goo blog サービス終了のお知らせ 

第235夜 粭島情報

2007-07-25 22:36:23 | 釣り情報
2007.7.25(水)

早速もって、沢山のメール有難うございました。

性根が無いので同じ過ちを繰り返してしまいます。記録のバックアップの重要性をヒシヒシと感じ入っておる次第。面目もありません。

さて、先の釣行(よっちゃんの釣り好日233)で書き忘れたことがありました。
3日に1度はここに釣行に来ると言う若いしたちの情報によると、粭島小学校前ではカレイ、アイナメも大型のものが揚がるそうです。成る程、根掛かりはよくあったのでアイナメの可能性はある。また、キスも揚がるのでカレイの可能性も大だ。
やはり、暫らく通ってみる価値はありそうです。それに夜はアジ、メバルも出来ますから。

そう言えば会社の同僚のI君の実家はこの辺りだろうと思いますが、まだお伺いしたこともないし、正確な場所を聞いていないのではっきりしません。
彼の親御さんは確か漁師さんじゃなかったかなぁ。いや、祖父さんだったか。今度彼から情報を得よう。
どう言うものか、海の傍に住んでいる人ってあんまり釣りに興味が無いんだなぁ。生まれた時から海の傍だから、釣りなんか日常的だっただろうし、今更と言う感じかも知れない。私の同級生にも海の傍で生まれ育って泳げないのもいる。
海が生活の一部となっている人と、我々はやっぱり違うのか。何事も歳取って嵌ると狂うと言うからなぁ。でも、狂って悪いと言っているのではない。寧ろ大歓迎である。釣りキチ大集合になると良いな。紺屋なんかもその候補の1人なんだが・・・。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする