いよいよ来週末(8月14日から16日開催)に迫った
参加に向けて色々計画を練っていたのですが、ここに来て
今回の夏コミに関しては不参加も選択肢に入れる
という状況になっていたりします。そもそものきっかけは先日の世界コスプレサミット2015初日にあまりの暑さにぶっ倒れそうになったことでした。今夏に関してはかなり暑い日が続いていて夏コミも相当に体力を削られそうな勢いなのです。
無理はしない主義ではありますが、変に体調を崩してもコミケだけでなくお盆休み明けの仕事にも響くため、どうしたものかと考えるようになったのです。
加えて予算の都合もあり初日を不参加にして2日目と3日目のチェックリストを今日になって出力して確認したのですが
目当てのサークルが少なく、現地に赴く必要性が少ない
という事実に直面。
昨冬のコミケでチェックしていたサークルの一部が落選もしくは不参加。チェック済みのサークルに関しても自家通販および書店委託で購入可能ということで
夏コミに行くための諸経費(交通費と宿代、食費等々)>>>頒布品を入手予定のサークルの総額という現状、多少割高でも委託や自家通販で買ったほうがマシ
という事情で不参加を検討中なのです。
お会いできないサークルさんやコスプレイヤーさんが当然ながら出てしまうのですが、ことコスプレイヤーさんに関しては暑さと混雑の中で遭遇できるか分からず、サークルさんに関してもお付き合いのあるサークルさんの参加が今回少ないため、参加を見送っても支障はないかなと考えている次第です。
問題があるとすると
夏コミ遠征の為もあってとっておいた青春18きっぷ残り4回分の扱い
で、不参加となった場合8月下旬のスーパーコミックシティで1回、京都への日帰り旅行で1回という感じでなんとか使い切ろうと考えている次第です。
思い出はプライスレス
とはいえ、現状使えるお金と使い処をしっかり考えないといけないので今回ばかりは不参加もやむなしというところです。