夜中に強風が吹く音で目が覚め
「雨も降ってるみたい」
いつも風が強い時は
お隣さんが家の脇に置いている生協さんの発泡スチロールの箱が
風で飛んで我が家の壁に当たるのだけれど
いつもそうなんだから風の強い時は家の中に入れてくれないかなぁ・・・
そして朝
外を見て見たら
やはりお隣さんの自転車が倒れてきて我が家の鉢植えを落としている
これもいつもなんだよね
これで何個、鉢が割れたことか・・・
などと思いながら片付けて
気付いたら玄関のタタキが汚れてた
気になるけど今日はお仕事なので帰って来てからお掃除だな
まぁ、それ以前にちょっと汚れてきていたので掃除しようとは思っていたので
帰って来てから早速、お掃除
タタキの素材にもよるとは思うけれど
我が家はこのトリオ
アルカリ電解水を吹きかけて
メラミンスポンジで軽く擦って拭き取るだけ
これですぐにめちゃ綺麗になります
簡単なのでマメにやっておくと汚れが溜まりません
綺麗になったのですっきりして
朝のモヤモヤ気持ちも治まりました(笑)
汚れもモヤモヤも溜めないのが一番ですね