Lespedeza Museum of Photography レスペデーザ写真美術館

カメラマンな管理人のおたく趣味の雑記と二次創作&コスプレ写真のブログです。Lespedeza(萩)の花言葉は柔軟な精神。

イベントレポ 世界コスプレサミット2015 2日目

2015年08月02日 21時30分00秒 | イベントレポ


※コスプレイヤーさんから掲載許可を頂いています。

本日も

世界コスプレサミット2015

に参加してきました。昨日危うく倒れそうになった反省からのんびり行くことは事前に決めていたのですが、どういうわけか予定より早い時間に目が覚めてしまい、早くに行っても暇なのは確実なので

部屋の掃除やら布団干しで時間をつぶす

という妙なことをしてました。午前10時頃になり、自宅を出たのですがバスに乗り遅れるなどして本日のメインイベントである

大須コスプレパレード

の会場にほど近い上前津駅に午前11時過ぎに到着。直接パレード会場に行っても良かったのですが、昨日昼食をかなり軽め(パンひとつに麦茶1リットル)にしたことが夕方体調不良を起こした原因ではないかという考えから


※丸亀製麺のぶっかけうどん大(冷)と天ぷら類のセット、しめて630円

丸亀製麺でガッツリ早めのお昼を頂くことに。それからパレードのある商店街に向かったのですが途中人の壁に行く手を遮られ、さらに冷静に考えてもみれば

コスプレパレードは遠目に観るだけで撮影もろくずっぽ出来そうにない

という事でパレードを観るのを諦めて今日一日イベントのためにコスプレイヤーさんに開放されている栄のオアシス21に向かいました。

到着してみると、コスプレイヤーさんと自分のような撮影目的のカメラマン、そして一般の方々でごった返していました。

自分はといえばいつものごとく好きな作品と興味あるキャラのコスプレイヤーさんを探してうろちょろしてました。

今日に関しては昨日地上に出て暑さでえらい目にあった反省からほとんど地下に潜っておりました。今日お見掛けしたコスプレイヤーさんの大まかなジャンルを思い浮かべてみると

1.ラブライブ!
2.刀剣乱舞
3.艦隊これくしょん-艦これ-
※順不同

と昨日と同じような感じでした。途中で離脱する必要が今日はなかった事もあり、コスプレイヤーさんに負担を掛ける事を心苦しいと思いつつも撮影待ちの列が出来ている素敵コスプレイヤーさんを撮るために並ぶ事に時間を割いてました。

動きまわっても好きなジャンルのコスプレイヤーさんがいるとも限らず、無駄に体力を削るよりかはマシという考えもあってのことで、撮らせて頂いた枚数は結果的には少なくなりましたが、昨日よりは楽に過ごすことが出来ました。

それにしてもコスサミに限らず、大きなイベントなどで事を起こそうとしたり目標を立てて行動を起こす場合さながら


※パンツァーダイス:ドイツのI号戦車からVI号戦車(ティーガー)でサイコロの目があらわされています

サイコロを振るようなもの(決して思い通りにはならない)

だと今回改めて実感している次第です。

神は賽を投げない

とはかのアインシュタインの言葉ですが、どれだけ事前に準備をしても思うようにいかなかったり、逆に思わぬ幸運に巡り会えるというのが世の常で、今日に関しても

旧知のコスプレイヤーさんと入れ違いになってお会いする事が叶わなかったり、お見掛けしたタイミングが悪く(休憩中の方に撮影をお願いすることは出来ません)撮れなかった方がいたり、逆に素敵コスプレイヤーさんを偶然発見したりコスプレ的にはどマイナー過ぎてコスプレイヤーさんがいないと思っていた作品のコスプレイヤーさんに遭遇したり

自分の意志では(いい意味でも悪い意味でも)どうにもならない事がままあるのだと痛感しております。

16時頃までオアシス21で粘ってはいたのですが、大須のコスプレパレードが終了して人が流れてきたりコスプレイヤーさんやカメラマンさん以外にも一般の方もかなり増えてきて撮影どころではない感じになっていました。

加えて昨日無理をして危うく倒れそうになったことや明日からまた仕事が忙しくなる事を考慮すると

早めに引き上げた方が賢明

という事で名残を惜しみつつ会場を後にした次第でした。帰宅後やはり疲れていたのか小一時間ぐったり横になっていた事を思うに早めに引き上げて正解でした。

今回コスサミに参加して

そろそろ世界コスプレサミットの開催時期をずらすべきではないか?

と感じました。もともと世界コスプレサミットはテレビ東京系列のテレビ愛知の企画として2003年10月から始まり、2005年の愛・地球博(愛知万博)を契機(この年は万博会場でコスサミが開催され以降オアシス21がメイン会場になりました)に外務省の後援がつくなど非常に大きなイベントとなりました。

しかし真夏の屋外イベントとなるとコスプレイヤーさんだけでなくお祭りを目当てにくる一般の方々にも大きな負担になっているのが現状だと思うのです。実際今日もご高齢の方が体調を崩されているのを見つけ大慌てで観光案内所に知らせに行った(その間にコスサミのスタッフの方が救護されてました)という出来事がありました。

昨日など炎天下を避ける為に愛知県芸術文化センターや栄地下街にまでコスプレイヤーさんが溢れていて、いくらイベントとはいえここまで来るとお叱りを受けるのでは?と心配にもなりました。

土日開催であることを考えるにあえて真夏にやる理由も見当たらず、屋外でも過ごしやすい季節(春か秋、個人的にはゴールデンウィーク期間中が理想と考えています)に開催時期をずらすことを世界コスプレサミットには強く求めたいと考えている次第です。

最後に今回の世界コスプレサミット2015に参加されたすべての方々へ、大変な暑さの中お疲れ様でした。そして素敵コスを撮らせて頂いたコスプレイヤーの皆様、本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントレポ 世界コスプレサミット2015 1日目

2015年08月01日 22時10分55秒 | イベントレポ


※コスプレイヤーさんから掲載許可を頂いています。

本日名古屋市栄のオアシス21周辺と愛知県芸術文化センターで開催されたコスプレイヤー(アニメやゲームなどのキャラクターの仮装をする人達)の世界一を決める一大イベント

世界コスプレサミット2015

に参加してきました。朝少し早めに家を出たのですが、バスに乗り込んでから

スマホ用のモバイルバッテリーを忘れたことに気づく事に。

Twitterのつぶやき等で休日の外出では結構な量の電力を消耗するのでないとなると途中で詰むのが確実で考えた末にバスで自宅まで戻る羽目に。乗り継ぎ扱いだったので戻る際の運賃は安くなったのですが、さらに追加でお金を払うのが痛いと考え最寄り駅まで徒歩で移動することに。

普段から会社まで30分ほど歩いているのでさして苦ではなかったのですが、今にして思えば体力を無駄に削ってしまったのでは?と思っていたりします。

コスプレサミット会場であるオアシス21に午前9時過ぎに着いたのですがコスプレイヤーさんが全然居ないという状況に。

それもそのはずで更衣室のオープンが10時からで着替えを終えた方がおらず時間を持て余す事に。そのため途中で上前津に移動してジョーシンで暇つぶしをすることに。

いざジョーシンに着くと物凄い行列にびっくり。妖怪ウォッチ関連かと思ったのですが、実際には今日から名古屋市が発行し発売開始となったプレミアム商品券目当ての方々でした。

ジョーシンで暇つぶしをした後オアシス21に戻ると相当数のコスプレイヤーさんが居られました。個人的には好きなジャンルのコスプレイヤーさんを撮る以外になく、かなりまったりとはしていました。

しかし、今日のコスサミは例年以上に暑いと感じる状況で、これがおいおい思わぬ事態を招くことに。旧知のコスプレイヤーさんに再会出来たりとサプライズもあったのですが軽く昼食を済ませるなどしているうちに午後2時をまわり、一旦コスサミ会場を離れる事に。

実は今日に関しては直前に休日出勤をお願いされたものの、コスプレサミットという一大イベントの為に申し訳ないと思いつつもそれを辞退。お盆休みに向けて忙しくなると聞いていた事もあり8月8日にも休日出勤を頼まれる可能性が出たのです。

実は1日の出勤を断った時点で8日にも予定(恒例の医者通い)が入っていて

2週連続で予定があることを理由に繁忙期の土曜日出勤を断るのはあまりにも申し訳ない

と思い、8日の予約を1日にずらして医者に行くことにしたのでした。ところが栄から離れた後にまたミスが

乗り換え駅で降りそこねてしまったのです。

名古屋市交通局の一日乗車券があったので金銭的には問題なかったのですが、医者への到着がギリギリになってしまい、おおいに焦りました。

医者も無事に終わり、また栄に舞い戻り撮影に勤しむ事に。


※艦これの山城改の艤装、こちらも掲載許可を頂いてます。

今回のコスプレサミットでは

1.ラブライブ!
2.艦隊これくしょん-艦これ-
3.刀剣乱舞
※順不同

のコスプレイヤーさんが多かったと記憶しております。あちこちまわって旧知のコスプレイヤーさんにお会いしたりしているうちに日もだいぶ傾いてきて

多少は人が減るから撮影も楽になるかなぁ

と思った矢先に異変が。コスプレイヤーさんを片膝をついた状態で撮らせて頂き

移動しようと立ち上がった途端に物凄いめまいに襲われたのです。

今日の名古屋市の最高気温が38.4度。オアシス21周辺の照り返しやら人の多さによる熱量を考えると実質の体感温度が40度を超えていた可能性があるのです。

自分の今の職場が夏場かなり暑いのは7月に入ってから体験済みで多少の暑さには慣れているつもりでしたが

今日のコスプレサミットは仕事場とは比べ物にならない尋常ではない暑さで体力を削られまくっていたのです。

旧知のコスプレイヤーさんでまだお会いできていない方がこの時点でいたのですが、明日以降の事も考えた場合

ここで無理をすると冗談抜きでぶっ倒れる危険があると判断

やむなく18時過ぎには撤収と相成ったのでした。

なんとか無事帰宅して今こうしてブログでレポートを書いている次第です。今日に関して言えば

お会い出来た方、出来なかった方、写真を撮らせて頂けた方、撮ることが出来なかった方と様々な事がありましたが

コスプレは基本的に一期一会である※イベント等での出会いは基本的にその場限りで巡り会えるかは運次第

という事を思い返し、気持ちを切り替えていこうというところです。そして何よりも

世界コスプレサミットに参加されたすべての皆様、大変お疲れ様でした。そして素敵コスを撮らせて頂いたコスプレイヤーの皆様、本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする