りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

☆ケルティックチキン☆

2017-01-17 22:19:46 | りぷママごはん

今日の晩ごはんはね~


こんな感じ!!ヽ(^o^)丿




愛されている妻さんレシピ
『ケルティックチキン』



美味しいのよ! これ!(≧∇≦)b


こうして~



こうやって~



こうするの!(笑)

詳しいことはレシピを見てね!

オーブンで1時間。



出来た~ヾ(o´∀`o)ノ




付け合わせのポテトも一緒にオーブンで焼けるし(*^^)v



オードブルはトーストにヴァイスヴルストペーストを乗せたもの。



サラダはトマトサラダ。
ニーチャがツァツィキを作ったと言うので少し貰ってサラダのソースにしました。



トマトにも合う~(≧∇≦)b







アルパカのスパークリングワイン

お手頃価格、なのになかなか美味しいの(*^^)v

実はケルティックチキン作るのに白ワインが必須なんだけど       きらしてた~!!(ノД`)


スパークリングワインをドボドボ入れて作りました( ´艸`)
ほら、お安いヤツだから(^_-)

それで残りを飲もうってことに(笑)




鶏ムネ肉で作ろうと思ったんだけど
ちょっと量的に少な過ぎる(^^;)
冷凍庫に手羽元もあったので それも使いました。



美味しーい!!(≧∇≦)b
おネギたっぷりのソースが何とも言えない!!(。>ω<。)
甘みが出ててチキンに合うのよー(*^^)v
マッシュルームの旨みも加わって。

りぷママは面倒くさがりなので、マッシュルーム投入の時にピーマンも加えて青みとしました(笑)


ポテトにもソースたっぷりかけて~


最高だね!!(≧∇≦)b

いいもの教わったわ~

妻さん、ありがと(^^)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (愛されている妻)
2017-01-17 23:31:01
ピーマンはあの優しい味をちょっと邪魔するような気がしないでもないけれど...
手羽元は絶対美味しい〜〜!!!
作ってくれてありがとう!
ケルティックチキン、大好き!
明日の記事でご紹介させてね♪
スパークリングワイン、私は一人で1本飲めるの。
お料理に使った後で2人で飲むと足りない〜!(笑)
返信する
愛されている妻さまへ (りぷママ)
2017-01-18 00:00:06
ピーマンね~
悩んだの!
確かにお邪魔かな~?って!
でも入れちゃった!!
そんなにお邪魔じゃなかったよ
1個だけだし(笑)

手羽元、とっても良かった!!
合うよー
小食のひーちゃん、おかわりしてた
むね肉も美味しかった

もちろんスパークリングワインだけでは終わってませんよ~


返信する
Unknown (milky)
2017-01-18 17:29:46
わぁ~すっごく美味しそうな作れぽ!!
これは完ぺき~♪
手羽元とむね肉が必要なのね?
今度作ろう~っと^^v

シャンパンもいいわね~
たまには私もポシュっ!というの買おうかなぁ~(笑)
返信する
milkyさまへ (りぷママ)
2017-01-18 22:18:04
美味しかったわよ~
おススメメニューです

手羽元はたまたま!
基本は普通にモモ肉がいいんじゃないかな~
妻さんのレシピもそうだし

シャンパン大好き
妻さんじゃないけど私も1本くらい飲めるわ(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-19 09:07:49
ケルデックチキン
ホント美味しいですよね~
simpleなのに味が複雑
ピーマンinもいいですね。
キャセロールやっと買ったから私も
りピする予定でーす
ケルデックチキン入れてるお皿
可愛い~こういう感じ大好きです
返信する
mikaさまへ (りぷママ)
2017-01-19 12:49:42
ホントホント!!
すっごく美味しかった
鶏とおネギは合うものね~
ピーマンは入れ過ぎないほうがいいみたい

キャセロール買ったんだ~
お料理の幅がますます広がるね

お皿可愛い?
大昔から使ってるんだけど。
褒めてくれてありがと
返信する
遊びに来たよ (アキで~す)
2017-01-20 23:07:22
料理は、美味しいのは、もちろんのこと
料理を彩るお皿がいいですね。
アキ、お皿食べたい。
お茶漬け風に・・・サラサラと
返信する
アキさまへ (りぷママ)
2017-01-20 23:47:26
お皿、大事ですよね
りぷママ、すごくこだわってはいないけど、家にあるもので
なるべく素敵に見えるようにとは考えてます。
揃いのものなんか全然ないのよ~
買う気もない(笑)
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。