
2018年3月4日に名古屋市のイオンモール名古屋みなとで開催されたコスプレイベント「コスモール」。ショッピングモールでのコスプレイベントという事で過去2回は日程その他の問題で参加できず、今回はじめての参加となりました。
都合で午後からの参加だったのですが、名駅からあおなみ線に乗ろうとして目に止まったのが
荒子公園梅まつり
のお知らせ。荒子駅からすぐという事で折角なので寄り道することに。





この日は春の陽気に恵まれ、梅の花もちょうど見頃。寄り道した甲斐があったというものでした。
その後、荒子川公園まで出てイベントに参加することに。参加が不透明だったのと前売り券の手続きが面倒だった(チケット通信販売のイープラスで購入する必要あり)ので当日券(2000円)を購入しての参加でした。
イオンモール名古屋みなとの専門店街フロアと荒子川公園でコスプレ&撮影が可能ということで大変な賑わいのイベントとなっておりました。個人的には本当にぼっちでの参加だったので気ままにフロアを巡っておりました。
様々なジャンルのコスプレイヤーさんが居られて良い雰囲気だったのですが、施設内を歩いていて
コスプレイベント開催の裏事情的な物を垣間見て微妙な心境に。というのも
空きテナントが多かったのです。
4年前に数キロほど離れた場所に「イオンモール名古屋茶屋」が開業した影響もあってか客足が遠のいているようで空きテナントが複数あり、今回のイベントでも更衣室やクロークが空きテナントが充てがわれている状況でした。
遅めの昼食を買いにイオン側に足を運んだのですが、人もそれほど多い雰囲気ではなく
これ、コスプレイベントを誘致したの少しでも客足を呼びたかったのかなぁ
とぼんやり感じたのでした。

いつも通り好きなジャンルのコスプレイヤーさんを探しては撮らせて頂くという感じで終日まったりしておりました。そんな中で以前お世話になったコスプレイヤーさんに偶然お会い出来たのは大変嬉しかったです。
夕方4時にイベントの規定で荒子川公園が使えなくなった事からイオンモールの方がコスプレイヤーさんでごった返す感じになったのにはちょっと驚いてしまいました。イベントの最後の方でコスプレイヤーさんの撮影会があったので参加する事に。
撮影会の類に参加するのは本当に初めてでどうなるか不安だったのですが、かなり手慣れた感じて事が流れて呆気にとられたのでした。

撮影会も終わり、イベント終了間際になったこともあり撤収する事に。短い時間ですが楽しいイベントとなったのでした。今回のコスモール、実際に参加して
天候に左右される事も少なく、様々なジャンルで楽しめるイベントだ
と感じました。そして最後に、撮らせて頂いたコスプレイヤーの皆様へ素敵コスを撮らせて頂きありがとうございました。