
JR原宿駅舎五輪後に解体へ
都内最初の木造駅だった駅舎
解体される原宿駅は
96年の歴史に幕を下ろす。

JR原宿駅
JR駅の原宿駅が
新しくなって
左右交差のフロアに
なっているので
原宿エリアに慣れない方々は
多少迷ってしまうのでは
ないかしら?
若い方々は
スムーズに流れに乗れるけど
通勤・通学のラッシュ時は
かなり混雑しますね。
なので、私はピーク事は
時間帯を避けています。
原宿駅から
明治神宮へ行かれる方々が
多いですね。
私は副都心線で原宿で下車
新しく出来た東○プラザで
ショッピングしたり
青山通りからぐるりと
廻って渋谷迄歩きます。
1万歩程歩きますね。
今は、新型コロナウイルスで
自宅で引き篭っています。
それで体重が、何と49キロ😲💦
あぁ、如何しましょう💦