あいも変わらず、
ここんところいつもいつも遅れ遅れで書いています、
自作メルマガの案内です。
もっと他の話題も書けよ、と言われそうですが、
なんとなく、最近は書くのがしんどくなっています。
こういうことってよくあったのです、今までも。
でも最近のこの傾向は、今までと「ちょっとちゃうなあ」と思っています。
まあ、どこがどうといわれても困りますが…。
では、前節はこの辺にして―。
・・・
無料メルマガ「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(レフティやすおの左組通信メールマガジン)」11月13日発行第237号は、
「左利きの教本について考える(1)ある幼児向け生活技術教本の不思議(前編)」。
小学館から今春発売以来好評という、
『小学館の子ども図鑑 プレNEOシリーズ/楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑』。
しかし、この本には、目次の末尾に注意書きがあります。
それは左利きの子供へのもので、実は、大変な重要なことでもあるのですが、
さてそれは、…。
「欄外 おまけコーナー」は、2件。
【左利きのヒーロー】「左利き&左手武装のヒーロー百科」 は、
おもちゃの左利きについての意見を紹介したことのある「れっど あらあと」さんのサイト。
工事中ですが、楽しみなサイトです。「左利きの有名人」リストの一種。
【左利きの囲碁棋士】【第23期女流名人戦】リーグ戦第4局(2) は、
《昔は左手で碁を打つのは“禁じ手”》だったそうですが、「右脳」活性化云々の影響でしょうか、
左手打ちの囲碁棋士が増えている(代表格、井山名人のエピソードも)というお話の中で、
真正の左利き女流・万波奈穂二段の言葉。
・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆
★左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii
第237号(No.237) 2010/11/13「左利きの教本について考える(1)
ある幼児向け生活技術教本の不思議(前編)」
─目次―
欄外 おまけコーナー
【左利きのヒーロー】「左利き&左手武装のヒーロー百科」
【左利きの囲碁棋士】【第23期女流名人戦】リーグ戦第4局(2)
▲左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ▲ ..第ニ土曜日掲載
―その18― 左利きの教本について考える
(1)ある幼児向け生活技術教本の不思議(前編)
☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・
※【本誌で取り上げた本】-参考文献-
・『楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑』流田直/監修
小学館の子ども図鑑 プレNEO シリース゛(2010.3)
◆登録(無料)及び解除(配信中止)は、こちら、「最新号」は、こちら
--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「左利きの教本について考える(1)ある幼児向け生活技術教本(前):週刊ヒッキイhikkii237」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--
ここんところいつもいつも遅れ遅れで書いています、
自作メルマガの案内です。
もっと他の話題も書けよ、と言われそうですが、
なんとなく、最近は書くのがしんどくなっています。
こういうことってよくあったのです、今までも。
でも最近のこの傾向は、今までと「ちょっとちゃうなあ」と思っています。
まあ、どこがどうといわれても困りますが…。
では、前節はこの辺にして―。
・・・
無料メルマガ「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii(レフティやすおの左組通信メールマガジン)」11月13日発行第237号は、
「左利きの教本について考える(1)ある幼児向け生活技術教本の不思議(前編)」。
小学館から今春発売以来好評という、
『小学館の子ども図鑑 プレNEOシリーズ/楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑』。
しかし、この本には、目次の末尾に注意書きがあります。
それは左利きの子供へのもので、実は、大変な重要なことでもあるのですが、
さてそれは、…。
「欄外 おまけコーナー」は、2件。
【左利きのヒーロー】「左利き&左手武装のヒーロー百科」 は、
おもちゃの左利きについての意見を紹介したことのある「れっど あらあと」さんのサイト。
工事中ですが、楽しみなサイトです。「左利きの有名人」リストの一種。
【左利きの囲碁棋士】【第23期女流名人戦】リーグ戦第4局(2) は、
《昔は左手で碁を打つのは“禁じ手”》だったそうですが、「右脳」活性化云々の影響でしょうか、
左手打ちの囲碁棋士が増えている(代表格、井山名人のエピソードも)というお話の中で、
真正の左利き女流・万波奈穂二段の言葉。
・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆ ・‥…━━━☆
★左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii
第237号(No.237) 2010/11/13「左利きの教本について考える(1)
ある幼児向け生活技術教本の不思議(前編)」
─目次―
欄外 おまけコーナー
【左利きのヒーロー】「左利き&左手武装のヒーロー百科」
【左利きの囲碁棋士】【第23期女流名人戦】リーグ戦第4局(2)
▲左利きのお子さんをお持ちの親御さんへ▲ ..第ニ土曜日掲載
―その18― 左利きの教本について考える
(1)ある幼児向け生活技術教本の不思議(前編)
☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・ ☆━━━…‥・
※【本誌で取り上げた本】-参考文献-
・『楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑』流田直/監修
小学館の子ども図鑑 プレNEO シリース゛(2010.3)
◆登録(無料)及び解除(配信中止)は、こちら、「最新号」は、こちら
--
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より
「左利きの教本について考える(1)ある幼児向け生活技術教本(前):週刊ヒッキイhikkii237」を転載したものです。
(この記事へのコメント・トラックバックは、転載元『お茶でっせ』のほうにお願い致します。ただし承認制になっていますので、ただちに反映されません。ご了承ください。)
--