昨日の晩ごはんは〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9a/7f026e7cbb01e22fdcfb725a7fed7ff7.jpg?1641282583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/cc6eda3a7f135e9b49863692ebb5f77b.jpg?1641282614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/2863faeac70bb1e941f3be0cc588cf6d.jpg?1641282653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/b8ec8cbc24c80270de292535866b7c2f.jpg?1641282723)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/aa431de3ff5555bd820273279ca14de9.jpg?1641282750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/5bb74aaa2c263520d0b66e05948f789f.jpg?1641282791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/69e92988b624c97425ad22999128d59c.jpg?1641283180)
おうどんやお餅を入れて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/16503e7f1578cf2396285bd962902499.jpg?1641283380)
漬けるのは30分足らずでOK🙆♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/f4b5c2831cd1b13120d8b1e39eb9e808.jpg?1641284488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/7b5228d038e7d7c8c76d5b075237ecbc.jpg?1641284541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/36eb443fbd2957d91c8f8d85db19810b.jpg?1641284564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/3242a509889d32138f9d2286a58d4b99.jpg?1641284588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/8eebb8f788dd7b6f00edf90c0731ea98.jpg?1641284779)
蒲鉾や伊達巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9a/7f026e7cbb01e22fdcfb725a7fed7ff7.jpg?1641282583)
市販のだし巻き卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/cc6eda3a7f135e9b49863692ebb5f77b.jpg?1641282614)
小肌の粟漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/2863faeac70bb1e941f3be0cc588cf6d.jpg?1641282653)
かぶら寿し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/b8ec8cbc24c80270de292535866b7c2f.jpg?1641282723)
大好き😘
千枚漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/aa431de3ff5555bd820273279ca14de9.jpg?1641282750)
これらをつまみながらお酒を飲んで
お鍋にはうどん出汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/5bb74aaa2c263520d0b66e05948f789f.jpg?1641282791)
白菜、長ネギ、舞茸、揚げ玉、蒲鉾
余ってたクレソンも😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/69e92988b624c97425ad22999128d59c.jpg?1641283180)
おうどんやお餅を入れて頂きます。
あったか美味しーい!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
豚肩ロースブロックをお水から1時間ほど茹でて熱々のまま麺つゆに漬けただけのチャーシューもどき😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/16503e7f1578cf2396285bd962902499.jpg?1641283380)
漬けるのは30分足らずでOK🙆♀️
スライスして辛子をつけて食べると最高!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
茹でるときにネギや生姜も要りません。
なのにもっと何か手をかけたんじゃない?っていうお味がします😆
麺つゆじゃなくてお醤油だけでも大丈夫👌
ただ、お肉だけはやっぱり肩ロースが断然美味しいと思います。
叔母、ひーちゃん、おねちゃとまた飲んで〜
飲んで〜
そしたら従妹も来てくれたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/f4b5c2831cd1b13120d8b1e39eb9e808.jpg?1641284488)
また飲む!!😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/7b5228d038e7d7c8c76d5b075237ecbc.jpg?1641284541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/36eb443fbd2957d91c8f8d85db19810b.jpg?1641284564)
日付けが変わっても更にドンドン飲む😄
ツマミがなくなる。
はーい!プロシュートとモッツァレラだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/3242a509889d32138f9d2286a58d4b99.jpg?1641284588)
最後のほうはサッパリとハイボール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/8eebb8f788dd7b6f00edf90c0731ea98.jpg?1641284779)
いつものように飲みまくりのお正月でございました🎍🍶![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
家族で集まって飲んで食べて。
いいお正月だね〜〜。
りぷママさんに教えてもらったチャーシューもどき。ほんと簡単で美味しかった!
日付変わっても?
ひーちゃん、起きていられた?(笑)
オシャレな食卓とは程遠い!
ま!いっか!で
チャーシューもどきは改めて美味しいと思いました。
簡単!最高!
ひーちゃんも叔母もとっくに帰って
おねちゃと従妹と3人で(笑)
呑みまくりに食べ放題、楽しい
美味しいお正月でしたね
豚肩肉のチャーシュー、凄く美味しそう
です
純米 東光・・山形県米沢市のお酒ですね
嬉しいです🎵
りぷママさんらしいお正月で
美味しいものを食べて呑んでまた食べて呑んで
いいんじゃありませんか~
みんなでこういう時間を過ごせるのが何より
だもん。
しっかし…お鍋に伊達巻に千枚漬けに
チャーシューもどきに美味しい物いっぱいで
私まで笑顔になっちゃいます
でもそれが楽しくて
東光、
すごく美味しくて気に入りました
山形は美味しいものだらけ!
それがいいのかなと思います
どんどん面倒くさがりになって手抜きもいいとこですが〜
まあ 楽しきゃいっか〜!!
ストレートタイプではありません。
ちなみにウチは今回にんべんつゆの素を使いました。