前回の車も『忘れてんじゃないの?』ってくらい長かったけど、今回の納車も長かったぁ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は秋

2023年10月19日 | 風景

2023年の夏にもピリオドが打たれ、ここ福岡県の南部では稲刈りが始まっています。
そして、ここからは足早に初冬へと向かう…
だから!


何時もであれば残る夏を求めて南の島へと飛んでいたのですが…
体の事を考えると今年は簡単には動けない。


そんな気持ちを抱えたまま無情にも日が沈む。
そして時は10月19日。
少し気が早いかもしれませんが、これから2ヶ月もすると令和5年(2023年)を終わりますね。
あのシアンブルーの海に抜けるような青い空。
昔は普通に行けた場所だけど、今となっては大きなリスクを伴う。
けど!
それでも行きたい八重山病 (やいま病) …ww
そして、この病は如何なる医者でも治せない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなウナギの水替え

2023年10月18日 | 魚(海・淡水)

福岡県南部の今朝は12℃……マジですかぁ😱
こんにちは錯乱坊の爺さんです。
いやぁ…
また暦は10月だというのに『ここは何処ですか?』ってくらい今朝は冷え込みました。


ただ、そんな1桁に届きそうな気温でありながら飼育棟の中は27℃。
そんなこんなでオオウナギたちも元気いっぱいで食欲も増しているのですが、食えば食ったで出すものも増える訳でして…


今朝はチビガメたちの水替え序にオオウナギたちの水替えもやっちゃいました。
で、この個体は1710-T/Ww。
今年の7月に亡くなった1612-TRに比べるとサイズこそ劣りますが、60cmほどだったウナギが6年という時を経て今では1m超えですから流石オオウナギ。
ただ十鰻十色とでも言うのか…
こいつの気性は兎にも角にも荒く、何をするにしても油断できません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅の刻にニョキっと手が…😱

2023年10月17日 | 両生・爬虫類
皆さん、こんにちは。
話は今日の寅の刻…
まだ夜が明けきれぬ中で小さな出がニョキっと伸びていた😱
なーんて話から始まると何気に怖い体験話のようですが…
でも、寅の刻を迎えた早朝に小さな手が伸びていたのは本当なのです。
その手が 👇これです。


8月3日に回収したセマルハコガメの卵のうち最後まで残っていた1卵が、やっと孵化を始めたのです。
いやぁ…
この卵だけが余りにも孵化しないものだから途中で卵内死でもしたのかと心配しましたが、遅れながらも無事に孵化を始めてくれて安心しました。
これで今期に回収したセマルの卵は残り1個。
そして、その孵化予定日は11月の2日ごろ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬を前にメタハラライトのセット

2023年10月17日 | 魚(海・淡水)

今朝はアクアリウムやテラリウムで使用される高輝度のライトのメタルハライドランプ、通称メタハラをセットしました。
と、言うのも…
これからの時期は気温も下がることから保温のために窓という窓には保温材か取り付けられるし、その取り付けられた後は日も差し込まない。
そんな寒い季節は生き物たちが屋外が飼育棟へと入ってくるのでメタハラやテンニングライトで自然光に近い光や紫外線などを少しでも補おうと考えた訳なんですよね。
でも、まだ暦は10月だというのに気が早いんじゃないの?
そう思わるかもしれませんが、このところの福岡県南部は最低気温が15℃を切ってますし、これから先の季節は決して暖かくなることはありませんからね。
そんなこともあって “ 転ばぬ先の杖 ” じゃないけれど、早め早めに手を打ったという次第。
さぁ、次はお外に出された耐寒性のない植物たちの引っ越しです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエマルの季節

2023年10月15日 | 昆虫・植物

クワガタを累代飼育していると季節なんてお構いなくで羽化してくるものですが、このマルバネの類だけは季節と言う波に乗って発生する個体が多い。
そんなマルバネ(ヤエヤママルバネクワガタ)が今年も蛹化した繭から脱出(羽脱)し、暫く静養した後に餌を食べ始めました。
そして、このヤエマルが生息する南の島でも、夜ごと同じように活動していることでしょう。
と、言うことで…


このタイミングを逃さぬように交配開始。
メスの上に乗ったオスがメスの頭を大顎でヾ(・ω・*)ナデナデし、その行為が気に入るとメスはオスを受け入れる。
そこで先月の6日だったっけか?
事前に仕込み寝かせていた赤枯れマットをプラケースに詰めて採卵を始めるのですが、寿命の短いクワガタだけに正に一発勝負的な採卵ですよ。
今年のブレンドが気に入ってくれるとイイのですが…
そして、その結果は1ヶ月後に明らかになる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我がままは許しませんよ!

2023年10月15日 | 魚(海・淡水)

こちら👆は今年の7月20日で1年目を迎えたアジアアロワナ。
植物育成用みたいなLEDライトで照らせば赤さも増すのでしょうけど、そこまで見栄は張りたくないので成り行き任せ…
だって部屋の中がピンク色に染まり怪しい風俗店みたいになるんだもん。
そんでもって、この魚は偏食という厄介な癖を持つ。
でも爺ちゃんは、そんな我がままは許しませんよ!
特に生きた金魚の小赤や姉赤とか、挙句の果てはコオロギかジャイアントワームとかなんてもっての外です。


と、言うことで…
緑の看板を掲げたスーパーへと車を走らせる。
そう、その名も業務スーパー。
だって我が家のように爆食する魚を飼ってると少しでも安い方が助かるんだもん。


で、入店するや否や早々に鮮魚コーナーへと向かい、購入したのは2パックのバナメイエビ。
そして、そのうちの1パックはオオウナギなどに与え、残りの1パックは冷凍しておいて一週間ほどかけてアロワナの餌にします。
もちろん栄養のバランスを考えると魚の切り身とかと差し替えますが、昨日はバナメイエビが安かった。
そんなバナメイエビの殻を剥き中にカルシウム剤(小割した錠剤)を仕込んで与えています。
あっ、そうそう…
時には総合ビタミン剤とかもね。
そんなこんなで導入して暫くは一時的に生餌を与えることもありますが、我が家では徐々に保存ができる冷凍ものへと馴らしロスの多い生餌は与えません。
と、言うか…
そうでもしないと毎月の餌代が大変ですからね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする