今日はおねちゃ門下生の発表会でした
ニーチャも写真&ビデオ係で同行。
いつもはりぷママもアマちゃんのお世話係で行くのですが 何せただ今骨折の身
アマちゃんとぴあたんとお留守番です
だけど到底1人では無理なので助っ人に来てもらいました
おねちゃのお友達ファミリー
彼のところにはアマちゃんと同い年の男の子がいて仲良しなので助かる〜
そしてりぷママの願いも叶うことに
それはね〜
ごちクルで見つけたお弁当🍱
美味しそうじゃない?
秋田料理「わったりぼうず」さんの。
これが何と1000円!!
安いのは嬉しいけどちょっと困ってたの。
だって配達は10000円からなんだもん!
つまり10人分頼まなきゃ!
で
今日決行!!
もちろん今日決めて今日持ってきてくれる訳じゃないよ。
何日か前に頼んどかなきゃ
時間通りに到着!!
お茶まで付いてる!
お箸はもちろん、デッカいごみ袋まで
りぷママとひーちゃんはこれ。
秋田名物ハタハタの唐揚げと比内地鶏照り焼きのふるさと弁当です。
1つ1つ丁寧に作られてます。
いぶりがっことクリームチーズ、ジュンサイ、
酒呑みには嬉しい😆
秋田産舞茸の炊き込みご飯
量が少なそうでりぷママとひーちゃん的には喜ばしかったんだけど、食べてみたら多くて残しちゃった!
こちらはローストビーフのお弁当
これも1000円!
ローストビーフは写真とちょっと違ってたかな?笑
でもやっぱり美味しい!!
味付けが一品一品キチンと違ってて食べ飽きしません。
そして薄味なのにメリハリはあるというか〜
アマちゃんたちには「大仙」
大ぶりな比内地鶏の唐揚げがドーンと乗ってます。
こちらは1200円。
アマちゃんは唐揚げを全部どかして白飯だけを嬉しそうに食べてた
おねちゃも帰ってきてから食べたし
7人で10個食べきりました。
量はやはり少なめかな?
でもこの値段でこの内容はスゴいと思いました。
そしてさすが秋田料理のお店!
お酒が進むように作られてるな
日本酒飲みたかった🍶
ご苦労様でした
わったりぼうず・・・可愛い名前のお弁当屋さんですね
とっても美味しそう~~(^O^)/
量が少な目が私は嬉しいです(´∀`*)ウフフ
わったりぼうず、
やんちゃ坊主?みたいな意味らしいです
そうそう!
バラエティに富んでて量少なめが飲ん兵衛の理想よね(笑)
おめでとうございます
そして無事に終わってお疲れ様でした
先生は色々気を使って大変ですよね。
うちのフラの先生も生徒さんが踊る時は
自分は〰気になっちゃうから基本踊りたくない
生徒さんのお世話しなくちゃならないから
って〰
いやいや…このお弁当〰
このお値段でこのクオリティ〰
すごい〰
10人からかぁ…フラのイベント…打ち上げ…
新年会…先生に提案しようかなぁ~(笑)
生徒さんたち、本当に頑張ってくれて素敵な会になったようです
ね?なかなか良さげなお弁当でしょ?
ただね〜
これはやっぱ飲ん兵衛向きだな(笑)
量も少ないし。
ゴチくる見てみたら?
もっと女子が喜びそうなお弁当もいっぱいあるよ〜