9月最後の土曜日
気持ちのいい秋晴れの朝
午後からお天気が悪くなるとの予報だったので、朝早くから山ほど洗濯機に頑張ってもらいましたよ
そして恒例の週末お持たせご飯作りです
見て見て、この卵焼き
何回か作ったら昔の勘が戻りましたよ
息子たちが通っていた中学は当時でも珍しい給食なしの学校で
入学式で校長先生に「毎日、お母さんの愛情溢れるお弁当を作ってあげてください」と言われました
幼稚園もお弁当でしたし
我が家は4歳違いの兄弟でしたので、お弁当を作らずに済んだのは僅かな期間
食べ盛りには息子たちは2食分 (部活の朝練の後用とか早弁用) 持っていきましたから
その当時はパパさんのも含め5個のお弁当(笑)
そりゃ、卵焼きもそれなりになりますわ
以前のように焼けたので、結構満足(笑)
週末お持たせご飯です
縞ホッケの焼いたの
蕪と油揚げの煮物 (葉っぱは立派だったのだけど、実が小さかったので人参をプラス)
ネギいり卵焼き
煮込みハンバーグ
南瓜の煮物
でした
最近、お肉メニューに悩んでいます。。