一昨日は沢山の秋鮭フライを作りました😄






ご飯は白米と玄米半々の割合で



すごく美味しかったらしい

鶏ミンチとたっぷりのお野菜が入ってます。





オリーブオイルで揚げ焼きです。

3回焼いたかな😊

ひーちゃん用はやや大きめに。

人参、シラタキの真鱈子和え
大根のカンタン酢漬け

小松菜とワカメと油揚げのお味噌汁

ご飯は白米と玄米半々の割合で

沢山の秋鮭フライ、
あとは冷凍してアマちゃんのお弁当用😊
そして昨日の晩ごはんです

牡蠣ポン酢

サッと湯通しして氷水にとった牡蠣をポン酢で頂きました。
美味しい!!

黒毛和牛のヒレステーキ

すごく美味しかったらしい

りぷママ食べてなーい!
おねちゃの手作り餃子

鶏ミンチとたっぷりのお野菜が入ってます。
アマちゃんが野菜を食べるのは餃子とチャーハンだけ

野菜補給メニュー





サッパリとして美味しかったです👍
あ!焼いたのはりぷママ

皆に絶賛されました😆
ぴぴ「オミちゃん!お花みたいだね〜!すごーい!

」






ただ今これ飲んでます。

そして牡蠣ぽん酢も!
餃子、美味しそうに焼けてますね
ホント、お花みたいです🎵
ワイン1人で1本?
すごーい👏
どれも食べてみたいけど、特に牡蠣、ステーキ、餃子はかなり気になりますo(^o^)o
いつも美味しそうな料理に感嘆!(◎_◎;)
やっぱり三度揚げ焼きがいいんですね。
お店の見たいだし…こういう定食屋さん
あったら絶対毎日食べに行っちゃうな。
餃子…キレイ~ホントお花みたい。
オミちゃんすごいです
こんなきれいに焼けた事ないわ(笑)
お野菜いっぱいジューシー餃子
アマちゃん&ぴぴ姫はいっぱい食べたかな
うちの夫も喜びそう(笑)。
アマちゃんもそろそろ小学校?
給食になったら大変そうだね。
うん。ほんと。
餃子も綺麗!
「餃子がうまくひっくり返せない」な私の記事に、りぷママさんは「箸でひっくり返してる」ってコメントくれたけど。
すごいうまくひっくり返してるし〜〜!!!
鮭フライはとにかくアマちゃんのため
ワインは半分でやめておきました〜
北海道の海鮮やお肉、
こちらこそヨダレもので拝見してますよ〜!!
手作り餃子はその家好みで作れていいものですよね
美味しそうでしょ?!
この日はとっても上手に餃子焼けました〜!!
アマぴぴもいっぱい食べて
給食、
そうね〜 確かに!
でも今は結構融通きくかも
上手く焼けたでしょ?餃子!
やれば出来るんだけどお皿にひっくり返す時 手に熱い油がたれちゃう危険が!!
この日は何とかOK!
でもあまりやりたくないな