世界三大花木の一つジャカランダの木は
標高約1500mに位置し
高原都市プレトリアは
南アフリカの首都です。
ジャカランダの木は
10月頃になると
何万本の花を一斉に咲かせて
街を紫色に染めるそうです。
ジャカランダの木は
南米原産の木なので
1888年にブラジルから輸入したのが
第一号で、20世紀の初頭から街路樹として
植えられたそうです。

私がもっと若かったら、
ブラジル&南アフリカ迄
ジャカランダの木を
見に行く事ができるのに~💦
世界三大の花木と言えば
シオン朴・火焔ボ木・ホウオウボク
世界の木々も色々とあるのですね。
熱海では、その世界三大花木に入っている
ジャカランダの木があるそうです。