昨日、所用で都会へ(笑)出かけた時
せっかく出て来たので
以前から行きたいと思っていたところへ行ってみようと思い立ちました
とは言っても住所もあやふやで
大体このへんだろうというアバウトな記憶
自慢じゃないけど
目いっぱい自慢できるくらいの方向音痴の私でして
果たして無事に辿り着くのか・・・?
でもまぁ、今は本当に便利な世の中で
急に思い立ってもスマホで検索出来ますし
多分こっち・・・・と駅を出てから10分もせず
「あ!!あった」
この写真を見て「あっ!」と気付いたそこのあなた!(笑)
ツウ・・・いやスリーかも(←分かる人は分かる 笑)
辿り着いたのは「豊島区民センター」
ここの1階にある「としま未来文化財団」の看板をさださんが書かれているのです
受付の方に「写真撮ってもいいですか?」とお聞きしましたら
「どうぞ、どうぞ」と快く許可してくださったので
振り返る周りの目をものともせず撮らせて頂きました
さださん
豊島区とはいろいろご縁があったようで
この看板のほかに
区制施行70周年を記念して作られた
「区民の歌 ~としま 未来へ~」の最終審査と作曲もされているのです
( ⇓ 参照 )
http://www.city.toshima.lg.jp/kusei/profile/003716.html
看板の文字を見ながら
いいなぁ~って
ちょっとここのところ低迷気味だったけれど
さださんの文字見るだけで何だか元気になったような気がする
単純だなぁ・・・・私(笑)
やっぱり、さださんは私の元気の素です