昨日の晩ごはんです。
おねちゃの好きな牡蠣のアヒージョを作りました
この黒いお鍋、新大久保で買った韓国のチゲ用鍋です。
アヒージョを作るとき いつもはグラタン用などの耐熱皿を使っていたのですが
直火にかけると割れそうでビクビクしてたので、
思いついてこれを使ってみました。
正解!!
深さもあるので安心だし いっぱいはいる。 この日はにんにくもたっぷり、エビも追加。
鍋敷き付きなのも嬉しいです
プクプクの牡蠣が美味しい!!
ニンニクもトロトロです。
昨日はおねちゃがお仕事で賞を頂いたので、お祝いにシャンパンを開けました。
おめでとう~~~~~!! かんぱ~~~~~~~い
この日のご飯は手抜きも手抜き
他に食べたものは~~
ソーセージを切って炒めたもの
ソーセージを切らないで炒めたもの
ニーチャは嬉しそうにこういうものを作ってはパクパク食べてました。
( パン、好きだもんね )
りぷママがアヒージョのオイルをパンにつけて食べようと思ったら
時すでに遅く 1枚も残ってませんでした
そもそもこのパンは ママが預けてたパンを勝手に全部食べちゃったおわびにと
買ってきてくれたんじゃなかったっけ
手抜きだけど 嬉しいこともあり楽しい晩ごはんでした
最近お気に入りのお茶
大阿蘇万能茶
残留農薬検査もしてるので安心だし何より香ばしくてとっても美味しいです。
ママもおねちゃもカフェインに弱いのでカフェインレスも嬉しいところ。
いつも沢山作って冷蔵庫に冷やしておきます。
しいていえば十六茶みたいな味かな?