2014.05.04(日) みどりの日
この時季、朝まずめは5時に始まる。これまでは釣友Sと5時に釣具屋で待ち合わせ、釣り場に着くのは5時半であったが、既にまずめは終わり頃になっていたので、今回から4時半に釣具店、釣行開始を5時と改めた。
旧暦:4月6日
場所:徳山築港
時間:04:55~15:40
天候:晴れ
風 :弱風一時強風
月齢:4.9
潮 :中潮 満潮11:10潮位252cm 干潮05:39潮位120cm 干潮17:44潮位56cm
狙い目:カレイ
釣り方 :サーフ
餌 :ゴカイ・ホンムシ
釣果:カレイ6・アイナメ2・キス1
釣友:S=カレイ3・キス1・ハゼ6・ソイ1
世間ではゴールデンウイーク後半と言うが、私の場合カレンダー通りなので、連休は始まったばかりである。4連休で終わりだが、所用があり実質の休みは2日程度しか取れない。今日は釣友Sとのカレイ釣行だが、前回カレイ1枚のリベンジを果たしたい。
5時前の朝まずめ開始から竿出しした。朝方はまだ肌寒く、上着だけ防寒着を着た。下記の時系列の釣果の通り、本日最初の獲物はSがゲットした。外道だからどうでも良いのだが、本命のカレイは何時ものようにまず私がゲット。
その後の6時10分にサプライズが起こった。実は2枚ゲットしたカレイは曰く付きである。私の竿を引くと明らかに根掛かりと思われ、竿を満月竿に引いたりしていたのだが、微かに寄って来るのだ。重いまま何とか仕掛けを引き上げると、針にラインが絡まっていた。多くの竿を出しているので、私のかSのかの仕掛けを引っ張って来たかと思ったが、他の竿のラインは出たままである。ああ、誰かが切った仕掛けを引っ張って来たのかと・・・、ここまではまあ良くある話である。ところが、この引っ掛けたラインを手に取り巻き取っていると、何だか重い。Sに何か変だぞと言いながら揚げてみると、何と、何と、2本針に立派なカレイが2枚付いていたのだ。それが今日一の31cmと26cmのカレイだから吃驚である。こんなことは後にも先にも全く無く初めてのことであり、あまり書きたくは無かったのだが一生に一度有る無しのことだから書いた次第である。
Sはこれは釣った内に入らないでしょうと食い下がるが、いやいや、これも立派な釣果である。それに今日は木端ガレイばかりしか釣れなかったので、余計に納得がいかないのだろう。それにしても、切れた仕掛けにカレイが食い付いていたということだろうが、カレイの口の中の餌のゴカイはまだあったので、ひょっとすると我々が来る前に夜釣りでもしていて切った仕掛けだろうか。Sは昨日切った仕掛けだろうと言うが、餌のゴカイが大して古くなっていなかったので何とも言えない。
その後9時20分に私がカレイをゲット、まずまずのサイズだったが引き上げる寸前に外れ落ちてしまった。まあ一応ゲットにカウントしたが、これは外しても良い。その直後、これは本日2度目のサプライズだが、久し振りにアイナメを釣った。落した後だけに慎重にゲット。アイナメの刺身は最高である。
昼食を摂り、車内でうたた寝をしている時に夢で眼が覚めた。竿先が激しく揺れる夢だったが、起き出して竿を引いてみると明らかなアタリ、最初のアイナメより一回り大きいアイナメをゲット。正夢だったとはこれまた吃驚である。
本日の釣果を時系列に記す。
04:55釣行開始。
05:35、Sが本日初のハゼゲット。
05:50、私が本日初の21cmカレイゲット。
06:00、Sが小さいソイゲット。
06:10、私が31cm、26cmカレイダブルゲット、本日3枚目。
06:14、Sが21cmカレイゲット、一安心。
06:27、Sが本日初のキスゲット。
06:38、Sがハゼトリプルゲット、本日4尾目。
07:07、Sがハゼゲット、本日5尾目。
07:20、Sが20cmカレイゲット、本日2枚目。
07:24、私がキスゲット、本日1尾目。
08:33、私が21cmカレイゲット、本日4枚目。
09:20、私が25cmくらいのカレイゲット、本日5枚目だが落とす。
09:30、私が27cmアイナメゲット、本日1本目。
09:55、私が21cmカレイゲット、本日6枚目。
13:40、私が28cmアイナメゲット、本日2本目。
13:53、Sがハゼゲット、本日6尾目。
15:20、納竿開始。
15:27、Sが20cmカレイゲット、本日3枚目、納竿時に釣れていた。
15:40:完全納竿。
右側の写真の中心に白く細長いものが写っているが、これはセグロイワシである。時々、1尾だけが彷徨うように浮いていることがある。何故だか解らないが時々見掛ける。
今日は私自身に3回もサプライズが起こった。Sはハゼのトリプルを初めて釣ったとサプライズを主張したが、残念だがこれは認められない。その代りと言っては何だが、サイズは兎も角、Sは何時も納竿時にカレイをゲットする。今日もそうだったが、私にしてみればこの方が余程サプライズである。
【5月4日過去の釣行記録】
・1994年中電西側岸壁、13:00~16:00、小潮、釣果=アイナメ6・キス1
・2000年笠戸大城下、昼間、大潮、釣果=ボウズ
・2007年笠戸大城下、19:30~01:30、中潮、釣果=メバル10R15
・2008年笠戸落港防波堤、20:00~22:30、大潮、釣果=メバル10
・2009年第2埠頭東側、06:30~12:30、長潮、釣果=カレイ1・キス4
・2010年粭島小瀬戸、19:30~22:40、中潮、釣果=メバル9・アジ4
・2011年徳山築港、09:00~12:00、大潮、釣果=カレイ5
【この日の釣り情報】
・2000年末武川河口、昼間、大潮、潮干狩り=アサリ大漁
・2006年笠戸寺崎、夜、小潮、釣果=メバル3
【旧暦4月6日釣行記録】
・2006年05月03日、笠戸寺崎、19:50~23:45、中潮、釣果=メバル12・カサゴ1・アジ1
・2006年05月03日、上関四代、15:00~21:00、中潮、釣果=メバル20
・2011年05月08日、第1埠頭西側、07:00~11:00、中潮、釣果=カレイ1・アイナメ2
http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81