先ずは本日コミケに参加された皆様、大変お疲れ様でした。
今日開催の
『第75回コミックマーケット』
の1日目に参加してきました。
宿を出るのが少し遅れ、東京テレポート駅に到着したのが8時40分過ぎでした。
時間が時間だけに夢の大橋まで列が出来ていると思い、夢の大橋に近い東京テレポート駅から歩いて向かったのですが橋の上はもぬけの殻。
TFTまで行ってようやく待機列に列ぶことが出来ました。
列に列んだのが午前9時過ぎ、それから待つこと2時間、午前11時過ぎには会場に入れたので意外に早く入れた感じです。
その後真っ先に東地区に向かい、ルート上1番近かった
『マクロスF』
のスペースを回り、旧知のサークルさんなどの挨拶を済ませつつ、今度は
『テイルズオブヴェスペリア』
のスペースを攻略。
一部新刊が落ちているなどありましたが、事前にチェックしたサークルを攻略することが出来ました。
サークルさんに預けたスケブが出来上がるまでの間にスペース回りの補完を行い、スケブ回収後に今度はコスプレ広場に向かいました。
今年夏コミからコスプレ広場の設置場所がレストラン街外の庭園に変更されまた夏のコスプレ広場の運用の反省から新たに西地区に第2コスプレ広場が設置されそれを初めて体験することになりました。
第1コスプレ広場に関しては表向きの面積と実際に使える面積とに差があり午後1時過ぎの到着でしたが、既に人で溢れていました。
何枚か写真を撮らせて頂いた後、今度は第2コスプレ広場に向かいました。
以前はコミケ期間中は関係者の駐車場として使われていた屋外展示場(“屋上”ではないです)をコスプレ広場に開放した訳ですが、到着時には人で溢れていました。
コスプレ参加者に対して絶対数の面積を提供出来ない現実があることを思い知らされた感じでした。
こちらでの撮影もままならず午後2時前にはコミケ会場を後にしてTFTホールで開催の
『となりでコスプレ博』
に向かいました。時間的に入場規制が入るだろうと覚悟していたのですが無事に入場出来ました。
その後は午後6時30分過ぎまでとなコス会場で過ごし、その後宿に戻った次第です。
今日に関してはマクロスFとテイルズオブヴェスペリア、それに加えて
『機動戦士ガンダム MS IGLOO』
の同人誌(ガンダム作品ですが超マイナーな為同人誌があること自体奇跡的な話です)を手に入れられたのがすごく嬉しかったです。
コスプレに関しても素敵レイヤーさんをたくさん撮らせて頂き感謝しております。
ただ旧知の方々の一部にお会いすることが出来なかったのが凄く惜しまれます。
そんなこともありましたが、本日お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
そして繰り返しになりますが今日一日大変お疲れ様でした。